• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

解決せず





新年明けてからも五反田の現場が続き、しまいにゃ夜間工事まで始まり

週末は別件の現場に向かい、先週明けから急遽銀座の新築ホテルの現場に

ブチ込まれ。

そろそろ仕事も飽きた頃、これまた急に昨日今日とゼネコン側の遅れで

こちら手詰まりでお休み♡


それならと御大に連絡して壊れたセルモーターの在庫品提供を求めたところ

今週の越谷定休日は工場の断熱工事やってるので仕事出てるとの事。

昨日リダクションセルを車に積んどくから越谷に来てくれというので

今朝取り敢えず積載で越谷に運び



休みとて誰が見てるか分からないので国産は敷地内に入れて貰えず路上整備開始💧



外した容量1.4kwの亀有遊星ギアのセル。



見た目はダメージ無いのでヤフオク行きです。

容量2.0kwのサビサビリダクション1機目は回らずでダメ。



2機目の更にサビサビリダクションも回りそで回らない💧

今度は点火時期を少し遅らせて再始動も掛かりそうで掛からず。

これ以上在庫無いのでダメ元で美品のL28ノーマルセルを取付て

やはり圧縮上がってるのでググっともならず。

もしやとバッテリー充電しながら再始動したらセルが元気よく回って始動♪

エンジン切ってバッテリー充電外すとまた掛からないのでバッテリーが悪いんじゃ

ねーか!?と御大。

そ、そうみたいね・・・💧と後退りする私。

アンメーターも14指してるし年末充電したんだけどなぁ・・・寿命だったのかな。

調べるとリダクションでも回らいとか回り辛い場合は

マグネットスイッチが電力不足でリレーを噛ませるといいらしい。

なんせ設計が古いからいくらリダクションと言えどもってとこですか。



取り敢えず帰ってバッテリー注文して後日始動再チャレンジっすな。


リダクションセルも今や貴重みたいで亀有も在庫無し入荷未定、御大の仲間内でも

譲ってくれない程らしく今後の旧車趣味は一層難儀ですわ。

タイミングよくヤフオクにリビルトが出てるんでそれをイチかバチかでGETして

取付けみて来週には見事復活したいものです。





Posted at 2024/01/30 18:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

急に忙しいもんだから肉離れするわ!




年明けて今週から仕事始まってますが

明日休んだら3月末まで休み無いみたい…💧

忙しい…続けざまの3現場決定。

既に足の裏痛い

腰痛い

歩いてたら腿からブチって音がした

若くないのを思いしらされた2024年初春




ポンコツ軽自動車もオイル下がりでオイル食い

なんで捨てて買い替えたいけど時間が無い。

Zはセル壊れたまま新年早々動かず。

何とか一日仕事バックレてセルだけ交換したい。

でもそんな時間あったら寝たいのが現実。




それに引き替えこのお方は自由でええなぁ~💧




パパリん初めてマグロ釣りましたって✨





鮮魚K-FACTORY






時間作ってセルよりマグロ頂きに行かなくては😊








Posted at 2024/01/13 21:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

初乗り叶わず。






新年明けて昨日今日顔合わせなトコも多いんですかね、私は来週から現場です。

うちの元請けはメリハリが無いのか仕事大好きなのか元旦から見積りやってるそうで、あまり深入りしたくない人種達です。



年末に走り納めに少しばかり乗り、さて年明け4日経ち、初乗りしようかなとエンジン始動。

普通に掛かり、車庫から出そうとギア入れたらエンスト。

その後再始動試みるもセルはググっと重く回りつつ、キンキンと嫌な金属音。

何度かセル回しても掛からず、しまいに電源が落ちました…💧

あら?セルに負荷が掛かり過ぎたか、フルトラかデスビでも死んだか?とその日諦めて消灯。

今日改めて神妙にキーを回したら電気来てるしw

セル回せど回りが重くキュルキュルと少し回り始めた次の瞬間キューとモーターだけ回る音…💧

セルモーターお亡くなりになったみたい。

3Lにして圧縮上がってるのでリダクションじゃないと回らないのが常と知ってたんですが、

カメアリで3年前に買った新品セルだったので大丈夫と思ってそのまま使ってました。

カメアリのはリダクションではありません。



午後から御大ガレージに顔出しに行って色々

物色してリダクションセルもあったので

自分で付けろ~と言われましたが、仕事が忙しく

3月いっぱいまで乗れないので他の付ける物もあるので

春まで冬眠にしました。

御大もケンメリ終わったらハコスカ入庫しつつ

510ブルのポート削りにレースカーも1台と

仕事が途切れないみたいなので、夏にずれ込む

ようなら自分でやるか~と思っとります。

と言う事で今年は日本中念頭から慌ただしいので

ゆっくり焦らず対処していく年にしたいと思いま~す


今年もヨロシコ


Posted at 2024/01/05 20:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

年の瀬



皆様穏やかな大晦日をお過ごしでしょうか。

私めは年末恒例となった御大のガレージで振る舞われるタコを頂きに

高い酒を持って行って参りました。

通常ですと船長さんがヌメリを取ってくれるらしいのですが

洗濯機?が壊れて今朝から総動員で塩洗いで手の感覚が無くなるまで

タコ洗いさせてもらいましたw





昨日は御大ヒラメを釣りに海に出たんですが

夕方こんな画像が送られて来て…





魂抜けた様です(笑)

聞くまでもなくボウズで帰って来たみたいw


私も加わりタコ洗いしてしっかり貰って来ました。





3分茹でて刺身として食べられます。
メッチャ旨いので来年食べたいと言う方はL型エンジン搭載車お買い上げの上ご来店ください(笑)


帰ってきてからすこしばかりホイールリペアをやり





4本やるなんて無理だなと根気のいる地味な仕事が大嫌いな私は

塗装の準備に取り掛かるところで年越しです。





明日も暖かいみたいなので初乗りしよかな。


喪中につき新年のご挨拶は遠慮させて頂きますが

皆々様は良いお年をお過ごしください。



Posted at 2023/12/31 18:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

今年もあと一週間





歳を取ると1年があっちゅーまとはよく言ったもんで

今年もダラダラと過ごしてたら残りあと一週間になってしまいました。


先日越谷も足場が外れ、施工した看板もお披露目。









あとは入金待つばかり(笑)


御大が貰って来た930ターボ。



起こせば儲かると言ってましたが

YouTubeでレストア公開でもしない限り一生手を付けない気がしてなりませんw



急遽5週間振りに休みになった今日はゼットでお出掛けでもと思ったんですが

昨日からガレージのシャッターが故障で開かなくなって車出せず💧

仕方無いんで半年寝かしてたタワーバーにカーボンシート貼って内職。



取付てみました。



ロアバーも多少の効果はあったのでフロントアッパー固まったし良くなるでしょう。


それとクリスマスっちゅーことで自腹で自分にプレゼントをポチりました。



ワークのホイール。15インチ、8.5Jと9Jでオフセットは計算上130Zにピッタリ。

今履いてるのはRSワタナベの16インチ。インチダウンになりますが

昭和の車には15インチですな、ワークマイスターはちょっとミスマッチですが。

リムの補修して磨いて塗装して正月のヒマつぶしにはなるかと。

タイヤは復刻Type-Dか050、はたまたV700ってところですかね。

タイヤは来年ですな。車高も落したいし。


お仕事は28日で納めて、あとは御大がタコ釣って来るの待つだけの年末w



Posted at 2023/12/24 14:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近みんカラでも中国系詐欺集団の友達申請増えたね。いい気になって承諾したスケベな人達気を付けなさいよ。」
何シテル?   10/08 20:00
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation