• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ついんての愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年1月22日

マルチモニターフルHD化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2年間にわたるフルHD化計画がようやく完了。
2IN2OUTのマルチ出力でプロジェクターへの出力もフルHDに。
写真は今までのPC切替関連の部品ども。
D-SUB切り替え器が二つ、D-SUB分配器が一つ。
接続詳細は6の「現状」へ・・・
2
とりあえず不要なものを全て撤去。
D-SUB関連を全て外してみたら、何も残りませんでしたww
3
こちらが新たな切り替え器。
DVI用を2つ。
スペースとハーネスの長さ的な問題で重なり合ってますが、まぁ問題無いでしょうww
4
こちらは新調したNET端末用のグラボ。
そこそこのスペックでDVI出力を2系統持っている物。
かつAGP! ←これ重要w

なかなか選べるほど物がありません。
AGPなんて今更ですからねぇ・・・
ちなみにRADEONのHD4650ではうまくいかなかったので今回はnVIDIAの7950GT。
どちらも結構なお値段(汗
5
これがそのうまくいかなかったグラボ。
中古で売るにもいまさら値段付くのかな・・・
6
最後に2年前に考えた検討図。
変なのも含めて7案まで考えましたが、結局現状は1案。
といってもHDMI切替は未導入。
PS3も他の部屋で誇りを被ってる始末ww

値段を抑えようと他の案で頑張りましたが結局うまくいかず、最初の案に戻ってしまいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Apple TVをUSBポート(5V)に繋げられる様にしました♪

難易度:

グリスアップ

難易度:

ヨコモランドジャンパー

難易度:

グリスアップ

難易度:

AppleTV(A1469)がテザリング出来る様になったので車載!

難易度:

日除け設置練習

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あれ新調、これも新調、次は何を新調?」
何シテル?   10/31 13:24
車を弄れてません。 買った部品が溜まる一方・・・ (-_-#)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
タイトル通りセカンドカーのTUNDERE。(ツンデレって読みます) 燃焼室6室のうち1室 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
後期風味な前期GTーV。 「壊れては直し、また壊れてはまた直し・・・」を続けた結果手放せ ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ画像置き場
その他 その他 その他 その他
上の2台に属さないものをつらつらと・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation