• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

NYモーターショーに370Zロードスター&NISMOバージョン

まぁ車のブログらしくたまには車のネタを取り上げてみますよwwww

画像は貼れないのでリンクでサーセンw
日産 370Z ロードスター
Z34のコンバーチブルですね。
個人的にオープンカーって興味が無いのです(好きな方には申し訳ないですが)。
海外とかの超ロングストレートとか海岸沿いをオープンで流すイメージがあるのは私だけでしょうか?w

日産 370Z NISMOバージョン
やはり本命はこちらですね。
リアウイングかっけぇwwwwww
一気に「スポーツカーですが、何か?」と言わんばかりのエクステリアデザインにw
でもこれ、確かエクステリアパーツだけでも50万くらいしなかったっけか?w

楽しそうな車だなぁ。
乗る機会無いだろうなーw
Posted at 2009/04/11 00:40:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月11日 イイね!

ちょびっとリニューアル

ヘッダー画像だけですけどw
ええ、もちろん実車ではないですともwwwwww
こんな風に走ってみたいが無理だー\(^o^)/

ちなみに一応筑波の最終コーナーでございます。
Posted at 2009/04/11 00:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月07日 イイね!

久しぶりに遊んでみた

久しぶりに遊んでみた知人に収録車種の写メを送ってあげるついでに久しぶりにプレイしてみたら再びハマりましたw
やはり面白いのぅw
発売されてからだいぶ経っているのでそろそろ新しい車のデータで遊びたいものですが、もう続編は作らないとも言われており残念。
ゲーム自体はまだまだ十分のクオリティなので、車両データの追加アップデートだけでもしてくれないかな~。

ちなみにデザインはオリジナル。
サーキットを走っているが車はスポコン仕様w
ネタが無いからしばらくフォルツァ2で日記書くかw
Posted at 2009/04/07 23:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年04月05日 イイね!

とりあえずリニューアル

快適に使ってたのを運営の都合で変更する羽目になるのは正直イラっとします。
レイアウトがガタガタじゃないか。
とりあえず間に合わせの画像(携帯で撮影)したものをヘッダーに使用。
画像が粗いのでそのうち差し替えます。
プロフィール画像は面倒くさくなって変えてません。


今日は出かけずに一日家で引きこもってゲームやってました。
また明日から仕事がんばるぞ。
Posted at 2009/04/05 21:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月05日 イイね!

サクラサク

サクラサク今日は天気が良かったのでスカクーさんに乗ってひとっ走り。
といっても一人では遠出できない人間なので郊外をちょろっと流しただけですが。
こんな日はオーディオで音楽を聴かずに、窓を少し開けてエキゾーストノートを楽しむ。
気持ちよかー(*´Д`)

行きつけのラーメン屋で休憩。
ラーメンウマーw



そして一応目的地であるゲーム&CD&DVD&本のお店へ到着。
何かレースゲームが欲しいぞよ。
あと、スト4のサントラが欲しいぞよ。
・・・・どっちも置いてねぇorz

結局普通のドライブになってしまいましたがまあいいかw
Posted at 2009/04/05 00:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「自分の欲しい」
何シテル?   11/02 23:21
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   1234
56 78910 11
12 131415161718
19202122232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ずっと欲しかったクルマが我が家にやってきました でも嫁がメインで乗る車なんですけど・ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation