• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-GUNのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

不摂生(・ω・)イクナイ

不摂生(・ω・)イクナイ昨夜は色々考えごとをしたり動画サイトで動画を観ているうちに5時近くになって就寝。
起きたら正午を回っていました(^ω^;)
でもお腹が空かないのでまたしても動画観たりしていたら15時になってしまいますた←

いけませんなぁ、休みだからといってこんな生活していては。
最近悪い話ばかりが入ってくるものでどうもぶるー(´・ω・`)



とりあえずノテさんに乗って行きつけのらーめん屋さんで本日初お食事をすることに。
久々にらーめんショット(`・ω・´)そぉい!!

途中のコンビニで餃子無料券をげっと。
ミニチャーハンは15時過ぎなら無料サービス。
そんなわけで、これだけ食べても味噌らーめん+大盛り代で食べられますw

人間ドックを受けて以来、らーめんのスープを飲み干すのは控えようと思っていたものの、実は最近らーめんを食べ終わった時点ですでにほとんどスープが残っていないことに気づきました。
麺を食べてながらスープも飲んでいるので、麺が無くなる頃にはスープもほとんど無いんですよねw
これスープ残すの無理ですわ(`・ω・´)キリッ


完食してお腹いっぱい(´-ω-)=3
らーめん屋の駐車場の端っこでノテさん撮影。

実は泥汚れで大変なことになっているのでこれ以上近寄ってはいけません。



らーめん屋からの帰り道、珍しい車とすれ違いました。
おお?なんかこの車FORZA4で見たことある!でも名前が出てこない!
ということで探してみました。
これだった↓

ルノー・クリオ。
調べてみたら日本ではルノー・ルーテシアという名前で売られていた車。
おお、ルーテシア!CMで聞いたことがあるよ!
今日自分が見たのは↑の画像とほぼ同じ仕様でリアフェンダーにエアスクープが付いていました。
この車、正確には『クリオ・ルノー・スポール V6』というらしい。
後席スペースをつぶしてそこにV6エンジンを搭載したモデルで、もちろんリア駆動のMR。
日本車ではこういう車は出ないだろうな~w
めっちゃ楽しそうな車だなぁこれ(´∀`)

日産もVQエンジンをミッドマウントしたスポーツカーでも作ればいいのに←無責任
MID4ってありましたよね。
今の技術で作ったら凄い車が出来上がりそうだけど。
Posted at 2013/03/31 22:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月31日 イイね!

気をつけよう(`・ω・´)b

仕事から帰ったあと、ちょっと夜遊び(謎)をしてただ今帰宅したのですが、コンビニで飲み物と夜食でも買って帰るか~(´・ω・`)と思っていたら何やら前方が騒がしい。

どうやら事故のようです。
それも立ち寄ろうとしていたコンビニの目の前で。
そのお店は駐車場が無いので路側帯に縦列駐車するような形になるのですが、どうもそこで事故が起きた模様です。

レッカー車と積載車が来て事故車を動かそうというところでしたが、軽自動車の後ろ側半分ぐらいがぐっちゃり潰れていました(汗
一体どういう状況であんな潰れ方したのか想像もつかないですが、あれは恐らく廃車だろうなぁ・・・。
でも怪我人らしき人もいない。
もしかして誰も乗っていない縦列駐車の車に突っ込んだのかな?
交通事故は恐ろしいものです。まあ小さくとも1t前後ある金属の塊が凄い勢いで当たってくるわけですからたまったものではありません。
被害者になりたくないのはもちろんのこと、加害者にならないようにも心掛けないとね。



・・・そういえば先日私も夜中にお年寄りの運転する無灯火のセダンに轢かれそうになったわwwww
何やら危険な気配を感じてノテさんの運転席ドアを引っ込めたら目の前をブーンと(^ω^;)
危うくノテさんのドアごと轢かれるところだったぜ(´・ω・`)


皆さんも事故には気を付けてくださいね。
あ、そうそう、結局コンビニには寄れなかったので自販機で飲み物だけ買って帰りましたw
Posted at 2013/03/31 00:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月29日 イイね!

二代目。

二代目。昨日、自宅で探し物をしていたら引き出しの奥から見つけたブースカのホルダーが付いたネーム印。
これは母が最後に勤めていた職場で使っていたもの。

キャップを外してハンコの面を見てみたら、自分が今仕事で使っているネーム印よりも綺麗でした。
試しに押してみたらなかなか綺麗に押せる。
そんなわけで今日からネーム印withブースカは自分が使うことにしました。


実を言うと今まで自分が使っていたネーム印も元々は母が銀行員時代に使っていた物のお下がり。
周りの丸い枠の部分が1か所欠けていて、ちょうど視力検査の「C」のマークみたいになっていたのですが、偽造防止(笑)みたいな感じで受け継いだものでした。
(普通申込書等にはネーム印は使わないからまあいいかとw)
でもさすがに最近ちょっとスライド部分の動きが悪くなってきていたのでどうしようかと思っていたところでした。

ケチケチせずに自分用を買えば良いのでしょうけど、私は本名が珍しい名字なので印鑑を作るのが結構手間なんです。
まあここは使えるものは使っておきましょう。
こういうのも形見の品ってことになるのかな?w
Posted at 2013/03/29 23:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月28日 イイね!

はじめての(*´艸`)

プリウスに乗りました。
と言っても自分で運転したわけではなく助手席ですが。
今日はシフト休みだったのですが、ちょいと用事があって叔父と出かけました。
駐車スペースが少ない場所なので1台で行こう、ということになりまして。

人生初のハイブリッド車ですよw
助手席インプレですけど感じたことを書いてみようと思います。

まずインテリア。
インパネのデザインはなかなか未来的な感じでいいですね。
センターメーターもこの車ならば納得してしまいそうw
充電のインジケータが常に動いているのもなんだか楽しい。
シートのデザインは普通。硬さもほどよく特に悪いところは感じませんでした。
コンパクトカーに慣れてしまっているせいか、アイポイントの低さは気分的に落ち着きますね。
やっぱりうちのノテさんもシート換えたい。

走りの方ですが、感想としては『普通』。
というのも、外から見ていると物凄く静かなのですが車内からだと走行音は思ったよりも大きいです。
ノーマルE11NOTEの巡航状態と大して変わらないレベルなんじゃないかなぁ。
うちのはマフラーを換えていて音が入ってきますので単純な比較はできませんが。
タイヤの音だけでなくエンジン音も結構入ってくるので、外から見た無音のイメージとはちょっと印象が違いました。
まあリーフと違ってガソリンエンジンも搭載しているわけだしある意味当然かもしれませんがw
乗り心地は良かったです。
路面の段差を乗り越えてもガタガタ音や軋み音のようなものはしませんでしたし。

加速のパワー感もなかなかのもの。
ただ実際のところNOTEの方が200~300kg近く軽いこともあってか、走り自体には差が無いかな。
というよりNOTEの方が走り自体は元気がいいように思えました。
ホイールベースも実はE11NOTEと100mmしか差が無い(E11NOTEの方が100mm短い)。


そんなわけで総括。

えーと、普通

特に可もなく不可もなく普通。
全体の完成度の高さはさすがトヨタ車といった感じ。
このあくまでナチュラルな味付けの車はチューニングベースとしては面白いかもしれません。
今までは『プリウスをチューンしちゃったら本来の低燃費とかの意味が無くね?』と思ってましたが、軽くローダウンしてちょっぴり味付けをしたら面白そう。


あとは叔父も言っていましたがこの車に乗るならとにかくたくさんの距離を乗る人でないと元が取れないとw
初期投資(つまり車体価格)が高いから、最大の売りである低燃費の恩恵を受けるにはかなり乗りまくらないとダメそうです。

個人的にはコンパクトカーサイズのハイブリッドは割高な印象。
だってハイブリッド化しなくても燃費はそれなりに良いし、そもそも車両価格が安い。
むしろフーガのハイブリッドに代表されるような大排気量車こそハイブリッドの恩恵を受けやすい気がします。


たまには違う車に乗ってみるのもいい刺激になりますね(^ω^)
Posted at 2013/03/28 21:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月27日 イイね!

今夜は黄色で

今夜は黄色でうちの会社の周辺は森林だったり畑だったりと結構大自然の中なので、雨上がりの夕方から夜にかけて結構濃い霧が発生したりするんです。
そんなわけで今日はイエローフォグをピカー(゚∀゚)
手ぶれ補正なしコンデジの限界に挑戦してみたのですが結構綺麗に撮れましたかね?w




やっぱりフォグはイエローの方がすぽーてーな感じがしますな(自己満足)
ブルーリングイルミ点灯時と印象が変わるな(`・ω・´)


いつもは自宅に近付くとだんだん霧が晴れてくるのですが、今日はずっと霧が出たまま。
視界が悪いままの長距離移動ってのは疲れますね(´・ω・`)

明日はお休みです。
ちょいと用事があるのでゆっくりは出来ないかもしれませんが^^;
Posted at 2013/03/27 23:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「この前ものすごく前のめりな軽ワゴン見かけたんだけど、乗ってて疲れないのかな~?」
何シテル?   08/08 08:49
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
E11ノートからの乗り替えです。 元々ノート購入時に選択肢に入っていたティーダ。 当時は ...
日産 ルークス るぅ様 (日産 ルークス)
新しい嫁車です。 最近の軽自動車は装備がスゴイ。 自分の車より豪華装備w 今度乗せても ...
日産 ノート 日産 ノート
コンパクトな車体にパワフルな1.5Lエンジンの組み合わせは、想像以上にキビキビと気持ちよ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スタイリング、走り、この車の魅力にやられてしまいましたw 大事に乗りたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation