• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

久々の青空

久々の青空降り続く雨。それも各地で甚大な被害が・・

常総・宮城と 被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。



今日は相方が仕事なので家で1日過ごしました。

洗濯して、いつものお風呂でまったりした後は 子供たちを散歩に連れ出します。





空気は爽やかで吹く風も気持ち良かったのですが

暑いのが苦手な欧介は途中で帰りたがりましたが騙し騙し引き回してきました。(^-^)






大宮第2公園のひょうたん池(調整池)も芝川の余剰水を受け入れ
いつもの景色ではありません。





1時間ちょっと歩いてきました。








あしたは何処へ行こうかな。。(^-^)

Posted at 2015/09/13 00:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2015年05月17日 イイね!

堀切散歩

娘のアパートに差し入れを持って行ったついでに
葛飾区 堀切周辺を歩いてきました。



出発前。




外は30℃近くありましたが 湿気がなくて気持いい。

でもワンコたちにはちょっと暑かったかな。。




ちょっと怖い 雨ざらしになったお馬さん。。。(/ω\)




堀切菖蒲園。6/5から菖蒲まつりだそうです。
入園無料ですが、ワンコNG。残念。







アヂアヂ。。



2時間近くブラブラしてきました。


帰宅後。。






疲れたようです。(^-^)






Posted at 2015/05/17 22:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2014年04月13日 イイね!

笠間散歩

笠間散歩昨日は茨城 笠間のを歩いてきました。

笠間稲荷神社 名前は知っているのに行ったことはありませんでした。

今週は笠間で桜を楽しめました。。(^-^)





お昼時だったので公園から街に向かう途中で昼飯です。









ナポリタンも相方の温野菜のプレートも旨かったです。パンもここで焼いているようです。


坂本 九さんの子供の頃住んでいた家 だそうです。






そして笠間の街・神社です。







↑ここで買ってきた 胡桃入りの稲荷ずし 旨かったです!



結構歩きました。

帰りはここに↓飛行機を見に行きました。




1日7便出発便がありますが、その最終便
19:00発の新千歳行きにギリギリ間に合いました。



この飛行機を見送って帰路に着きました。。。

Posted at 2014/04/13 11:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2013年11月17日 イイね!

川越散歩。

川越散歩。今日は朝一 かかりつけの医者に。。

血圧降下薬・コレステ降下薬を毎月処方してもらってます。

今年4月会社の健康診断で糖尿の用検査判定が出たのでここの先生に相談し、
とにかく体重を落せ!との指示をいただきました。

それからちょいと努力して体重を79Kg⇒今73kgに落としました。

先月「そろそろ血とって検査してみましょう」と言われ10月検査。

そして今日その結果を聞きにいきました。

糖尿。。全く心配なし!コレステ値かなり下がっており問題なし!

ただγGTP値はNG!

「酒はもう少し減らしましょうか。。(^-^;」

との結果でした。

一安心。(-。-)y-゜゜゜




んな訳で出発は遅めになりましたので、近場「川越」にでも行こうと11時半に家を出発!

風もなく絶好の散歩日和です。

家からは20Km弱位の距離。1時間弱でJAアグレッシュ川越のP到着。

最近TVで色々と川越を紹介しており、そんなグルメ的情報を追いかけて散歩してきました。

先ずは豆腐製造販売の専門店「仙波豆腐」さんです。

おぼろ豆腐(緑がかった色のやつ)と普通の絹ごし豆腐等を調達。






休憩後は川越市街中心部へ。。

大学いも専門店です。。



卵料理専門の「OHANA」。。出し巻き卵をゲット。



その後 帰り道にココに立ち寄り。。

川越やきそばの人気店 「みどりや」さんに。




やきそば 特大 ¥450-を購入。

川越を4時間ほど歩いてきました。

あ~疲れた。。。(^-^)


Posted at 2013/11/17 00:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2013年08月13日 イイね!

ギョッ(@_@)

ギョッ(@_@)今日は相方が仕事。。

んでクルマがないので原チャで近所をフラフラ。

クルマが入らないような細い路地なんかをトロトロと走ってると

目に入る景色も違って新鮮です。








↑このお地蔵さま「安永5年」と掘り込みがあります。
調べてみると、なんと1777年。236年前のお地蔵様です。

歴史には疎いのですが
①杉田玄白が解体新書」を刊行した年。
②新島が形成された年。
とのことです。江戸時代 中期ですね。。

ちょんまげ姿の人々を見てきたのかと思うと感慨深いものがあります。





途中木陰を見つけて一服・・・

何気なく振り返ったらなんか赤いものが目に入ったような・・

草をかき分けると ギョッ!なんか見られてる。。

何を見張っているんでしょう。。(^-^)

Posted at 2013/08/13 23:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「むらたや さん。 http://cvw.jp/b/453911/48618780/
何シテル?   08/24 22:54
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation