• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

新婚旅行の話(3日目)

新婚旅行の話(3日目)さて3日目のお話。


前日は大雨と濃霧でなかなか思うように回れなかったのですがこの日はとても良い天気でした。
嫁さんドライビングで出発です。
まずは下田方面に向かいます。





そしてたどり着いたのが龍宮窟と呼ばれるパワースポット。



ここはその名の通り洞窟なのですが海に面しております。


海水が流れ込んで地層を削っていった結果、ハート型に削れていったそうな。

ハートに見えますでしょ?(´・ω・`)

近くにはサンドスキー場もありました。


竜宮窟を上から見下ろしたあとは元の場所に戻り、小さな鳥居から下へ降りていきます。
ここは下にも降りられるんですね~(`・ω・´)

ここから海水が流れ込んできます。


こんなに削れてしまうとは凄いものです。




そのあとは道の駅『開国下田みなと』で昼食。
ハンバーガーを食べました(^ω^)


昼食後は下田開国博物館へ。

ペリーやハリスといった偉人や、開国に関わった人達・時代の資料や道具が展示されていました。
ちなみにここは館内撮影禁止のため写真はありません。
興味のある方は是非足を運んでみてね!(`・ω・´)
代わりに嫁さんも大好きな(?)ペリーさんの動画を置いておきますね!(`・ω・´)←




さて、宿に向かう前に浄蓮の滝に向かいました。


滝の前はひんやり爽やか。
わさびも栽培されていました。



さて3日目の宿。
ここは以前2人で初めて旅行した時に泊まった思い出の宿です。


映画テルマエロマエのロケ地にもなったそうで。


ロビーからはループ橋も見えます。


今回は露天風呂付きの部屋にしました。


晩ごはん。
前回もそうでしたが、ここのお料理はとても美味しいです(*´ω`*)


お品書き。

そしてやっぱり食べすぎました(    ´・ω・`    )


夜になるととても静かなので、枕が替わると眠れない嫁さんも爆睡( ˘ω˘)スヤァ
自分も旅の疲れで寝落ちしました( ˘ω˘)スヤァ


4日目の朝ごはん。

朝からガッツリごちそうさまですた。

嫁さんは絵馬を書きましたよ~。




ちなみに配膳係のおばちゃんが以前泊まった時のことを覚えていてくれました。
「ぜひまた来てね~(´・ω・`)ノシ」
と最後におばちゃんにお見送りされました。

また来るからね、おばちゃん(´;ω;`)

そして4日目の旅が始まり、ブログも次回に続きます。
Posted at 2016/05/22 12:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月22日 イイね!

新婚旅行の話(2日目)

新婚旅行の話(2日目)さて2日目。

朝から豪雨と最悪な天候でした(´・ω・`)
しかし出発直前に雨が上がったので予定通り伊豆シャボテン公園に向かったものの、今度は辺り一面真っ白なほど濃い霧に覆われました。
これでは無理ということでたまたま発見して気になった場所へ予定変更。





伊豆高原ねこの博物館へ。


1階は猫科の動物達のジオラマ(剥製)がたくさん展示されています。



2階にはさまざま猫グッズの展示と・・・



たくさんの猫達がお出迎え♪(画像クリックで少し拡大します)




( ˘ω˘)スヤァ


( ˘ω˘)スヤァ


( ˘ω˘)ニャ?


( ˘ω˘)スヤァ


( ˘ω˘)スヤァ


( ˘ω˘)スヤァ


時間帯の影響かどのコもスーパーお昼寝タイム中でした( ˘ω˘)スヤァ
でも可愛かったな~w

結局この日は天候が悪く、早めに宿にチェックインすることに。


晩ごはん。


貸切露天風呂もありました。


そして朝ごはん。

なんだか2日連続でとっても食べすぎです(   ´・ω・`   )



そして3日目は晴天に恵まれました。
宿を出発~(`・ω・´)ノ



そしてブログは次回に続きます。
Posted at 2016/05/22 11:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月22日 イイね!

新婚旅行の話(1日目)

新婚旅行の話(1日目)というわけで無事帰宅しました。
初めて休暇をたくさんもらってのまとまった旅行。
当分はまとまった旅行は出来そうに無いので二人ともwktkしながら出発しました。


画像大量&長くなると思いますがよろしければお付き合いください(`・ω・´)b





1日目。
深夜に出発し、海老名PAで仮眠。
朝ごはんはPA内で購入した牛たん弁当~(゚∀゚)

箱に付いている紐を引っぱると「しゅごぉぉぉぉぉぉ」という音と共に加熱されて、アツアツのお弁当を食べることが出来ます♪


時間が早かったので予定を少し変更し箱根神社へ向かいました。




そして安産杉。




このパワースポットで力をもらってきました(`・ω・´)シャキーン!!



芦ノ湖にそびえ立つ平和の鳥居。

と、鳥居を見上げる嫁。



神社をお参りしたあとは北原おもちゃミュージアムに向かいました。


ここはブリキのおもちゃや懐かしいおもちゃがたくさん展示された博物館です。
まずは1階。




2階。


スカイラインスポーツクーペのおもちゃ。


2号館には企画展 「夢見る機械仕掛けの人形展」を展示中でした。
その奥には数々のレコードが展示されていました。


ビクターレコードのわんちゃんも。




そして1泊目のホテルに到着~。


部屋から見える景色はなかなかのもの。


嫁さんも一休み。



夜はビュッフェ形式。
つい食べすぎました・・・( ´・ω・` )


夜景もなかなかでした。


翌朝もビュッフェ。
前日の晩に食べ過ぎたので控えめに・・・と思ったらまたしても食べすぎました(  ´・ω・`  )

実はこの写真以外にかなり食べてますwwww



お腹もいっぱいになったところで2日目の旅に出発です。


で、次回のブログに続きます。
Posted at 2016/05/22 10:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月14日 イイね!

旅支度。

今日は旅支度その1ということで衣料品店に行き着替えやシャツを買い込んで来ました。
初めて長めの休暇をもらい、旅行に行ってまいります。
まあケコーン式が終わって旅行と言えばわかりますでしょうか。


しかしたった1日シフト休みで居なかっただけで仕事のメールが大量に届いていたり、代わりの人が調べきれずに仕事が残っている職場です。
正直なところ後が怖いですがたまには仕事のことを忘れてのんびりしてこようと思います。


嫁さんは旅の途中でブログを書くかもしれませんが、おいらはたぶん帰ってきてからまとめてかな~(´・ω・`)
明日は旅支度その2ということで給油したりカメラの充電をしたりする予定です。
Posted at 2016/05/15 00:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月13日 イイね!

エコブーストエンジンの実力を見せつける動画

フォード・フィエスタに搭載されている1.0L直噴ターボ“エコブースト”エンジン。
これを様々なものに利用してみる動画。
もちろんすべてフォード公式動画であります(`・ω・´)


その1.スケボーにエコブーストエンジンを搭載してみる

速すぎワロスwwww
・・・って最後のアレ人形に見え(げふんげふん


その2.ミキサーをエコブーストエンジンで回してみる

ドルフ・ラングレンが楽しそうで何よりです(`・ω・´)


その3.ピッチングマシンにエコブーストエンジンを繋いでみる

結局何がしたいんだwwww



まさにアクションスターの無駄遣いwwwww
Posted at 2016/05/13 22:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ナビ『そろそろ日が暮れます。ライトの確認をしてください』
ティーダのオートライト『まだええやろ(ライト点けない)』」
何シテル?   08/30 18:13
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation