• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみらのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

TOYSPEARさんと交流オフ会

TOYSPEARさんと交流オフ会










昨日の土曜日ですが、北陸にてランエボミーティングが開催されましたw
(長文注意!)


まず、夜勤明けで会社から直で集合場所である朝日山公園に移動w


眠い眠いと思いつつ、走っていましたが道中はずっと大雨…

集合時間から少し過ぎて朝日山公園に到着!
着いても雨は上がることなく、大雨状態…


同じグループのよ~いちさんや、ねぎぼーさんはすでにいらっしゃり、

愛知や大阪からはるばる来られているグループのTOYSPEARさんもすでにいらっしゃいました!
お疲れ様です(`・ω・´)

ルミ奈さんは少し送れて到着w

この時点でかなり遅刻している方…
岐阜からの棚橋さんと怪鳥さん…いったい何処に?と、
ねぎぼーさんが電話するとまだ富山まで100キロ地点!とのこと

その言葉を聞き、大雨の中公園で待つのもあれということで、
氷見の道の駅、海鮮館へw

その海鮮館では白エビクレープなるものがありましたが、美味しいんですかね?
夜勤明けで食べる気はまったくありませんでしたので、分かりませんでしたw


その次に昼食という事で、よ~いちさんが見つけてくださった
氷見魚市場食堂 海寶という食堂へ移動w
この時点で少しではありますが、雨が止んできましたw



わたしが頼んだのは焼き魚定食?みたいなやつです
普通に美味しかったですねw
ただ、他にも刺身定食や海鮮丼定食なるものがあったんですが、
そっちのほうが良さ気でした(笑

ここで、棚橋さんと怪鳥さんが到着w
初めて見る棚橋さんのエボでしたが、やっぱり格好良いですねw

そして次に石川県金沢の兼六園周辺の探索へ移動~



移動中の不動寺PAの様子ですw
やっぱりエボが並んでると楽しくなりますねw

ちなみにわたしは夜勤で寝てないということで、
運転を今回エボ入院中のため棚橋さんの助手席に乗ってこられた怪鳥さんにバトンタッチ!
金沢まで1時間ぐらい?でしたが、怪鳥さんの詳しい話を聞けて楽しく金沢へ!

怪鳥さん、運転ありがとうございましたm( __ __ )m
ただ地下駐車場の路面でエボが滑って壁とかにぶつかりそうになるのはもうやめてください!(爆


金沢ではソラぽんさんとTOYSPEARさんのグループの方が合流し、
兼六園や金沢21世紀美術館を歩いて見学w



写真は美術館の有名なやつ?らしいですw

なんか暑い…と思っていたら、雨だった天気が何故か晴れてましたw

その後兼六園を歩いて良い感じにつかれてたということで、
少々お高いコーヒーで休憩~w

その後いろいろ歩き回り、
金沢21世紀美術館の芝生広場?みたいなところで
かなり遅いですが、自己紹介&一時解散!

自己紹介中に、
寝てないわたしへの謎な『この人が世界一のダンスを踊ります!』などの無茶振りがあったり、
それを見ていた一般人グループが手拍子をしてたりしましたが、無事一時解散終了w

その後は広い駐車場でだべりをするために移動!



移動中の様子ですが、エボ渋滞は笑みがこぼれます(笑



その後、数時間なにをするでもなくしゃべったり、車を見たり、


写真を撮ったりする人が居ましたw
この写真は棚橋さんのところのデモカー兼代車兼自分で乗る?なエボ7GT-Aですw
その後二次解散w

次に夕食で寿司を食べました!
回ってる寿司なのにわたし的には財布的に厳しかったですw
そこで三次解散w

その後残った5名で富山まで戻ってラーメン食べるつもりが、
富山まで行ってファミレスになったりしましたが、無事0時ぐらいに終了しましたw

え~、今回ですが夜勤明けで徹夜じゃなければもっと楽しめたのかなーと思います(笑
ただこうして書いてみるとかなり楽しかったと思いますw

ちなみに次回は旅館?バーベキュー?など考えていますw
次回も楽しみましょうw

参加された方、ありがとうございましたw

ではまた~ノシ
Posted at 2011/06/26 18:53:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月03日 イイね!

第6回 エボミ 富山食べまくりオフ!?

第6回 エボミ 富山食べまくりオフ!?









本日は第6回 エボミが開催されました~

今回の開催地は地元の富山ということで、

岐阜勢が多いこのグループでは集まらないと懸念されていましたが、

意外と多い、CT9系合計13台(のはず)、CP1台、bB1台、Golf?1台でしたw

予定のため途中参加、途中解散とありましたが、結構集まりましたね~

立山IC⇒寿司⇒ソフトクリーム⇒エビバーガー
多分ですが…、(7.7km)⇒富山IC経由(55.9km)⇒(48.4km)
(アレ、でもねぎちゃまは150kmって書いてあるw まぁ、↑は参考にすらしないで下さいw)
富山だけでも結構走ったのではないでしょうか(笑

まぁ、どれも美味しいものばかりで楽しかったですね~


しかし、10台ぐらいエボが連なってるのはにやけますね(ぇ

連なってるのを8号線で見てて爆笑しニヤけてましたw
その様子は車載動画でありますかね…、暇だったらUPするかもです><;

ということで、後半はカモンパーク新湊で超だべりで、解散となりました~

何時間ぐらい居たんですかね?w


解散後は棚橋さんとランさんと怪鳥さんですぐ近くにある温泉を

超段差がある田舎道を遠回りで行って(笑温泉に入って、

富山ICの近くの岩本屋でラーメン食べて、解散となりましたw

ちなみにこのラーメン屋で3台集まってるエボを見て、

エボ3の方が気になってコメントもらいました(笑

結構見られてるもんですね~w


ということで、写真はそんなにありません(ぇ

楽しいと写真あんまり取らないですよね、もう何回か集まってますし珍しくもないですし(マテ

次回のオフ会はランさんが幹事だとか?
頑張ってくださいm( __ __ )m.

そんなわけで、ではまたです~ノシ
Posted at 2010/10/03 23:17:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月25日 イイね!

第3回 エボミ 雁が原 ジムカーナ 練習会~

第3回 エボミ 雁が原 ジムカーナ 練習会~









先日(4/24(土))は雁が原でCT9系エボグループのオフ会でした~

参加された方お疲れ様でしたm( __ __ )m.

今回はジムカーナっぽいオフ会を行いました!

天気も良く、事故等もなく、参加者も集まり、

思った以上に皆さん楽しめたみたいで本当に良かったです(笑


今回わたしが幹事でしたが、

あのグループの幹事にはむちゃぶりがいきなり飛んでくるので、

もう2度と幹事はしないかなと思ってます(マテ


ちなみにエボのミーティングでしたが、

FAIRLADY Z と SILVIA と MR2 のドリフトが楽しそうだなーと思う1日でした(マテ

もちろん、エボの迫力と初期加速の安定感?も

外から見ていて、やっぱエボは凄いなーと思いましたね~


ちなみに走行会後にはDefi水温計争奪じゃんけん大会がありました

参加数は4人でしたが、見事に惨敗!(笑

しかし、商品を出してくださった freek怪鳥! さんどうもありがとうございましたm( __ __ )m.

次回の商品出展の際はわたしだけに相談してくださいね(マテ


ということで、いろいろありましたが、わたし的には凄く楽しめたなーと♪

次回に何を行うかは決まっていませんが、

サーキットオフになることを願っています(ぇ


んでは、皆さんお疲れ様でした~

ではまたーノシ
Posted at 2010/04/25 21:36:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年02月28日 イイね!

第2回CT9系ランエボオフ(ミーティング)会~(北陸・中部近県)

第2回CT9系ランエボオフ(ミーティング)会~(北陸・中部近県)










今回はエボミーティング2回目をしてきました!

場所は岐阜県美濃加茂市 昭和村という道の駅です

朝起きたら天気は曇りのち時々小雨…みたいな天気でした(涙



その後、準備に手間取ったのち出発をして

見事、北陸の集合地点に遅刻しました(爆

よ~いちさん、ねぎさん、ルミ奈さん、富山888さん申し訳ないですm( __ __ )m.


そんなこんなで、岐阜へ向かうことに…、ここで奇跡が!

集合地点に近づくたびに晴れてくるではありませんか(笑

前日の予定では曇り時々雨の予報…

本当に奇跡な気がします!

エボのグループの掲示板で話題になってた中村さん晴れ男説、恐るべし…(笑



そんな感じで…



無事到着! 11:00集合予定で10:50頃に到着…

我ながら完璧な予定(マテ
(北陸の集合時間はわたしが勝手に決めました!)

しかしながら、エボミ1回目と同じく集合時間にはやはり集まらず、

ちょっとたって集まりました~!(笑



今回エボミでお会いしたエボ台数は16台

たまたま昭和村に来ていたエボ9(赤)1台(笑

(お時間があまりないようで、横に並べてはくれませんでしたが
帰り際に手を振ってくれてありがとうございました!)

ちなみに今回のエボ種類の振り分け…



16台中、エボ(セダン)8台、エボワゴン8台…
(もしかしたら、違うかも、ごめんなさい!)

エボ(セダン)とエボワゴンの比率…

5:5

何かがおかしい、全国販売台数、保有率から考えて…なぜこの状態に!?(笑

そして、エボワゴンの方々はなんだか大人な雰囲気…(車もオーナさんも)

セダン勢負けてられませんね!(ぇ


ちなみに晴れ男の中村さんとティーズスタイルレーシングさんも



中村さんの愛車で参加してくれてます(笑

この二人は盛り上げでかかせないですね!><;

いつも進行してくださってありがとうございますm( __ __ )m.

そして、エボの色の振り分け…



詳しく台数調べてませんが、驚きの白さです(笑


そんなこんなで、ティーズスタイルレーシングさんの先輩の喫茶店?に移動し、

午後のお茶を飲みながらみなさんとお話をしました~

ちなみに、同じ富山勢のねぎさんのエボ7のクラッチがお亡くなりになり、

岐阜のディーラーに預けるといったハプニングもありましたが、

まったーりな時間を過ごせました~(ぇ


15時か16時ぐらいから居たはずなのに

気づいたら22時ぐらいでした(爆

楽しい時間をありがとう~


そんなこんなで、富山についたのは深夜1:00ぐらい…

ねぎさんの車が無いのでそこまで送って、いろいろしてー

自分の家に着いたのは深夜2:30ぐらい(笑

やっぱ、岐阜には距離ありますね~


ということで、次回のミーティングは富山に決定です(ぇ
(ティーズさんと富山勢の独断で、まだ予定です!)

ミーティング集合を富山にすると、参加人数が激減しそうな気がします(笑

とりあえず、そういう予定で進めていくつもりです?><;

では、今回参加された方お疲れ様でしたm( __ __ )m.

また次回もお会いしましょう~!

ではまたーノシ
Posted at 2010/02/28 14:51:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年12月06日 イイね!

第1回CT9系ランエボオフ(ミーティング)会~(北陸・中部近県)

第1回CT9系ランエボオフ(ミーティング)会~(北陸・中部近県)










今日は待ちに待った北陸・中部近県のCT9系ランエボミーティングに行って来ました~

日にちが決まったときから待ちに待ったミーティングなんですが、

出発の朝、自宅は雨…、そして出発が予定時刻より20分の遅刻で出発っ!(マテ


遅刻しちゃうっ!と思いつつ北陸勢集合のSAへ高速巡回…

雨の日でもアノ速度で走れるんですね、さすがヘタレタイヤではないっ!


そして、8時10分集合予定でしたが、7時50分に着いちゃった(テヘ

んでもって、北陸集合の方は5分前に全員集合確認~

早い時間の集合でしたが、みなさんありがとうございました~


そこから出発し道の駅で1回休憩をはさんで、2時間ぐらいで走り乃神社に到着っ!

集合時間は10時、到着時間は9時55分ぐらい…天気は晴れっぽい…ばっちりすぎる…(〃∇〃)

しかし、北陸勢の4台のみしか居ませんでした(笑




そこから少しずつ集まって10時15分?ぐらいには全9台が集まりました~

印象としては…

ティーズレーシングさん:人をまとめれるオーラが出てましたね(笑 アノ人が居るならちょっと遠いけどお店に行きたくなりますね~(爆

中村慎太朗さん:本当にスーパー耐久のドライバーの方なのかな?ってぐらい優しい人だった(笑
           次回のミーティングまでにはぜひランエボのご購入を決めてみては…?(マテ

れくちゃんさん:ほぼ同じ歳のはずなのに大人なオーラーが出てて、話がおもしろかったっ(自分が子供         名だけかもしれません(笑))

幽堕さん:一緒に来られたお友達とよく走られてるみたいで(?)、れくちゃんさんいわく結構速いらし
      い…サーキットかどこかで見てみたいっ!

よ~いちさん:北陸勢の盛り上げ役にぜひ!あと、ナビは無いけど先頭走ってくれてどうもです(笑
         帰る昼ぎりぎりまでお付き合いくださりありがとうございました~

Archivesさん:なんだかんだで弄ってるっぽい?ですよね~、フェニックス○ワーに一度は行ってみたい         のでお付き合いください~m( __ __ )m.

ねぎさん:そのうち会える!

ティーズお客①さん:ラリーアートのリップ下さい!(爆

ティーズお客②さん:帰るその姿すらも…ウルトラマンっ!(マテ





9台のCT9を見たのは初めてですが、やはり良いですねぇ~

そして、おしゃべりしてご飯食べて解散っ!となりましたが、

次回のミーティングの予定が走行会やらジムカーナやらバーベキュー…

が出来れば良いな…(ぇ

全部やれればめっちゃ楽しそうっ><;

本当に楽しかったです、皆さんお疲れ様でしたm( __ __ )m.

ではまたまたーノシ
Posted at 2009/12/06 20:20:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「突然ですが、元気な3050gの男の子がうちに増えました!」
何シテル?   04/02 13:39
I Love 三菱ですっ! 三菱車は小さいときからそばにあったので、 好きになるのもしょうがないっ! ランエボ乗りの人、ランエボ好きの人 三菱好きな人、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TENDAK HDMI to AV/CVBS/3RCA コンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 21:08:26
欧州スズキ純正 バックフォグユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:13:19
SUZUKI純正 サブトランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:24:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
前車のスイストスポーツがMTで軽快な走りですっごく気に入っていたのですが、 やはり家族が ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車のギャランフォルティススポーツバックが中古購入2年後という 異例の早さでミッション( ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
※2016/8/6 にスイフトスポーツに乗り換え  ミッション故障のため。 ---- ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
初めてのMT車でしたが、 小さい頃から欲しかった車なので、 うれしい限りです(o ̄∀ ̄) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation