• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

車検終了~(^ω^)

車検終了~(^ω^)今日は夕方から日産ディーラーへ。
車検は無事完了しました(^ω^)


整備内容としては通常の車検整備の他にブレーキ分解&クリーニングとフルード交換、リアブレーキパッドの交換。
そしてLLC交換にA/Cフィルター交換といったところです。



一応昨日貰ってきたカタログを元に見積もりなんぞ聞いてみました。
アレ付けて~コレ付けて~・・・ってあれれ?これ商談じゃね?(;^ω^)
一瞬焦るがそこは長い付き合いの営業さんですから、シミュレーションということでざっと出してもらうだけに留まりましたw
やはりS-tune仕様は高いなぁ。
コンパクトがミーツでラグジュアリーな車が1~2クラス上のお値段にwwwwww


雨が降っていたため、帰りはゲートになっているお店のまん前でスカクーさんが待っていました。
薄暗くなっていたけど、やっぱりこのスタイル、たまらない。

エンジンをかける。ゲートの下でレガリスの低音が響きわたる。
うーん、やっぱりこの音だね。

ギアを1速に入れて、ステアリングを切り込む。
ん・・・?あれ?重い。
マーチに慣れすぎた?w
スカクーさんのステアリングが重く感じるwwww
しかしこのどっしりした手応えは安心する。

営業さんに見送られてお店を後にする。
そのまま高速道路(無料区間w)へ入り、軽く踏み込んでみる。

その時かなりの土砂降りになっており路面はヘビーウエットでしたが、抜群の安定感と気持ちのいい加速感。
「あ~、やっぱりコイツじゃなきゃダメだな(´・ω・)」
今のところコイツを越えるクルマは自分の中には無い、と再認識しました。
うーん、出来ることなら乗り換えなどせずに乗り続けたいですなぁ。


さて、車検から戻ってきたスカクーさんですが、ステアリングのふらつく感じが無くなりました。
車検てサイドスリップの調整をするんでしたっけ?
なんかフラットライド感が戻った気がします。

あと、ブレーキが強烈に効くようになりましたw
新品のリアパッドとブレーキ周辺の整備、フルード交換が効いたのか、初期制動が強くなって慣れるまではしばらくガクンと停まる感じでしたw
パッド残量1mmだったらしいからなぁ^^;
でもこれで安心です。

また明日から通勤に活躍してもらうことでしょう(^ω^)♪
Posted at 2011/05/29 23:54:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「自分から脇道に逸れていって合流先で前に出られずまた後ろについたからって顔真っ赤にして煽ってくるの何なんw
自分の選択が間違ってたの認めろw」
何シテル?   07/31 19:05
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12 3 4 5 67
89 10 11 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation