• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみらのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

ロータリー好きってやっぱり凄いね~

ロータリー好きってやっぱり凄いね~










最近みんカラは見るだけでコメントもあまりせず、サボってましたごめんなさい(ぇ


さて、本題ですが、なんか良く分からないけど、HKTさんと神戸へ!!

目的はロータリー&マツダフェアっ!!

車はRX-8の1台のみ!(ランエボさんはまたもやお留守番!)

そろそろFD買うんじゃないかと思われるんじゃ(笑

エボのイベントあったら教えてください、知らないんです(爆

関西までの道のりはすべて下道で行きましたが、約6時間半かかりました(笑





そんなわけで、格好良いRX-7やら8やらロードスターやらが居ました

わたしとしては話すことあまり無いんですが(マテ)、

ロータリーイベントに行くたびにロータリー好きの元気さをマジマジと感じますね

エボ好きのみんなも実は元気だよね!(爆



ということで、今度の12月6日(日)に

岐阜県の方でランエボCT9系のミーティング開催します~(わたし主催でも何でもありませんが)

詳しくはみんカラグループ『北陸・中部近県のランサーエボ7・8・9(CT9A)乗りはどこに居ますか?』にて

今からでも、グループに参加されればもちろんミーティングも参加できますし、

このわたしの日記の方にコメントしてくだされば、ミーティングに参加できるようにしてみたいと思いますのでどうぞお気軽に~

多分、中部とかじゃなくても来れるなら参加してください(爆

ただ、今回は遠いところから来られるほどの予定は無いかもしれないので、

なにか走行会とかのイベントが出来るようになったらちょい参加してもらえれば嬉しいかなー




そんなこんなの宣伝も含みましたが、関西は楽しかったですね~

下道を経験した今、高速だったら関西ぐらいなら普通に行けそうです(笑

ではまた~ノシ
Posted at 2009/11/16 20:16:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2009年11月01日 イイね!

晴れた日はやっぱり山に

晴れた日はやっぱり山に










(長文注意!)

昨日は学生時代の友達に会いに金沢へ

参加者はtaka@No.3100さん、HKTさん、じゃんぬさん、わたしの4人です
(夜ご飯だけ友人1人追加)

そしてせっかくなので、ちょっとそこまでドライブに~

流石にこの4台が並んでるところ見たこと無いので、

バックミラー越しとか後ろから見てると、面白いですね~

よくこのご時勢にって自分でも思いますが(笑

そして、目的地の




IOXアローザへ!




聞いたことあるし、そこまで遠いのに行った事なかった場所その2!

前日の称名滝と一緒じゃないか!(笑


そんなことはさておき、

ここはジムカーナの大会や練習会など行ってるらしいです

この日はなーんにもしてなくて、

ジムカーナが出来るところは鎖で封鎖されてました(涙

ちょっとぐらい練習できるかなって思ったのに(爆




その駐車場の写真がコチラ

かなり広めなので、楽しめそうですね~

そこで、2,3時間は話していたかと?(笑

そんな感じで、とりあえず場所を変えようとなって

taka@No.3100さんオススメの場所へ移動~




道は狭くてスポーツカーが行く場所では無かった気もしますが、

すごーく綺麗な場所でした~




スポーツカーを置くとこんな感じ(笑
(HKTさんのRX-8)

面倒だったので自分の車は撮ってません(爆


そして、夜ご飯はお好み焼きに…(o ̄∇ ̄)/

そこで、もう1人のインプ乗り(わたしが公道でスピーンしたときのブログに登場)も集合し、

ご飯の後も車などなどについて話まくって解散~


帰りは方向が同じ、インプ乗り(車高調がオーリンズ、タイヤがNEOVA)の友人と


山道へ…


煽られるのは嫌だったので、後ろで走ったんですが…ねぇ、

後ろなら着いていけるだろうっと思っていたのですが、

ありえないぐらい速い!(涙

結構本気(峠なんてまともに走ったこと無い)で走りましたけど、

みるみるうちに離されていきますね~(汗

途中の直線ゾーンがあるんですが、そこで待っててくれるぐらい(笑

車高調とタイヤが性能が違うとはいえ、

ほぼ同クラスの車なのに…

まぁ、良い勉強になりました~

車がどんだけ良くても、腕ですね><;

今後のポイントは『減速』です、

でも、山道でこれを勉強するの怖いんだよね~

サーキット行きたい!(ぇ

ではまた~ノシ
Posted at 2009/11/01 18:26:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年11月01日 イイね!

プチオフ会?

プチオフ会?










金曜日の昼にいきなりねぎ@富山さんにオフ会を誘われまして、

仕事も丁度休みだったので、お誘いを受けましたー




集合場所はわたしの用事もあり、称名滝の駐車場に決定!

凄く近所の有名?スポットになるんですが、

一度も行ったことが無く、ナビもなく、迷いながら到着…


携帯が繋がらないトラブルもありましたが、

平日の山の上で居るはずのないわたしのエボに

気づいてくれまして、なんとか集合~


何をするでもなく、ずっと立ち話してましたね(笑




そして、写真は撮ろうと思って場所を少し移して撮影ー

ねぎ@富山さんが後ろで着いてきてくれましたが、

このブラック(すぎる)ヘッドライト怖すぎ、もっと離れてっと思ってましたが(笑


この後は、ねぎ@富山さんの知り合いやエボ仲間にお会いし、

貴重な話も聞けたかも?(爆

そして、富山にもCT9系っているんだなーとびっくり(笑

そんなこんなで解散しましたが、

みんなでエボ並べて撮影とかしたいな~と思いました!


そしてこの次の日は金沢の友達で遊んだので、

その話はまた夜にでも…

ではまたーノシ
Posted at 2009/11/01 12:09:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年10月28日 イイね!

エボさんとうとう…アララ!?

エボさんとうとう…アララ!?












(画像は関係ないぞっ!!でもよく見ると…?)


はい、というわけでみなさん、エボさんとうとう…アララ の回です(ぇ


さて本題ですが、今日の帰りは9時近くの暗い夜道でした…

まぁ、その夜道では何も無かったんですけどね(爆


そして、家についたんですがー

やっとお風呂で休める!と意気込んで、

バックで車を入れる…

『毎回、この車庫暗くて入れづらいんだよっ!』と思いながら、

ブォン、ブォーン…








ガシャ!!




かなり凄い音が静かな住宅街に鳴り響くっ

『ガシャ?』

人間、いきなり物事が起こると何が起きたか分かりません!

とりあえず、車から降りて、確認へ…


『いや、後ろには何も無いはz…、あっー』

(;゚Д゚)

(゚Д゚;)

(;つД⊂)ゴシゴシ

(゚Д゚)え?

そこにはお母様のEKスポーツが!!(8月に購入されたほぼ新車(ぇ))


これまた人間、事実に直面すると唖然とします!




そこで状況説明なんですが、うちの車庫は屋根があるタイプなんですが、

家の配置といろいろあってめっちゃ暗い

んでもって、わたしと親父が交代勤務で車の配置がまちまちなのです。

┌─┬─┐
│①│②│
│③│④│
└─┴─┘

このように4台配置で止まってるんですが、



今夜は

       ┌─┬─┐
   家   │ │③│
   ①   │②│ │
─────└─┴─┘
   道
─────

こーゆう感じで止まってまして、

暗くて疲れてて、②の後ろに③が止まってるもんだと思ったんですよね(ぇ

なので、何も気にせず③の位置に止めようとバックで入っていって、

左のドアミラーには車の大きさ的に軽四は移ってなくて…

右のドアミラーは壁ぎりぎりで真っ暗で何も見えず…

というわけです(ぇ


そして、慌てて出てきたお母様とお父様と確認…


奇跡的にどっちもへこんでない!!(夜なので多分!)

見た感じ、EKスポーツの方はほぼ無傷っぽい?

原因としては、EKスポーツにはナンバーを斜めにするための

ナンバーステーが付いててそれに良い感じに当たったのが良かったかも?

エボのほうはそのナンバーステーが後ろのナンバープレートに直撃してるみたいで

ナンバープレートの奥が若干ヘこんでるような気が?

これまた夜なので分かりません!(涙


まぁ、正直、音が鳴った時は音の大きさからして、

EKスポーツの前から2割ぐらいへこんだかと思ってましたが、

思った以上に無傷で何よりです く( ̄△ ̄)ノ


あー、車のへこみよりわたしの方がへこんだ!(笑

多分ですが、目立つほどではなさそうなので、特に心配はご無用です~

みなさんもお気をつけてっ!
Posted at 2009/10/28 22:55:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月22日 イイね!

新潟方面へドライブ~♪

新潟方面へドライブ~♪











なんとなく新潟方面へ出かけて見ました~





まず始めは富山県ですが、ヒスイ海岸というところに行って来ましたー

名前のとおり『ヒスイ』が採れる海岸らしいですが、




わたしはどれが『ヒスイ』なのか分からずに終了(爆





続きまして、新潟県 糸魚川市 道の駅 マリンドリーム能生というところに

風力発電のプロペラがかなりのスピードで回ってたり、

大きさもかなり大きいので迫力がありました~




展望台?みたいなのが青空と合っていて思わず撮影~

ここの道の駅でカニカレー?というものを食べてみたんですが、

まぁ、皆さん食べに行ってみてくださいっ!

わたしはもう食べたくは…(マテ





続きまして、走行中に気になって立ち寄った

同じく糸魚川市の弁天岩という岩?島?です




岩の全体はこちらです

弁天岩には赤い橋から渡ることができまして、




頂上からの景色はこんな感じです

足場はあまり良くなくて、怖かったです(汗




次は新潟県 青海町の親不知ピアパークというところに行って見ました

ご覧のとおりカメさんとエボのツーショットを撮りました




帰り際に富山の山の中にある自然公園にて夕日?をバックにパシャリ!

片道90kmぐらいの遠出(?)とまでは行きませんでしたが、

結構疲れた気がしたそんな感じの1日でした~


次回の遠出予定はティーズレーシングさんにお誘い受けてるので、

岐阜に行ってみましょうかねー?

まぁ、いつになるやら…雪が降る前に行ければいいですね~

ではまたーノシ
Posted at 2009/10/22 19:33:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「突然ですが、元気な3050gの男の子がうちに増えました!」
何シテル?   04/02 13:39
I Love 三菱ですっ! 三菱車は小さいときからそばにあったので、 好きになるのもしょうがないっ! ランエボ乗りの人、ランエボ好きの人 三菱好きな人、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TENDAK HDMI to AV/CVBS/3RCA コンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 21:08:26
欧州スズキ純正 バックフォグユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 05:13:19
SUZUKI純正 サブトランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 23:24:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
前車のスイストスポーツがMTで軽快な走りですっごく気に入っていたのですが、 やはり家族が ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車のギャランフォルティススポーツバックが中古購入2年後という 異例の早さでミッション( ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
※2016/8/6 にスイフトスポーツに乗り換え  ミッション故障のため。 ---- ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
初めてのMT車でしたが、 小さい頃から欲しかった車なので、 うれしい限りです(o ̄∀ ̄) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation