• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

炎天下の罠Σ (゚Д゚;)

炎天下の罠Σ (゚Д゚;)今日は曇り空だったので平気でしたが、夏になると急激に熱くなるのがシフトノブ。
スカクーのレバーは上側にシフトパターンのプレートが付いているため、ついウッカリ上から掴むと大変なことに。


「ほあちゃぁぁぁぁぁぁ!!Σ (゚Д゚;)」


ならばと後ろから握ると今度はシフトレバーブーツの上にくっついているリング部分に「じゅっ」と触れてしまいまたもや大変なことに。


「あちゃぁぁぁぁぁぁぁ!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)」


仕方ないのでエアコンが効くまで人差し指と親指でつまむようにシフトチェンジw




まぁ結局夏のお供でお馴染みのサンシェイドをすりゃOKな話ですけどw
Posted at 2009/06/29 00:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月29日 イイね!

ウチも学習させてみたw

ウチも学習させてみたwどうも「スロットル全閉学習」と「急速TAS学習」というのがV35乗り(というよりVQエンジン搭載車か?)の間では結構行われているようなので早速ウチも真似してやってみましたw

洗車道具を積んでカレストへ行ったら雨が強くなってきて断念。そのままカレストの駐車場で試してみることに。
ナビとエアコンを切るとエンジン回転が下がり始めました。
アレ?もう650回転くらいしかないぞ?
まぁとりあえずやってみましょう。


・・・腕時計忘れたー!!Σ (゚Д゚;)
仕方ないので体内時計に頼ることにw


まずスロットル全閉学習。
これは簡単ですね。
成功してるのかしてないのかわかりませんが簡単なので大丈夫でしょう。
次に急速TAS学習。
3回目くらいで成功。
エンジン回転が800回転くらいからジリジリと下がり始め、650回転くらいで安定。
あら、やはり変わらんな。
比較写真を撮ったらまったく同じだった件についてwwwwww

気持ち程度にアイドリングに安定感が出たような?
でもあまり体感的には変わらないな。
もしかして元々それほどズレてなかったってことかな??
Posted at 2009/06/29 00:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月26日 イイね!

【GT4】押入れの中から引っ張り出してきたw【PS2】

【GT4】押入れの中から引っ張り出してきたw【PS2】グランツーリスモの画像や動画をネットで観ているうちに自分でも遊びたくなってきてごそごそと探し出してきましたw
改めて見るとやはりグランツーリスモは車のモデリングが素晴らしいですね。
最近では実車を収録したレースゲームも数多く発売されていますが、実車のスタイリングにここまで忠実なのはやはりこのシリーズならではかと思います。
データ的に若干車種が古いのは仕方ないとして、かゆいところまで手が届くかのようなラインナップも素晴らしい。
リプレイ時のカメラワーク、車の挙動も良い感じ。
ウイングロード(Y11)が入っていないのが残念ですが、こちらはコナミの『ENTHUSIA』という作品に収録されています。



で、早速スクリーンショットを撮ってみましたw
USBメモリでパソコンに画像データを移せるのですが、残念ながらUSBメモリ持ってない(´・ω・`)
しかしiPod shuffleを使ってデータを移したという人のブログを見かけました。
「ん?iPodしゃっほーで出来るんならウォークマンでもできるんじゃね?ソニーだし」
ものは試しにウォークマンのUSBをPS2にぷすっと差し込んでみる。
すげぇぇぇぇぇぇコピーできたぁぁぁぁぁぁwwwwwwwヽ(゚∀゚)ノ
いやはや、やってみるもんだwwww
画像は当然のようにスカクーさんですw


しかし現行ハードでグランツーリスモをプレイしてみたくなりましたね~。
プロローグではなくGT5本編の内容によっては本体ごと考えるかもしれません。
内容の基準?もちろんCPV35の有無ですがw
車種はどれくらいになるのかな~?
Posted at 2009/06/26 01:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年06月26日 イイね!

エコ運転始めますた(・∀・)

が、物凄いストレスですwwwwww
何がって社用車っぽい1BOXとかターボっぽい軽が調子に乗って煽ってきやがりますよ!?wwww
エコ運転と言ってもべつにのんびり走っているわけではなく加速時に強く踏み込んでいないだけ。
前を行く普通の車と同じくらいの加速だし、せっせとシフトアップして最終的には速度はそれなりに出るので段々と置いていく感じにはなるんですけど。
つーか市街地&住宅街で前走車に張り付いて何が楽しいんだよw
だが気にせず(というか敢えて)エコ走りwwwwww

とりあえず中の人のストレスは置いといてどこまで燃費が上がるか興味津々でございます。
Posted at 2009/06/26 01:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月24日 イイね!

燃費記録をつけてみた

数日前に愛車紹介の項目に燃費記録というものが増えていたことに気づき使ってみました。

えーと。

燃費悪っっwwwwwwww(ノ∀`) アチャー

いや、まぁ言い訳しますとね。
前回の給油から今回まで、通勤以外には使ってなかったんですよ。
市街地で渋滞に巻き込まれることもあるしね。
で、それに加えて俺の自重しない右足(笑)がつい踏み込んでしまった結果がこれだよwwww

そんなわけで今日の給油後からエコ運転に切り替えてみた。
2000回転以上回さない。
とにかく細かくシフトアップ。
5速~6速で1200回転もあれば普通に走れますな。
要は急加速しなければいいのでしょうけれども、とりあえず次回の給油まで意識して省エネ運転してみようと思いますよ。

とか言って明日にはスッカリ忘れて右足が自重してなかったらサーセンwwww
Posted at 2009/06/24 20:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 12 34 5 6
789 1011 1213
1415 16 17 18 1920
21 22 23 2425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation