• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

完成♪




5月5日と言えばポルシェ乗ってた時は筑波サーキットのOLD・NOW。

今じゃFSWの特設Pで行われるフェアレディZミーティングの誘いに変わりましたw

毎年動かない状態だし、帰りの東名渋滞50kmとか予想出されちゃうと行く気にも

なりません。

Z32以降なら通常ACも効くでしょうから難はそれほどでも無いでしょう。

が、しかしS30やS130、はたまたSR311などとなったら生死に関わる大行脚です。

車動くとしても行きたくないですな。


さて、昨晩御大から電話来て「明日の朝部品持って来い、早くからやるから」と。

いやいやGW真っ只中でしょ、いつのまに田舎から帰って来たのよ💦

ならばと朝8時過ぎに持って行ったら「遅い!7時から待ってんだぞ~」だなんて

おじいちゃん朝早過ぎでしょw

余談ですが、御大田舎からの帰り途中通りすがりに出くわした旧車ツーの面々。



54Bにハコやケンメリと蒼々たるラインナップ。

どうやらハコが何等かでエンコしてレッカー呼んだらしいという場面。

御大が診てやろうかと思ったけど早く帰りたいからスルーしたそう。

全員いい歳した連中だったそうだけど、旧車乗ってんならある程度車診れないとなぁ

と言うとりました。

確かに旧車乗ってても僕の周りのオッサン連中誰も自分でキャブすら弄らない。

若い層なんかはS30乗っててもエンジン型式すら知らないなど。

まぁ他人事だからどうでもいいんですけどね、何かの時困るのは自分なんでね。

偉そうに言って僕もそんなに解ってないけど(笑)



話は戻り。




早速カム交換してバルタイ取って




とうとう・・・



とうとう~



完成しましたよ♪


やれば直ぐなのに何でこんなに時間掛かったんでしょ~💦

言い出してから4年経ってますから(笑)


え~とすぐ忘れちゃうので知ってる限りの仕様は~

亀有75度カム
スライドカムスプロケ
クロモリロッカーガイド
チタンリテーナー
10000回転対応バルブスプリング
ノーマルバルブ ステムシール弄らず
カムホルダースペーサー1.2mm
バルタイ中心角in103/out105
E88ヘッドオプションポート研磨/面研1mm
メタルヘッドガスケット1.0mm
圧縮比11ぐらい
N42ブロック89mmボアホーニング
KA24ピストンモリグテンコーティング
亀有鏡面コンロッド
クランク曲がり修正/ジャーナルラッピング
クランク1本キー溝加工

あとは聞いてないから分かりませんw



さぁ残るは載せ替えて補器類付けてキャブ詰めて路上復帰です♪

慣らし1000km、取り敢えず中華製キャブでお試しだそうです。



慣らし終わって秋になったら遊んでくださいw



Posted at 2023/05/05 14:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月01日 イイね!

ショッピング。



御大は田舎帰って車遊びや宴と楽しそうな

LINEが引っ切り無しに届いてますが。



こちら今日は亀有行ってお買い物第一便。

ハイカムとクラッチにフライホイール

オルタにベアリング

ウェーバーのエマルジョンとベンチュリー





ポルシェと違って部品も安いは安いけど

30諭吉近い買い物🤭

こんなん御大通したら50諭吉になってしまうのでw

これでまたエンジン載せる段階になったら

ラジエターを加工屋に出したり

ホース類などショートパーツで亀有第二便走り



今月は自動車税来るし、車検代と御大への支払いに

トドメの本日のカード払いと…こりゃ大変だわ💧




Posted at 2023/05/01 21:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

完成!・・・とはいかずw




世間様はGWはじまりましたね。

越谷も一流企業?になったので昨日からGWです。

なので御大ガレージは営業です。

営業日はひっきりなしに来客あるのでなかなか作業も進みませんが張り切ってますw


昨日からやっとヘッド組付け始めましたよ。



バルブSPを入れてコッターをはめて行きます。



今のところ唯一新品部品使ったのがバルブSPだけw



カムは熊谷カム80度をセット。

熊谷のカムおじさんの貴重なカムです。大正生まれのガンコじじぃで

古くからのL型フリークはご存知でしょうが、漫画に憧れて旧車乗り気取ってる

人は知らないと思うので下記参照w



で、カムを入れてスプロケ付けてチェーンを張る時にテンショナーが飛び出てる

というトラブルで昨日は終了。


日曜日なのに今朝一番からスナップオン屋さん呼んで特殊工具使いトラブル回避。



その後数あるお宝在庫から大量のロッカーアームを選別してセット。

もうこの頃から完成が見えたからか御大恒例の”金持ってこい””金持ってこい”の

オンパレードが始まります(笑)そして想定の金額も倍に膨れ上がって来るのもお約束💧



さて、いよいよバルタイ取ります。

取り始めて一発目、はいバルブタッチしてます(笑)

カムリフト高過ぎて使えませんでした熊谷カムw




急遽カム変更という事で亀有カムでいくことに。

日曜日は確か休みだと思ったんで明日クラッチ買いに行くついでにカムも買って

連休明けに完成は持ち越しとなりました。

明日から御大も帰省しちゃうのもあり、車検ももう少し待つようなので

焦らずキッチリやっていきましょ~




Posted at 2023/04/30 14:08:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月22日 イイね!

GW前にドナっといた。





カッコいいねサニーちゃん




そんなサニーちゃん本日旅立ちましたよん




次なるオーナーさんと仲間の車屋さん達で引き取りに来ました。

同年代かと思ったら若い人達でした。

相変わらず、あ~勿体無かったな~という気持ちで送り出してます。



都合1年間で600キロしか走ってません。

思い出もクソもありませんでしたw

年末から気持ちよく走れるようになったのでまいっか。

あのレスポンスは素晴らしい。A型エンジンは間違いなく楽しいですよ。


切替えて130Zに全てを注いでいきましょ~

目指せ猛暑間際の復活w

Posted at 2023/04/22 19:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月18日 イイね!

気を取り直して





予想に反したサニー売却でやらかしてしまってから二日後。


朝っぱらから御大LINEが来ました。




今日こそはやりますよ、と。

やっと始めてくれるようですポート研磨。



午後ちょっとだけ覗きに行きました。





真面目にやってくれてました♪








20数年振りのL型ポートなのでリハビリなんだそうで

バルブガイドから奥は削らないで入口の周りだけオプションガスケットに合せ

掘ってもらいました。

とは言え、今後ビッグバルブ化にしても削らなくても済むようには掘ったそう。

馬力求めるエンジンじゃなく、街乗りメインのトルク重視なエンジンなので。


邪魔しちゃいけないので早々に撤収しました。



サニーの事は忘れてゼットに専念しましょうw


Posted at 2023/04/18 18:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近みんカラでも中国系詐欺集団の友達申請増えたね。いい気になって承諾したスケベな人達気を付けなさいよ。」
何シテル?   10/08 20:00
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation