• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2017年02月08日 イイね!

【FH3】プレイ日記その7

【FH3】プレイ日記その7FH3プレイ日記といっても最近はForza6がメインだったりw
さらに言うとFGOやらPSO2の方がメインだったりする今日この頃(;´・ω・)

とりあえず今月もマンスリーカーパック配信です。
『Playseat Car Pack』
今月は新型シビックTypeRが追加になりました。


まずは動画から。



んでもってカーリスト。
- 1985 HDT VK Commodore Group A
- 1990 Renault Alpine GTA Le Mans
- 2016 Cadillac ATS-V
- 2017 Aston Martin DB11
- 2016 Vauxhall Corsa VXR
- 1970 Honda S800
- 2016 Honda Civic Type R

個人的に気になるのはアルピーヌかな~。
タイプRは色合いが日産のNISMOシリーズっぽい感じであります。
デザインは好みが分かれるところかな?


後ろはこんな感じ。



うーん、Horizonは気軽に走れていいんだけど、やはりナンバリングタイトルの方がひたすら走り込めていいんだよな~(´・ω・`)
カーパックをナンバリングとHorizonで共通データにしてくれればいいのにと思ったり・・・w
Posted at 2017/02/08 23:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2017年01月22日 イイね!

まったり週末

仕事のイライラが溜まり続ける今日この頃。
この週末はのんびり過ごしました。

嫁をジムに送り迎えして、お昼はスシロー。
一通り食べた後、カレーつけ麺なるものを頼んでみました。

これがなかなかのお味。
鯖節(?)の効いたカレーに麵が合う。
締めにシャリを混ぜて食べると美味しいです。(シャリはしっかり混ぜないとダメかもw)


夜は嫁特製ごはん。

うなぎ・・・?(´・ω・`)?

数日前に『安価な具材でうなぎの味を再現する』という得技をテレビで観てトライしてみたそうな。
食べてみると確かにうなぎの風味が( ゚Д゚)!?


食感もわりとうなぎ。
美味しゅうございました(`・ω・´)シャキーン!!



さて、久しぶりにForza6をプレイしています。
ゲーム挙動で気軽に楽しめるHorizon3も良いのですが、やはりストイックにサーキットを攻めるForza6も楽しい。
タイヤのグリップの変化を感じながらコーナーを抜けていく感覚はForzaならではですね。
GTS-Rも本編で使えたらなぁw
ちなみにいつの間にかホッケンハイムのクレーンカメラが動くようになったのですが、動きが速すぎて吹いたw


さて・・・休みも終わり。
また仕事か~嫌だな~(´・ω・`)
Posted at 2017/01/22 23:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月15日 イイね!

東京オートサロン2017

今日はオートサロンに行ってきました。

前日の晩にゆ~たさんと待ち合わせをし、いざメッセ駐車場へ。
なんと深夜だというのに入り口付近は大渋滞Σ(゚д゚lll)ガーン
車線規制もされておりはぐれるかと思いましたが何とかはぐれずに駐車場に入ることが出来ました。
そしてこの日は凄まじい寒さでしたので、到着後は車から降りずにそのまま就寝w


翌朝は非常に良い天気に恵まれましたが、とんでもなく寒い。
お手洗いは男性用の方が大混雑w
TDRもそうだけど、お手洗いを大量に増設してほしいと切実に願う今日この頃(`・ω・´)

さて入場後はお目当てのブースを目指し、気になるものを撮影しつつ端からうろうろ。

星野一義さん・鈴木亜久里さんのトークショーがありました。


CUSCOヴィッツ。
写真の編集中にペッパー君にも目線入れたら?という嫁さんの案に従い目線を入れてみたwwww


インプ。


ピッカピカですw


嫁さんのお気に入り、スペーシアカスタムZ。


WRC仕様のヤリス(ヴィッツ)。


マスタングもありました。

一通り回ったところで解散・一足先に会場から離脱しました。
ゆ~たさん、今日はありがとうございました。
また今度ゆっくりぷちオフでもしましょう(`・ω・´)










さてさて。
今回のもう一つの目的。
それは写真撮影(人物)でありますw
歩き疲れてしまってたくさんは撮りませんでしたがそれなりに撮れたかな?



























こんな感じでいかがでしょーかw
やはりデジイチだと撮りやすくていいですね~。
まだ性能を活かせてない気がしますが、今までコンパクトカメラやスマホカメラで苦労していた分とても撮るのが楽に感じます。



さて・・・明日から仕事か・・・(´・ω・`)
Posted at 2017/01/16 00:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月13日 イイね!

【FH3】プレイ日記その6

【FH3】プレイ日記その6パソコンが使えなかったためブログアップしていませんでしたが、今月もForzaHorizon3ではマンスリーカーパックは配信されておりました。
その名も『Rockstar Energy Car Pack』です。
TOP画像にすでに載せておりますが今回は何といっても待望のあの車がついに登場したのです!!!



と、その前にいつもの通り紹介動画から。

そしてカーリストはこちら。
- 2015 BMW i8
- 2015 Volvo V60 Polestar
- 2016 Radical RXC Turbo
- 1972 Ford Falcon XA GT-HO
- 1987 Nissan Skyline GTS-R (R31)
- 2014 Ford #11 Rockstar F-150 Trophy Truck
- 2016 Bentley Bentayga


この車もとてもいい音で気持ちいいのですが



何といってもこの車だよね~(`・ω・´)
長年Forzaシリーズ登場を願い続けていたGTS-Rがついに追加となりました(∩´∀`)∩ワーイ



内装もバッチリ。



エアロの項目でSKYLINEロゴ入りマッドガードやサイドウィンドバイザーなどが付けられたり。



ワイドボディの項目ではオーバーフェンダーを付けることが出来たりしますが。



個人的には吊るしの状態が一番好きってことでノーマル状態のままドライブ。



賛否両論あったR31型ですが、個人的には歴代モデルの中でも一番好きだったりします。
子供の頃、日産から毎月『PRINCE』という小冊子が送られてきて、それに毎回載っているワインディングを走るR31スカイライン2ドアクーペ(確かGTS-X)の写真を見るのが楽しみでした。
まさに憧れの車だったんですね。
今でもたま~に乗られている方を見かけるのですが、思わず見とれてしまうほどですw



新しいパソコンのデスクトップが寂しかったので壁紙にしている1枚。
ブログ用に縮小されてしまっていますが元ファイルはかなり綺麗です。


このタイミングで追加されたということは、順当にいけば今年の秋リリースされるはずのForza7にも収録なるか?とも期待しています。
その前にForza7が出るのかわかりませんがw
サーキット走らせたいッス!ぜひForza7(仮)にも収録してほしいッス!(`・ω・´)


あとはこの調子でパルサーGTI-Rもぜひ・・・w
Posted at 2017/01/14 00:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2017年01月11日 イイね!

おニューのパソコン。

昨年末に発注したパソコンがようやく到着しました♪
晩ごはんの後にセッティングして、なんとか使えるようになりました。

やはり新しいパソコンはいいですな!(`・ω・´)シャキーン
辞書もすごくて顔文字も普通に入ってるwwww
これでブログ更新頻度も上がる・・・かというとわかりませんが、スマホだとどうしてもやりづらくて(;´・ω・)

今回はデスクトップ機を選びました。
とりあえず性能に余裕があればやりたいこともいっぱいあるので少しずつ試していこうと思います。
Posted at 2017/01/11 23:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation