新年明けて昨日今日顔合わせなトコも多いんですかね、私は来週から現場です。
うちの元請けはメリハリが無いのか仕事大好きなのか元旦から見積りやってるそうで、あまり深入りしたくない人種達です。
年末に走り納めに少しばかり乗り、さて年明け4日経ち、初乗りしようかなとエンジン始動。
普通に掛かり、車庫から出そうとギア入れたらエンスト。
その後再始動試みるもセルはググっと重く回りつつ、キンキンと嫌な金属音。
何度かセル回しても掛からず、しまいに電源が落ちました…💧
あら?セルに負荷が掛かり過ぎたか、フルトラかデスビでも死んだか?とその日諦めて消灯。
今日改めて神妙にキーを回したら電気来てるしw
セル回せど回りが重くキュルキュルと少し回り始めた次の瞬間キューとモーターだけ回る音…💧
セルモーターお亡くなりになったみたい。
3Lにして圧縮上がってるのでリダクションじゃないと回らないのが常と知ってたんですが、
カメアリで3年前に買った新品セルだったので大丈夫と思ってそのまま使ってました。
カメアリのはリダクションではありません。
午後から御大ガレージに顔出しに行って色々
物色してリダクションセルもあったので
自分で付けろ~と言われましたが、仕事が忙しく
3月いっぱいまで乗れないので他の付ける物もあるので
春まで冬眠にしました。
御大もケンメリ終わったらハコスカ入庫しつつ
510ブルのポート削りにレースカーも1台と
仕事が途切れないみたいなので、夏にずれ込む
ようなら自分でやるか~と思っとります。
と言う事で今年は日本中念頭から慌ただしいので
ゆっくり焦らず対処していく年にしたいと思いま~す
今年もヨロシコ
ブログ一覧
Posted at
2024/01/05 20:47:38