• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

陰の使い方も重要なのだろうか(`・ω・´)

陰の使い方も重要なのだろうか(`・ω・´)最近Forza4のフォトモードでいろいろ撮影をしていて思ったのですが、今まで写真を撮るときはなるべく明るい向きから撮影をしていました。



でも、陰影をうまく利用して撮るとボディのプレスラインが浮き出て、デザインの美しさが出せることに気づく←


現在のTOP画像もそうですが、陰も効果的に使えば絵になるんですね~。
特に車の場合、暗い側の方がボディに景色が映り込むので透明感が増す感じ?
ド素人なので上手く言えませんがwwww


普通の人とは研究の仕方がまったく違う気がしますが、Forza3のフォトモードでクルマの画像を撮るようになってから、実際に自分の車の撮り方が変わってきたのは事実です。
Forza4になってよりリアルになったおかげでさらに研究できるかも?
いかに格好良く撮れるか?という点では車雑誌やインターネットの試乗特集の写真を参考にしています。
やはりプロはその車が一番格好良く見える撮り方が出来ますからね~。

カメラも凝りだしたら奥が深くて大変そうですね。
デジイチも欲しいけどやはり車のパーツも・・・うーむ(´・ω・`)
Posted at 2011/10/28 00:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月27日 イイね!

【Forza4】オリジナリティを出してみる

【Forza4】オリジナリティを出してみるこのゲームにはWRC仕様のマシンは収録されていません。
レプリカという形にはなりますがあの有名なWRブルーにイエローのカラーリングを作成するプレイヤーは多く、ストアフロントでも完成済みデザインだったりバイナル単品で売られていたりするわけです。



しかーし!ただ同じように作ったのではお約束すぎて目新しさが無い!
というわけでブラックのボディをベースにシルバーでペイントしました。

WRX ものとーん仕様でございます。
某動画サイトの踊り手ものとんさんとは一切関係ありません。
え?わからない?わからなければとりあえずいいです←

実はこの組み合わせ、前作Forza3でも先代モデルの後期型で作成していたのです。
公開は確かしていないと思いますが。
今回は現行モデルでもう一度作り直してみたわけですが・・・またちょっとイメージが変わってクールになっ・・・てたらいいなw



さて、ForzaシリーズのRX-8は何故かマツダスピード仕様のものしか収録されておりません。
しかし今回このクルマに限らず純正で仕様変更できる車種が結構多いです(例:ZのVerNISMOなど)。
そこで試しにRX-8でもエアロをチェック。
・・・お?マツダ純正・・・?見たことあるような無いような形状。
調べてみたらマイナーチェンジ後のデザインでした。

撮影に気合いを入れてみたwwww


しかしランプ類のデザインこそ違いますが、後期型へスワップとかやる気があるならV35クーペもやってほしかったなぁ(´・ω・`)
後期型の純正フロントバンパーとサイドスカート、リアスポイラーを収録してくれれば良かったのに。


そして前回のAW11型に続いて今度はSW20型のMR2です。
BOMEXのフルエアロとウェッズスポーツのホイールを装着してローダウン。
ストリートレーサー風味にしてみました。

これも撮影に気合いを入れてみたwwww


ボディへの映り込みと陰の部分を活かして撮るとなかなかリアルに撮れるなぁ。
さて、もう寝なくてはw
おやすみなさい(´・ω・`)ノシ
Posted at 2011/10/27 02:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年10月26日 イイね!

久しぶりにスッキリ洗車(*´∀`)

久しぶりにスッキリ洗車(*´∀`)今日は仕事が休みだったので午後からカレスト幕張で洗車してきました。
暑い頃は夕方近くに行っていたのですが今日は早めに行ってのんびり洗うことに。
しかし空気はひんやりしているものの日差しは結構暑い。
モタモタしているとすぐに水滴が乾いてしまうので急いで拭き取り。
今回はホイールカバーまでキッチリ拭き拭き。
バッチリ綺麗になりましたよ~♪



洗車の後はもちろんHST(ハイパー撮影タイム)でございます(キリッ
平日ということで駐車場にはほとんどクルマがおらずとても撮りやすかったですw
      \ そ ぉ い (゚Д゚) /

タイヤとホイール(カバー)が綺麗だと違うなー。

今日はエンジンルームも拭きました。
まだかろうじて綺麗なエンジンルーム、でも時間の問題か・・・?w



さて、今日のカレスト幕張。
お店の入り口にノテさんが。
よく見たらLV(ライフケアビークル)のアンシャンテでした(^^)


中古のZ34のS-tuneが(゚∀゚)


珍しい(?)オレンジのZ33バージョンNISMOが(゚∀゚)
まだナンバーが付いてました。



久しぶりにスッキリしたな~。
ノテさんになってから洗車の頻度を抑えているので、たまには綺麗にしないとw
帰りは缶コーヒーを飲みながらマッタリと流しつつ帰宅しました(´∀`)
やっぱり焦って洗車は良くないですねw
Posted at 2011/10/26 17:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月25日 イイね!

今日の予定と今後のノテさんの予定とForza4

日本でモテない男性でもベトナムではモテモテってホント!?(`・ω・´)キラーン
物価も安いし親日で日本人に優しくベトナムのコは可愛いんだそうな。


ソースは2ちゃん←


個人的にはイタリアに行ってみたいんですよね。
完全にアサシンクリードⅡの影響なのですがw
イタリア娘もいいじゃなーい(・∀・)←何の話だwwww

だが言葉わからんしな(´・ω・)むー
お金も無いしな(・ω・`)むむむ

最近日本人の嫁さんは無理なんじゃないかと思い始めたおいらです(´・ω・`)ショボーン



今日(火曜日)は避難訓練でございます。
と言ってもおいらは昨年参加しているので今年は事務所で留守番です。
(昨年参加出来なかった人を優先するため)
いえーい好き放題だぜーアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ


や、ちゃんと仕事しますけどね。


さて、今月末にプライベートでちょっとした試練(笑)があるのですが、それを乗り切れば気分的にも少し余裕が出来ると思います。
11月半ばくらいから12月にかけて、ノテさんに何かパーツを付けようかな??
自分にしては結構長い間沈黙していましたw
まあ今の状態でほぼ満足しているので、あとはホイール&タイヤのタイミングくらいなんですよね。
せっかくなのでオサレに乗りたいよね(`・ω・´)


最後に本日のForza4。
日産リーフをNISMO S-tune風にしてみましたw


最初はネタのつもりで作り始めたのですが、作っていくうちに結構本格的になってきましたw
ボンネットとサイドのNISMOストライプはネジさん製(´∀`)



ちなみにリーフのシルバーは本来もっとブルーがかっているのですが、K13マーチ(マイクラ)のブリリアントシルバーの数値をチェックして塗り替えてます。
ホイールはRAYS製に変更。
ペイントは楽しいのですがこればかりやっていると賞金が稼げないのが難点ですなw


さて、今宵はこの辺で(`・ω・´)ノシ
Posted at 2011/10/25 00:41:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月23日 イイね!

【Forza4】V36スカイラインクーペに乗りたい!

【Forza4】V36スカイラインクーペに乗りたい!・・・ってアレ?そんな名前のブログ様があったような。

まあいいです。

激しく同意です←
む?何だか今日はテンションがヘンですか?
まあ中の人はいつもこんな感じです。


R35GT-Rですが『Turn10のことだからもしかしてエアロ換装で2011MYになったりして・・・』と淡い期待を抱いて入手してみましたがエアロはForza3から変更はありませんでしたw
今作では全体的にエンジン音が刺激的になっており、このクルマも例外ではなく前作よりも刺激的。
何故かロールバーが付けられなくなってますがどうしたことでしょう??


さて前作Forza3ではホイール&タイヤが内側に引っ込んでいたため、エアロを装着しローダウンしても今一つ違和感が残ったCKV36。
今回は先日も書きました”自動ツライチ仕様”のおかげでとてもスタイリッシュになりました。
ゲーム内に収録されているのはINFINITI G37S スポーツクーペの方になります。


最近の$$の皆さんを見習って(?)ルーフをブラックアウトしてみました。
赤クーペに黒い屋根かっこええ(*´Д`)ハァハァ



やっぱり赤いスカクーはええなぁ・・・。
この手のクルマって一度乗るとパワー中毒になりますな(´・ω・`)
今日はすき家で期間限定の「きのこペペロンチーノ牛丼」なるものを買いましてね。
持ち帰りで家で食べたわけですが・・・とても(゚д゚)ウマーでしたw
ちょっくら味が濃い状態になってしまうので+生玉子がオススメです。

で、すき家への行きと帰り、スポーティなクルマとばかりすれ違うんですよねw
どのクルマもいい音してるんですわこれが。
ウチのノテさんもいい音はしますけどね?
CVTなので音を聴こうと思うと速度が大変な領域になってしまうのですwwww
せめてMTにしておくべきだったかのう(´・ω・)=3
でも減税対象外だしな・・・。

ノテさんを維持したままスポーツカーに乗れたら最高なのですが、そんな日は来るのだろうか・・・orz



本日最後にみん友のDACHさんの影響でジェネシスクーペ。
ケンスタイルエアロとRAYSのRE30でキメてみますた。もちろん屋根も黒化。





うおースポーツカー乗りてええええええヽ(`Д´)ノ
Posted at 2011/10/23 23:57:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「ナビ『そろそろ日が暮れます。ライトの確認をしてください』
ティーダのオートライト『まだええやろ(ライト点けない)』」
何シテル?   08/30 18:13
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 2122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation