• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

道を譲ってもらいました( ´∀`)

シルバーのスカクーさんにヽ(´ー`)ノ

やはりスカクー乗りは良い人たちばかりだ←



さてw
世間では夏休みに入っている企業もあるようですが、ウチの会社は短め。
来週もまだまだ半分仕事ですw
でも暇だろうなぁ。さすがにお盆休みに車の修理はしないよなぁ・・・^^;

ところで。
実は私サーキットに行ったことがありません。
レースはもちろん好きなのですが今までそういった機会もなく。
実際に走るとタイヤの減りが凄いと聞くがどうなんだろうw
でも一度スカクーさんをのびのびと走らせてみたい気はしますね(・∀・)
Posted at 2009/08/07 21:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月05日 イイね!

ぶっちぎられちゃった♪(ノ∀`) アチャー

クラウンハイブリッドに( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

赤信号で停まったら前の車がクラウンのハイブリッド。
「ほほう、クラウンにもハイブリッドがあるのか~」
と思っていたら、青に変わった途端に超加速wwwwww

エコ運転する気がまるでNEEEEEEEEEEΣ (゚Д゚;)

あっという間に置いていかれましたw
まぁこっちはエンジン始動直後で水温計も上がってなかったし、住宅街のド真ん中の道で加速勝負しても仕方ないのでまったく踏み込みませんでしたがね。
大体、今の時期は夏休みでお子様のチャリンコでも飛び出したら回避できないですぜ?
ところ構わずぶっ飛ばすのは何か違うよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

でも今のハイブリッドって確か加速時はガソリンエンジンである程度速度が上がるとモーターになるんでしたっけ?
その人ずっとガソリンエンジンな走りだったんですけどwwwwww


今日はスカクーさんで食料品の買出しに行ったのですが、帰りに対向車側で検問(?)に引っかかってる人がいました。
信号も無いし混んでいたことから、シートベルト未装着か携帯でしょうね。
でも見張り役のお巡りさんどこに居るんだ?と思ったらなんと立体交差の上から覗いていましたw
なんという三次元取締りwwwwwこれは居るのわからんてwwwwwwww

まぁ最初からきちんとしてれば問題ないですがね(`・ω・´)シャキーン

それにしても見ていると携帯電話を使いながら運転してる人が多いですなぁ。
ウチはスカクーさん標準装備のハンズフリー。Bluetoothだから繋げなくても使えますヽ(´ー`)ノ
外から見ると一人で喋ってるみたいですけどwwww
Posted at 2009/08/05 23:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月05日 イイね!

マナーが悪いというレベルではない

出勤時間がいつもと違う時間帯だったのですが、前を走るワゴンRが信号待ちの間に火のついたタバコをポイ捨て。
おいおい、何してんのこのヴァカ、と思ってたらそのタバコがコロコロ転がってきた。

ちょwwwwこっちくんなwwwwww

信号が変わったのでちょうど避けたんですけどね。
と思ったら、交差点ギリギリ(というより交差点にほとんど入ってる)でウインカーを出すワゴンR。
何か様子が変だな~と思っていたらドアミラー越しに携帯電話が見えます。
タバコのポイ捨てに遅いウインカーに携帯電話で話しながら運転。
もうマナーが悪いどころの話ではありません。

なんていうかね・・・・自分でカッコ悪いとか思わないんですかね。
まぁ思わないからやってるんでしょうけどwwww
傍から見てると物凄いカッコ悪いですよ。
どんなに車がキマっててもそれじゃダメでしょう。
やはり車ってスマートに乗りたいじゃないですか。
気取って乗る必要は無いですがせめて最低限のマナーくらいは守った方がお互い気持ちよく走れると思うんですけどね。


昔、まだ子供の頃の話ですが交差点でR32GTS-tが来たので通り過ぎるのを待っていたら、その運転手のおにーさんがスッと手を挙げて挨拶して通過してくれたんですね。
それが子供心に凄くカッコよく見えたんですよ。
将来あんなにーちゃんみたいにカッコよく運転したいな~と思ったのです。
そういう運転て必要じゃないですかね?

結構周りは見てるものですよ。
Posted at 2009/08/05 04:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月03日 イイね!

そんなに車好きでない人にマフラーと言うと防寒具の方と間違われる件

※タイトルと内容は関係ありませんw

通勤で街中を走っているとランエボやRX-7とすれ違うことが多いのですが、皆さん揃って結構大きな音なんですよね。
マフラーの種類にもよるでしょうけど、やはりターボ車の方がNA車よりも音は大きくなるものなのでしょうか?

スカクーはCPV35もCKV36もノーマルマフラーはかなり静かです。
ウチのスカクーさんはレガリスRの他にフロントパイプも交換しているわけですが、それなりに音が大きく窓を開けて走っていると程よい音が聞こえて気持ちいいです。
というか最近『俺の車、音デカくね?(゚Д゚;)』と思えてきましたw
それでも前述のターボ車の皆さんのマフラーにはかき消されてしまうほど根本的な音量が違う。
やはり加給器の有無って関係が有るのかな??

ちなみにたま~にウチの前の住宅街を深夜にR35(たぶん同じ人)がコソーリ走ってる時があるのですが、ノーマルでも良い音がしますなぁ。
深夜の住宅街なのでそ~っと走ってますがやはり重厚な音がしてますよ。

昔はマフラー音はデカい方に憧れていた時期もありましたが、やはり音量よりも音質だよなぁと思う今日この頃。
Posted at 2009/08/03 23:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月03日 イイね!

意味も無くひとっ走り(´・ω・`)

特に用事は無かったのですが午後からカレスト幕張までひとっ走り。

駐車場に着くとバッチリ決まった白いCKV36が2台並んで停まっていました。
そこに1台空けて並んで停まる俺wwwwww
ハデさじゃ負けてないもん!><

とまぁそんなことはどうでもいいのですがw
なんとなくNISMOコーナーをうろつく。
エアバルブキャップ・・・高い割りに地味?
迷った挙句買うのをやめました^^;
ナビコーナーでは何故か『逆襲のシャア』を上映中だったので少し観てしまいましたw
アクシズが地球に向かって移動を始めた頃に観るのを終了wwww

うーん、さすがに目的も無く来たので特に何も無かったなw
結局サクッと帰ってきました。



そういえば途中、KYなカル○ィナが居たなぁ。
白バイ警戒ゾーンな上に流れが若干遅かったのですが、後ろに張り付いて右に寄ってついてきましたよwwww
そんなことしても無駄ダヨ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
飛ばせないんじゃなくて飛ばさないだけなんだけどねぇ┐(´ー`)┌
Posted at 2009/08/03 00:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ノートで愛車ランキング1位になってしまいました
ありがとうございます
\こんなの初めて/」
何シテル?   11/05 19:05
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 34 56 78
910 11 12 1314 15
16 1718 19 2021 22
23 24 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ずっと欲しかったクルマが我が家にやってきました でも嫁がメインで乗る車なんですけど・ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation