• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

【Forza4】実際に欲しい車 その1

【Forza4】実際に欲しい車 その1せっかく店舗別予約特典としてゲットしたクルマですから使わないと勿体ない(`・ω・´)シャキーン
というわけで早速ゲーム内通過で購入しました。
北米仕様なので左ハンドル・2.5Lターボだったりします。

にゃ!リアルに欲しいんですよこの車。
北米仕様じゃなくて日本仕様でいいんですけど。
このクルマならば$$のペースにもついていける!(はず)


現行型の顔は元々好みの顔だったのですが、セダンになってリア周りのデザインが自分に”どストライク”になったんですよねぇ・・・w
とりあえずゲームで我慢我慢・・・。
と言ってももう次期モデルの話も挙がってきているらしいですが(´・ω・`)ショボーン

さて、ゲーム内のWRXにはチャージスピード製エアロが設定されています。
調べてみたらボトムラインのタイプ1というもののようです。
ゲームには入ってないがボトムラインのタイプ2かっこいいな・・・かつてスカクーさんに付けてたやつに似ている。
カーボン風にしたかったのでエアロとボンネット・ルーフ・リアウイングをブラック化してみました。
あとはメーカーバイナルで”峠にいそうな感じ”に仕上げてみましたw

赤く焼けたディスクローターが見えておりますw


それにしても今回のCPU車、ロッシたんが本気出しすぎだろ・・・。
油断してると追いつけないわ(´・ω・`)
今回は出走台数が多く、なるべく早い段階で順位を上げないとロッシたんがずんずん先行してしまいます。

ロッシたんとブレーキング競争なう。

うーむ、本物に乗ってみたいなー(´・ω・`)
Posted at 2011/10/16 23:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年10月16日 イイね!

OH!掃除(`・ω・´)

皆様こんにちは(´・ω・`)ノ

最近夜にネットをしているとそのまま寝落ちしてしまうことが多く、皆さんのブログへのコメントやウチのブログコメントへの返信タイミングがおかしなことになっておりますw

普段なかなか掃除をする暇がなく部屋の中が大変なことになっていたので今日は朝からお掃除です。
普段から少しずつでも掃除していればこんなことにはならないのでしょうが・・・なかなか掃除まで時間が取れないんですよね~。


しかし結構長いこと放置していたのでちょっとくらい掃除しただけではスッキリ終わりそうもないですorz
少しずつでも片付けていかないとな~(´・ω・`)


さて、ノテさんの方は特にニュースは無いのですが、最近燃費の伸びが良く現時点で15Km/Lを越えてうろうろしております。
エアコンを停止して走っている影響が大きい模様。
天気が良い日は窓を開けて走っていますが、何しろトラックの排ガスが激しいのであまり開けて走れません。
外気導入もほとんど出来ません><
なので最終的にはエアコンをオンにせざるを得ないのですが、稼働時間も短いし弱く作動させているので燃費に影響は出ないようです。
あとは渋滞さえなければ16~17km/Lくらいいけそうなのですが・・・無理だろうな~^^;


さて、Forza4やろっと←
Posted at 2011/10/16 12:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月15日 イイね!

【Forza4】ペイント第1号

【Forza4】ペイント第1号フォード・フィエスタを、前作同様”TEAM RS”カラーにしてみました。
”TEAM RS”ロゴは前作でストアフロントから購入したもの。
フォードオーバルマークは最初から入っているものを使用しています。
今後恐らくフォーカスRSもこの仕様にすると思いますw


Forza3で保存してあったバイナルデータはそのままForza4へ移行が可能です。
事前に言われていた情報では自作バイナルのみでは、という話でしたが購入バイナルもきちんと移行できました。
ただしそれぞれの車種に専用デザインとして保存していたものは移行が不可能なので、デザインは改めて行う必要があります。

そういえば前作ではペイントモードでリア側が暗くて見えづらいという難点がありましたが、今回は非常に見やすくなってますねw
「何もそこまで暗くせんでも(´・ω・)=3」
というくらい暗かったですからね^^;

そして増えれば増えるほど表示に時間がかかったバイナルデータも、今回は移動が優先され後からサムネイルが表示される仕様に変わったので、大量のバイナルからお目当てのものを探すのも非常に快適です。
この辺りの細かいユーザーインターフェイスの改善も素晴らしいですね(´∀`)



うーむ、これからしばらくはForza4寄りのブログになるかもな~。
いくら毎日クルマに乗っているとはいえ、そうそう都合よくブログネタも無いですしw
内容的にも偏るとは思いますがよろしければお付き合いください(`・ω・´)ノ
Posted at 2011/10/15 01:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年10月14日 イイね!

【Forza4】その進化は並ではなかった【発売】

【Forza4】その進化は並ではなかった【発売】ついに発売されました『ForzaMotorsport4』。
体験版はほどほどにして製品版まで我慢していたのですが・・・これは本当に素晴らしい出来です!
プレイしていてニヤニヤが止まらないくらいすごく楽しいですwwww
3から挙動が変化しまして若干動きがシビアになったもののとてもコントロールしやすく、音も今まで以上に良い音に。
そしてグラフィック面での強化も見逃せないポイントです。


まず最初にコンパクトカーが1台貰えます。
おいらは当然K13マーチ(LHDなのでマイクラたん)をセレクト。
うーむ、細かいところまでよく再現されています。
純正OPのエアロが無いのがちょっと残念。


それでは何枚かフォトモードで撮影しましたので画像をどうぞ(^ω^)
※クリックすると大きい画像になります。

今回もゲーム内からストアフロントへアップロード、PCで保存の流れは変わらず。
しかし劣化が激しかった前作までと違い、今回はかなり綺麗な画像で保存できます。
また、みんカラの画像寸法が大きくなったおかげでリサイズ無しでそのまま載せられます^^


240SXでドリドリ。今回ももちろん社外エアロへの交換が可能。
リアバンパーによってはマフラー形状も一緒に変わるようです。
ingsエアロを付けると砲弾型マフラーになりました^^


前作では社外エアロがTOP SECRETしかなく寂しかったCKV36。
何と今回はIPL(インフィニティ・パフォーマンス・ライン)のエアロが追加されました!
まあぶっちゃけ純正エアロですけどもwwww

その他、前作までの車にも新規エアロが追加されているようです。
Z33にはなんとバージョンNISMOエアロがΣ(゚∀゚)

ちなみに自動的にリアにNISMOエンブレムも装着されます。

いやーもう楽しいなー(^ω^)
土曜日まで仕事なのがとても残念です←
Posted at 2011/10/14 02:34:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年10月13日 イイね!

最近考えていること(´・ω・`)

最近考えていること(´・ω・`)あまり頻繁に洗車しすぎても良くないのだろうか、と。
普段毎日70km走って、日中は屋上の風が強い場所に停めているので夕方になると埃だらけ。
それが1週間続くわけですから、あっという間に汚れてしまうんですよね。
で、スカイラインクーペの時は『やっぱりカッコイイ車に乗ってるのに汚れてたら嫌だ』という考えがあり、毎週のように洗車していました。
ただ、汚れは落ちる反面磨き傷は増えますし、イオンデポジットによるシミも増えやすくなる。


現在はというと、ボディ色がシルバーになって目立たなくなったことやコーティングがガッツリ効いていることもあり2週間に1回ペースでしょうか。
やや強めの雨が降るだけで綺麗になるので、雨歓迎状態ですwwww


さて、先日のオフ会から帰宅後、総走行距離は7,500kmを突破。
何だかフロントタイヤの減り方がヤバいですw
片減りではなく満遍なく減っているのでバランスは問題ないと思いますが、やはりFFだけにフロントに負担が大きいですね。
このペースだと6ヶ月点検でタイヤローテーションになってしまうかな(´・ω・)

うーん、ホイールごとタイヤ交換したいのですがお財布との兼ね合いもあるし、予想以上に消耗ペースが早いwww
15インチか16インチかも考えなきゃならんし・・・タイヤの銘柄によっては燃費云々言っていられないかもしれないな~^^;


さてForza4はそれぞれ発送済みの連絡がきました。
初Amazon初Konozamaにはならずに済むかな?w
Posted at 2011/10/13 00:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ナビ『そろそろ日が暮れます。ライトの確認をしてください』
ティーダのオートライト『まだええやろ(ライト点けない)』」
何シテル?   08/30 18:13
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 2122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation