• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

やばい、どうしよ~っ?

やばい、どうしよ~っ?










いきなりですが今週の日曜日に7月25日(日)にとあるところの

ジムカーナの練習会の参加させていただきます~


昨日決まったので詳しくは分ってませんが、

そんなことより(マテ)大変なことがっ!


最近、聞き取れるか取れないかぐらいの音が

走行中のみ車の左側からするんです

きぃー

正直マフラーがうるさすぎて良く分からん(笑


そして今日ディーラーに行ってきた結果は…

ブレーキパッド残量少!(爆

『なーんだ、ブレーキパッドなら良かった~トッポBJの時の交換料金は凄く安かったし!』

と思ったんですが、

ブレンボの純正パッドが前後で8万ぐらいらしい(爆

それでもってランエボは?ブレンボは?ブレーキローターもすぐに削れるらしく?

わたしのブレーキローターも良い感じ(笑)なので、交換した方が良いらしい…

じゃないと、パッドだけ変えても音鳴ったり、減りが早くなるらしい…

そんなお金どこにあるんじゃ~(爆

っていうかわたしの乗り方が怪しかったからかなっ?(笑


ということで、エボのブレーキパッドとブレーキローターって社外はどこのが無難なんでしょう?(ぇ

純正入れたほうが良い気がしますが、高すぎますっ

エボの維持も怪しくなるレベルです(´・ω・`)(ぇ

誰か助けて~><;


んでもって、ジムカーナ練習会は一応行けますが、そんなに走れないかなー?

まぁ、ブレーキローターも交換ならローター削る勢いでがんばr…(マテ

ということで、またまたーノシ
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/07/23 21:57:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年7月23日 22:04
ブレーキ関係は純正品高いですよね~。。

パッドは僕失敗しました。。
8万?9万くらい払って純正品を買いましたが
皆に「高い勉強代だったね」と・・・(-_-;)
絶対に社外入れるのが正解です!
長持ちするし鳴かないので(^^;)
コメントへの返答
2010年7月23日 22:22
純正の高さに焦った(汗

いやー、みんカラで質問しといてよかった~(マテ
CT9関係の友達が7割超えてるんでエボの話なら、かなりコメントもらえるっぽいです><;

社外は安いし長持ちするし、鳴かないんですか~それは社外入れるしかないねっ!
2010年7月23日 22:06
こんばんは♪

コストパフォーマンスでいうとDIXCELのローターとパットでいいと思いますよo(>A<)o
コメントへの返答
2010年7月23日 22:23
ばんわこ~っ

さっきからネットで探してますがDIXCELの人が多いみたいですね~><;
2010年7月23日 22:17
純正?
いませんね〜周りには誰一人(笑)
ローターはRGがわりかし評判いいよ〜安いし!

前までエンドレスのハイカーボンローターと制動屋のカーボンメタル使ってたけど
減らないよ〜ローターは(笑)

もちろん自分で交換だね!
コメントへの返答
2010年7月23日 22:36
純正涙目ですね、しかしそこまで純正が居ないのであれば気兼ねなく社外にいけそうですっ
ブレーキに関しては一切知らなかったのでこの機会に考えてみます~

もちろん自分の手は汚さずに…(マテ
ブレーキ周辺は特に怖いですもん!(ぇ
2010年7月23日 23:08
ふふふ
純正がクソ高いのは
有名っす。
でもとりあえずは問題ないっすよ。

何入れるかはコストと目的次第かなぁ
コメントへの返答
2010年7月24日 8:29
クソ高すぎて焦りました、社外が純正よりかなり安かったので気にしないことにします(マテ
財布的には問題ありまくりです(汗

わたしの目的は未だに模索中です(マテ
2010年7月23日 23:14
うちも考えなきゃいけないんでコメント参考にさしてもらいます(爆)


あのマフラーこもるよね
コメントへの返答
2010年7月24日 8:31
多分、ブレーキをいつも人並みに踏む分にはある程度持つんじゃないかと?
わたしはほぼ毎日会社からの帰宅がえらい勢いなんで多分早くブレーキ終わった(笑

マフラーのこと馬鹿にすんなっ(笑
2010年7月24日 0:15
んー、つい先日の私と同じみたいです(笑
私も6月始めにリアから音がしまして、前後共にう交換したばかりです。

ちなみに私はENDRESSのNS97というストリートパッドに落ち着きました。
悩んだのは同じENDRESSのM-SportsとDIXCELのMtypeというやつです。

結局は安さでNS97にしましたけどね(笑
マフラーと車高調を同日購入の為、予算がなかったんです…(笑

選び方はブレーキダストが少ない事と、効きが純正と同等レベル以上である事、鳴きが少ないストリート向けパッドであるという事ですね。

そういうい点で言えばおそらく上記3点であればどれも範囲内だとは思います、多分。。
ただ初期制動とかって話になるとNS97は純正に少し劣る気がしますね。
慣れてしまえば問題ないレベルですが。

ブレーキダストは純正と比較にならないほど少ないですよ。
ただ純正よりは鳴きます、特にブレーキが温まらないうちは。

ただしこれらのパッドではサーキットやジムカーナでは物足りないんではないかと。
私は街乗りしかしていないのでこれで十分なんですが。

私もローターは結構きてますけど、とりあえずパッドだけにしました。何とか今のパッドがお亡くなりに
なるまで持たせて、次の時に両方変えようかと。

ちなみに私が考えるローラーはDIXCELのスリットが入ってないやつですかね。
スリット入りにしちゃうと研磨が出来ないですし、パッドの減りも早かった気がするので。

何事も経済的にしてます、私は(笑
じゃないととてもエボを維持できませーん(涙
コメントへの返答
2010年7月24日 8:42
んー、経済的にやばめです(笑

ENDRESSの方が安いんですかー、でも、わたし飛ばしちゃうし(マテ)、街乗りより上の考え中です…

っていうか、この交換費あれば車高調もあと少しだったのに…(涙

純正以上の効きが良さとなるとブレーキダストが多いらしいんで、悩みどころです
純正クラスあれば良いんですけどね、交換となるとどうしても少し上が欲しくなる(マテ

DIXCELのMtypeって純正レベルなんですかね~?だったら、今回はそのパッドだけ変えようかな~…(ぇ

この際鳴くのはそんなに気にしないですが、純正でブレーキダストえらい勢いなんで(汗

これからサーキットやジムカーナに行きたいですけど、お金ないうちは行かないほうが無難かなーと思ってきました
こういう事態のときにお金が無いのはつらいっ(笑

今回はパッドだけにしようかなー?

とりあえず、かなり参考になりました、ありがとうございます~

お互いエボ維持頑張ろうっ!
2010年7月24日 0:27
上のコメント、誤字がありすみません。。
あとは文も長くて(苦笑

あくまでも私の主観ですので、色々なコメントを元に決めてくださいね。

私もみんカラを参考にしつつ、勢いで決めました(笑

それにしても純正は高い…
もはやパッドを純正で買う気にはなれません。。

コメントへの返答
2010年7月24日 8:43
これだけ書いていただければ誤字もありますよ(笑
かなり参考になりました!

リアルにどーしましょーねぇ~?

最終的には勢いですね、わたしのマフラーもそうでしたし(笑

パッドの純正は頭おかしいです(マテ
2010年7月24日 9:55
純正パッドの値段で、
DIXELローター+ENDLESSパッド購入しても、お釣りがくるはずです。

工賃は含みませんが。。。(笑
コメントへの返答
2010年7月24日 10:37
ですよね~…
値段おかしすぎる(笑

工賃は知り合い価格でどうにかなるはず(ぇ
2010年7月24日 23:39
エンドレスなりディクセルなりプロジェクトμなりでいいんぢゃない??
おれもパッドないから交換しなきゃなんよね
コメントへの返答
2010年7月25日 20:14
まぁ、有名な社外でてきとーにやるつもりです(マテ

プロフィール

「突然ですが、元気な3050gの男の子がうちに増えました!」
何シテル?   04/02 13:39
I Love 三菱ですっ! 三菱車は小さいときからそばにあったので、 好きになるのもしょうがないっ! ランエボ乗りの人、ランエボ好きの人 三菱好きな人、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TENDAK HDMI to AV/CVBS/3RCA コンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 21:08:26
欧州スズキ純正 バックフォグユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:13:19
SUZUKI純正 サブトランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:24:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
前車のスイストスポーツがMTで軽快な走りですっごく気に入っていたのですが、 やはり家族が ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車のギャランフォルティススポーツバックが中古購入2年後という 異例の早さでミッション( ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
※2016/8/6 にスイフトスポーツに乗り換え  ミッション故障のため。 ---- ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
初めてのMT車でしたが、 小さい頃から欲しかった車なので、 うれしい限りです(o ̄∀ ̄) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation