• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマさんなんやでのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

『ハイブリッドしなければ、こういうことにはならなかった』

と、トヨタさん自身がおっしゃっているとおり、本当に最近のトヨタさん、大丈夫かなぁと。。


故 成瀬 弘さんが若かりしころのようなガッツのあるトヨタ、復活しませんかねぇ。。

ハイブリッドのおかげでF1も撤退しました。
ラインナップからは次々とスポーツカーが消えていきました。

 形式上G'sやTRDでスポーツチックなものも手がけてはいますが、車がない以上開発は下火になるに決まっていて、TRDも本来業務の特装車事業には力を入れているものの、スポーツカー部門は盛り上がりに欠けています。

(この辺はHKSもそうで、スポーツカーやレース部門の優秀な人材は、今天然ガス自動車の開発に回されたりしています)

話はそれますが東海特装、トヨタ車体、トヨタテクノクラフトの三社野関係もなんとなーくギクシャクしているように思います。





 『ハイブリッドしなければ、こういうことにはならなかった』






 気づいたんだから方向転換しましょうよモリゾウさん。
自らレースもたくさん経験して、車の本来の楽しみが何か、今一番知っているのはあなたじゃないですか。
やりましょうよもう一度、お願いします。
Posted at 2014/04/20 13:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・資料 | クルマ
2014年02月27日 イイね!

出荷ミスかとおもたw

5件回ってどこにも置いてない。。
最後に回った店で在庫確認してもらったら、グループ全店売り切れ!!

大人気ですね!おそらくみんなZ2☆が気になっているのかと!?

出荷ミスやなくてよかったー。
さ、もう少し探しに行きますよ!


この記事は、明日発売ですについて書いています。


※17:03 ようやく6件目、ブックファーストさんにてゲット!棚にはあと一冊しかありません!?
本当にすごい売れ行きだ!
Posted at 2014/02/27 16:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・資料 | クルマ
2014年02月19日 イイね!

歴史小説

酒井 冬芽さん、というお名前でWeb小説をお書きになられている方がいらっしゃいます。
私がこの方のホームページに行き着いたのは、正しく歴史を理解したい、またそのために私の先祖が何をしたのかを正しく知りたいとネットを彷徨っていた時です。
世の中便利になりすぎたため、何が正しいのかそれさえもわからぬままに、身の程もわきまえず場所もわきまえず、表現の自由などと偽の愛国心やら所謂ネトウヨと呼ばれる行為を行うような者に自分がならないように。

さてこの方、私のご先祖様の事を本当によくお調べになられており、ほんの数行ではありますが、こと細かに書かれています。
宮内庁書陵部の歴史公文書などが元になっているのでしょうか?いや一部は本人たちしか知らない内容であろうかとも思うので手紙か日記かを読まれる機会がお有りだったのかもしれません。
歴史物を書く方のその資料研究から執筆にかけるパワーというものには本当に頭があがりません。
もちろん小説ですし筆者様もフィクションとおっしゃられているとおり、全てがノンフィクションではなく筆者様の意見や表現方法からくる多少の史実との違いや架空の表現はあろうかと思いますが、子孫ですらもはや知り得ない話を知っておられるというのはやはり実の子孫(といってももうかなりの遠い親戚、といったところになろうかと思いますしそれさえも正しく知らないわけではあるのですが)にとってはもっとよく正しく知っておきたいと思うわけであります。

まだ最後までどころか全然読めていませんが、これから読んで行きたいです。

でも本当に、取り上げて頂いて感謝しています。

にしても私も歴史や先祖を知るためにネットに頼っているようではまだまだだな。。
Posted at 2014/02/19 05:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・資料 | 日記
2014年01月14日 イイね!

デフの事がよくわかる動画

http://www.yourepeat.com/watch/?v=dPN3lASFyEM

こういう説明はなかなか聴けないので勉強になります。
Posted at 2014/01/14 20:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・資料 | クルマ
2013年12月01日 イイね!

CG 小林彰太郎先生追悼号

CG 小林彰太郎先生追悼号買ってきました。
Posted at 2013/12/01 19:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・資料 | クルマ

プロフィール

草レースしてました。 今はイッヌと乗れるファミリーカーでのほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 09:50:50
RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 09:30:14
シートベルト警告キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 03:29:14

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
子育て用マシン。 だけどターボ付きで走りもそこそこ楽しめます。 広々快適で、シートヒータ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ブランカ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
これぞホットハッチ! DASSの恩恵で、ハンドルに素早く反応し、アンダーステアが出ない! ...
輸入車その他 自転車 ブリブリブリトニー (輸入車その他 自転車)
26×4という極太タイヤを履いたいわゆるファットバイク。 美容室でこれの存在を聞いてどう ...
ダイハツ ストーリア ストーリアン (ダイハツ ストーリア)
ふっふっふ。 このクラスの国産車でパワーウエイトレシオ第2位の最強のラリー車! 久々の四 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation