• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

実はこの数日考えていた。

実はこの数日考えていた。頭文字Dでは紙コップの水をこぼさないように運転して技術を磨いていたが、もし水ではなく熱湯だったら大変なことになるだろうな(・∀・)ニヤニヤ





・・・(´・ω・`)!?



まさかそれに近いことを実践した方がいたとは思いませんでした←



(*´∀`)b グッジョブ!!
Posted at 2011/03/08 23:13:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月07日 イイね!

あれほど勢いよく降っていた雪はどこいったwwww

あれほど勢いよく降っていた雪はどこいったwwww今日は朝から大雨。
雨の日は車の乗り降りが大変なのですが、雨の日の運転自体は好きです。
薄暗かったのでフォグランプを点けつつ出勤。
bayfm78からアンナさんの「ベイエリアは雪だよぉぉぉ」という声を聴き若干ビビりながら到着。




昼頃から雪に変わり、だんだん強くなってきましたΣ(゚Д゚)
「え・・・これちょっとヤバくね?」
とみんなで言っていると、車の避難命令が出るw
(指令:屋上P→1回のシャッター脇へ移動せよ)

そんなわけで屋上に行ったわけですが、いつもの強風と相まって猛吹雪じゃないですかwwww
なんとか車に乗り込み発進するも、いつもの滑りやすい駐車場+雪です。
スロープを下りるまで滑りっぱなし&VDC作動しっぱなしでしたw

で、なんとかシャッター脇(屋根あり)まで移動して撮ったのが今日の写真。
携帯電話のカメラなので粗いですw
走っている間にだいぶ雪が落ちましたがまだこの状態でした^^;

夕方にはもう雪もやんで溶け始め、車の上以外はほとんど雪が無くなりました。
あれだけ降ってもすぐ溶けてなくなるとは・・・やはり3月だなw



雪の駐車場、他の車がほとんどいなかったので欲を言えば滑る練習したかったような←
まあ監視カメラがあるので無理ですがw
Posted at 2011/03/07 23:17:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月06日 イイね!

3/20スカイラインミーティングの件

この記事は、3/20はスカイラインミーティング!!について書いています。

3月20日にカレスト幕張で行われるスカイラインミーティングの件ですが、参加台数把握のため、けんぢ♪さんのブログに「参加します」「参加できそう」「参加するでござる(`・ω・´)キリッ」という参加コメントをお願いします。

今のところおいらのみん友さんではマズイ棒さんとゆ~たさんが参加予定ということですが、もし参加できそうな方は↑のけんぢさんのブログまで。



てゆーかおいらとゆ~たさんだけでV35代表なの?(;´∀`)
あとV36の方も是非(`・ω・´)b
Posted at 2011/03/06 23:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月06日 イイね!

洗車してスッキリ(´∀`)

洗車してスッキリ(´∀`)連日の雨と風でドロドロだったスカクーさん、今日は久しぶりにカレスト幕張で洗車してきました。


駐車場ではトヨタのミニバンの皆さんが大量に停まっていてオフ会やってました。
洗車してたらいなくなっていましたが。



今日の汚れ方は半端ではなく、水をかけてもなかなか落ちませんでした(´Д`)
もうバーニングレッドじゃなかったですからねwwww
洗ったらすっきりレッドに戻りましたよ。
ホイールとタイヤもせっせと洗いました。タイヤはスプレーかけただけですけどw
でもそろそろ赤色がくすんできたような・・・?やはりコーティングを考えねばいかんかな(´・ω・`)



さて、カレスト幕張店内を覗くと、なんとSuperGTマシンが展示してあるではありませんかΣ(゚Д゚)
先月のグループAマシンに続き、今度はSuperGTのマシンが見られるとは(´∀`)
期間は4月4日までの展示のようですよ。

もちろん撮影してきましたw
フォトギャラリーでどうぞ(´∀`)
Posted at 2011/03/06 19:41:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月06日 イイね!

日本製スーパーカーの元祖といえば

日本製スーパーカーの元祖といえば個人的にはやっぱりこの車ですね(`・ω・´)
低くワイドに構えたボディにミッドシップレイアウト。
まさにスーパーカーですね(´∀`)

オールアルミボディで800諭吉くらいでしたっけ?
あの頃はビックリしたものですがまさかGT-Rが将来同じ価格帯になろうとは当時は思っても見なかったですよねwwww


テールランプ形状からすると固定式ヘッドランプのタイプかな(´・ω・`)
ツインリンクもてぎの博物館でタイプRを見ましたが、室内がかなりカッコよかったです。


やはり今も乗っているオーナーさんは皆さん綺麗に乗ってますね。
初代モデルはもう20年も前なんですね~(`・ω・´)
Posted at 2011/03/06 00:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「自分の欲しい」
何シテル?   11/02 23:21
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
6 7 8 910 11 12
1314 15 161718 19
20 2122 23 24 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ずっと欲しかったクルマが我が家にやってきました でも嫁がメインで乗る車なんですけど・ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation