• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

銀色マーチ

銀色マーチ今日は車検のため日産ディーラーに行ってきました。
一通り車検の話を進め、代車のマーチに乗って帰ってきました。
代車では何度か借りて乗っているK12マーチ、改めて乗ってみると名車ですなぁ(`・ω・´)
とても乗りやすく、某漫画のワンハンドステアも簡単に(ry
加速はさすがにちょいと厳しいですが、速度の伸びはなかなかのもの。
普通に足として使うには十分な性能ですね~。

狭い道でもスイスイ。狭い駐車スペースでもドー(゚Д゚)ーン!!と停められる。
何よりリアドアがあるので荷物の出し入れがかなり快適←
シートは座面が高めで座りやすく、乗り心地がいい。
ただしホールド感ゼロですがw




スモールランプの出っ張りが車幅の感覚を掴みやすくしてくれています。
夜はライトが点くとフェンダーマーカー代わりにもなる。
よく考えられてます。

ロングセラーの秘密にはこうした使い勝手の良さがあるんですねぇ(^ω^)


ただ、仕方ないといえば仕方ないのですがパワー不足は否めない。
ここで言うパワー不足とはスポーツ走行のためのではなく、合流などで周囲のスピードレンジに合わせるパワー。
かなり踏み込んで『ぐおぉぉぉぉぉぉ(`・ω・´)』と唸るエンジン。
こうなるともう少しだけ余裕が欲しいかなぁ。


んで、一応万が一の乗り換えの話も営業さんとして、
「毎日長距離を通勤で使うならマーチは厳しいのでティーダやノートクラスは必要」
というわけでティーダのカタログを貰ってきました。
今夜はじっくり目を通してみようかな。
Posted at 2011/05/28 21:35:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月28日 イイね!

こういう車を日本でも出すべきでは。

こういう車を日本でも出すべきでは。皆さんはScion(サイオン)という自動車ブランドをご存知でしょうか?
トヨタがアメリカで立ち上げた若者向けの自動車ブランドで、最近ではFT-86のサイオン版”FR-S”が発表されました。
それまでメーカー名は知っていたものの、トヨタ系のメーカーだとは知りませんでした^^;
主にイストやbBの海外版が売られていたのですが、その中でもサイオン専用のオリジナル車種がこの「サイオンtC」です。





車としては2.4LのFFスポーツクーペで、北米ではセリカの後継モデルとして登場。
2万ドルを切る低価格が売りで、TRDからスーパーチャージャーなどのチューニングパーツがリリースされカスタマイズベース車としても大人気だそうです。

2005年に登場したこの車は2011年にフルモデルチェンジをし、2.5L化&6速化されたとのこと。

何よりこの車、生産工場は愛知県豊田市にあるトヨタ自動車の堤工場が担当。
つまり日本国内で作られているんですね。
日本ではこれでもまだ大きいかもしれませんが、2.0Lエンジン載せて出したらナイスなポジションになりそうなんですけどね~。
セリカの後継、とのことですが個人的にはレビン/トレノのイメージがあるのですがw
リア周りとかなかなか良い。ルーフも最初からブラックアウトされているようです。
先日のカローラもそうですけど、USデザインは良いものが多い気がします。


こういう車が海外専売で日本には無いというのは残念ですね~。
”低価格スポーツクーペ”というのはFT-86の当初のコンセプト。
駆動方式の違いはあれど、この手のハコ型クーペ、好きなんですけどね~^^
愛知県豊田市周辺では日本のナンバーを付けて走っている例もあるようです。



ちなみにForza3でのサイオンtCは?
2005年モデルが収録されており、画像のものは社外エアロ装着状態です。
ターボ化やスーパーチャージャー化ができるだけでなく、アルテッツァ用2.0Lエンジンや、セリカ用2.0Lターボエンジンへ換装可能。
さらに駆動方式もFFからFRやAWDに換装可能と、かなり自由自在。
確かにいろいろ遊べそうな車です^^
Posted at 2011/05/28 01:45:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12 3 4 5 67
89 10 11 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation