• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bkpuriのブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

今日のお昼 やっちまった~

今日のお昼 やっちまった~今日も直行直帰。 木更津~富津~市原~直帰(オール千葉) でした。


今日は暖かかったです。そこここで梅の花が咲いていて 「春」を感じました。



今日のお昼は木更津で。数年前に1度行ったことがある食堂「池田屋食堂」さんです。




googleMap で案内されて到着しのが ココです。「えっ!ココ?」というところ
で案内終了。初回訪問時は????となりましたが、2回目なのであぁ ココね

となりました。











軽バンの先が店舗入り口です。

































前もカツカレーをいただいて美味しかった記憶があったので 今日もソレにしました。




ハラペコだったので 大盛り(¥100ー)にしました。
















すんごいの出て来ちゃった。。
























小さめのカツが2枚 ご飯 ルー もモリモリです。




最後 ちょっと苦しかったけど 完食しました。





ちょい 「やっちまったな~」っていう感じです。





帰って体重計乗ったら 昨日からプラス1Kgになってました。。。。


(@_@)










今夜になっても暖かい エアコンの暖房も ファンヒーターも入れなくて過ごしてます。





春 ですね。


(^-^)
Posted at 2024/02/15 21:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記
2023年11月03日 イイね!

大吉 炒飯。

大吉 炒飯。久々に大吉の炒飯が食べたくて 行ってきました。普通盛りでも「ヘルメット炒飯」


だったのですが ここんところ量が減ってきたように思います。

※ここ2~3回 楽々食べられるな と思っていました。以前はやっと完食してたのに。。。


なので 今日は 炒飯 大盛りで行ってみようと 家を出ます。



こちらの店は13時OPEN なのですが、開店待ちの1巡目が落ち着いた時間を


見越して 13時半過ぎを目指して訪問。





やってるかな~。










ちょっとドキドキ。










やってました。しかし 未だ外待ち客が4人も居る。。。



















この時期 Tシャツで原チャに乗れるなんて 異常ですね。
待ってる間も暑かった。。







15分程待って入店です。しかし 店内のお客さんは殆ど料理待ち状態。


親父さん1人のワンオペなので仕方ありません。一人で注文とって 調理して
食器片付けて。











予定通り「炒飯 大盛り」をお願いしました。








結局 炒飯にありつけたのは 15時。



























頼もしい盛りです。 最後まで美味しくいただきました。後半ちょっときつかった。。


やはり 以前は普通盛りでも この位の量があったと思います。





ココの炒飯 日本一です。


ここんとこ毎週通ってる「らぁめん大王」さんの炒飯も旨いのですが、塩加減

脂の加減、絶妙です。




だから ちょっと待ってでも食べたくなるんです。




(^-^)



食べ終わって店を出ると もう「準備中」になってました。





Posted at 2023/11/03 23:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記
2023年08月18日 イイね!

大吉 炒飯。

大吉 炒飯。今日はPM半休の有給をとりました。

何故かというと 娘夫婦がやってるキッチンカーが今日は都内の
ウェディングパーティーに出店 とのことで夜までの営業。

孫たちを夜預かってほしいということで 2人の孫を夕方 保育園へのお迎えからの

お守です。




相方もPMの仕事を休んでそれに臨みますが 相方1人では大変だろうと 私も

休みをいただいた次第で。





12時で事務所を出て 中々行く機会が無い地元の「中華料理 大吉」で炒飯

のお昼です。








先日(8月5日)久々に行ったばかりですが。。






そういえば 前回 今回と 「ヘルメット炒飯」として並盛でもやっと完食


だったのが 幾分量が減ってきたように感じます。


前回も 今回も 「大盛りでもいけたな」という感じだったからです。





まぁ 満腹になるには変わりないので 文句は言いません。







お店着14時。


















13時開店なので 1巡目のお客が捌けて丁度いい頃かなと思ってたんですが


結局 炒飯が出てくるまで30分かかりました。














以前はヘルメットのように盛られた炒飯の下部は ヘルメットのつばのような
はみ出し部分があったんですが、この頃その部分は無く 綺麗なお椀状の盛り付けになってました。





これなら 炒飯・ラーメン か 炒飯大盛りでも行けそうな感じです。









その後は一旦帰宅し、孫のお迎えです。




2人とも近いですが 別々の保育園です。




上3歳男 下2歳女 ですが そろそろ全力で相手しないといけなくなる位成長してます。



娘がお迎えに来た22時まで面倒見ましたが 全力でクタクタ アンド 楽しかったです。。


(^-^)


Posted at 2023/08/18 23:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記
2023年08月05日 イイね!

大吉 炒飯!

大吉 炒飯!久々に「大吉」のヘルメット炒飯にありつけました。


遡って調べてみると前回は去年の末が最後でした。なので半年以上ぶりです。

地元でありながら中々ハードルの高い店になってます。

土曜日は相方も休みなので お出かけすることが多く、行く機会が無いんです。
(日曜定休のお店なので)


しかし今日 相方のほうが長引く夏風邪で 「たまの休みなのでゆっくり休みたい」

とのことなので 念願叶い 「大吉」へ行くことができました。

「お土産炒飯買ってくるから」ということで原チャで家を出ます。





去年末から今日まで 行こうとチャレンジしたことは数回ありましたが、臨時休業なんかで行けてませんでした。

その間「食べログ」等でチェックしてましたが、どうやら今は大将1人のワンオペになっており(奥様がフロア担当されてましたが)

営業時間も 11:30 OPEN →13:00 OPENに変更になっている模様。



お店着12:50 未だ開いてません。























1番乗りのようです。


が 5分前になると1名私の後に、その後開店まで3名の方が並ばれました。






手持無沙汰なので無駄に写真を撮ります。




























時間ぴったりに親父さんが出てきます。



カウンター席に陣取ります。

















炒飯×2 うち1つはテイクアウト と注文します。








その後も次々と来店客が。親父さん その度に水を出したり、注文を取ったりと忙しそう。



そんな中入店1番の私の炒飯が到着。







続けてテイクアウトの炒飯も到着。





やっぱ頼もしい盛り。














難なく完食。今日は体調いいなぁ。これだったら大盛りもいけたかも。。












やっぱ 炒飯No1だわ。







テイクアウトしたヤツ。










相方 具合悪い なんていいながら 3分の2完食してました。。



(^-^)



Posted at 2023/08/05 22:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記
2023年07月11日 イイね!

木更津で大当りかつ丼!

木更津で大当りかつ丼!今日の仕事は 電車で出社後~船橋市~木更津市~千葉市(千葉行脚)。





今日の昼飯処は決まってました。木更津 日進軒さん。とんかつ屋さんです。


船橋の仕事を終えて「日進軒」さんへナビ設定。googleナビだと未だ開店前だという情報。

しかし「食べログ」情報だと11時開店とある。さてどっちが正解か。


とりあえず向かってみます。

実は初訪問ではなく以前1回お邪魔している店ですが 覚えてません。確かカツカレーをいただいて ボリューミーだったことは覚えてました。






店には11時ちょい過ぎに到着。










店舗から約30m離れたところに3台分のPがあります。







店へ行ってみると未だ「準備中」の札が。。








その後2~3回様子を見に行きましたが未だ開かない。。。。










12時になったので行ってみますが未だ「準備中」の木札がぶら下がってます。

ただ 先ほど店に向かった2人組は店内に座ってる模様。で暖簾をくぐりました。



と「いらっしゃいませ~」の声。やってるんかい!って感じです。




先客2人組に次いで2番目の入店でした。その後次々と来店し、開店後10分で

5組15名ほどが続々入ってきます。





4人席のテーブルに座ります。









メニューを。



































老夫婦と息子さんかな 3名で切り盛りされてますが、のんびりした感じで、


自分の注文品が来るまで30分かかりました。




頼んだのは かつ丼 とミニラーメン。


待たされた分 腹減りの気持ちが膨張し ミニラーメンまで頼んでしまいました。













ここんとこ かつ丼が大当りが続いてます。今日のかつ丼も高レベルな1杯でした。











何より肉質が良い!柔らかい!衣の具合 味の濃さ加減 ご飯へのタレの沁み具合 どれをとっても満点です。













勢いで頼んでしまった「ミニラーメン」も旨かったです!












腹パンになりました。。



(^-^)




Posted at 2023/07/11 23:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腹パンパン | 日記

プロフィール

「那須へ。(栃木県) http://cvw.jp/b/453911/48616273/
何シテル?   08/23 22:44
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation