あくまでも腹の中ではポルシェ乗りたいんですけどの私ですが
御大が酔っぱらう度に俺のS30買え~!と絡んできます。
先週も代理落札頼まれたこちらのS30前期グリル。
仕事が早いのが不自然ですが結晶塗装で既に仕上がってました。
社内板金部は仕事早いのは良いけれど・・・
完成は5年先という定説に慣れてしまってる自分としては少々焦りも出る訳で。
きっとボディに色が入る頃になればエンジンがチャチャっと出来上がり
ポ~ンと請求書が飛んでくる日が来るんですな。
空冷ポルと同じくらいの台数乗って来たL型搭載フェアレディZなので
上がりの車がS30というのも人生振り返っても合格点かもしれません。
ただし数年で還暦迎えるシニアに3.1Lフルチューンは危険じゃないかと。
そこだけ危惧しております。
旧車ブーム以来オバフェン付きが多いですが、ショートノーズのS30には
やはりナローフェンダーだと思う訳です。
こうなると130Zが霞んでくるという冷酷な私。
90年代半ばNA最高速記録を出したN師匠のS30は綺麗でカッコよく憧れたもんです。
まだこの個体生きてて御大が買い取ろうと企んだのですが、
現オーナーが売ったらすぐ転売されるだろうと先読みして断り、
引っ込みつかない御大が急遽レストア途中の個体を買い取って作り始めたという流れ。
結局これも仕上がる前に買い手を捕まえとくという転売目的でしかないのね💧
弄り倒すと飽きる私と同じでエンジン作ったら終わりって考えなんでしょうね。
似たもの同士だから気が合うんだな(笑)
取り敢えず30Z乗りながら空冷ポル狙いましょう♪
Posted at 2025/04/10 13:45:02 | |
トラックバック(0) | 日記