• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2023年04月15日 イイね!

やらかした・・・




雨降りの土曜日は暇でねぇ。

コロナも落ち着いたもんで2月頃から中古車市場が大暴落してる昨今

時既に遅しとは思いつつ某個人売買サイトに出してたサニーですが

設定単価が高過ぎだったので問い合わせひとつ来ません(笑)

なのでどんなもんかとヤフオクに投げて相場感を探ろうと今月出してみたんです。

スタート安く出したんで食い付きも良かったんですがさぁこれからってところ

で頭打ち。

昨晩が最終日だったんですが終わる時間が悪かった。

22時前ぐらいなのでいつも晩酌してテレビ観てるとウトウトするタイミング。

最低ラインの金額付かなけりゃ間際で取り消すつもりだったけど・・・けど💧




案の定ハッと意識が戻ったら終わっててですねぇ・・・・💧

やらかしてしまいました💦

あっ!?えっ!?うそっ!?マジかっ!と取り乱す事1分。

何とも言えない絶望感と自分を責め立て哀れさを笑いつつしばし放心状態。

周りの車関係者から言われてた相場の7掛けですもん💧そりゃ落ち込むさ。


やっちまったもんは仕方無い・・・・けど・・・けど・・・・あぁ~あ~後悔先に立たず・・・


見事落した人はラッキーでしたな。

さほど興味無い人からしたらそれでも高いっしょとツッコミたくなるでしょーが

付いてるパーツの価値が分る人にはあぁ~勿体無い!となる金額。


御大にも報告したら少々ご立腹で~💧

エンジンやりたかったっぽいのでね~


夏も近いし、クレーマー対策に疲れての売却目的でしたが、何とも後味の悪さが残り。



さぁ切り替えて次の車探しますかぁ~♪

と、いつもならこう言うとこですが。

もう遊び車は1台で充分だなってのもあり。

130Zですらキャブの爆音なので~上がりの車と思ってたのにど~しよ~

今はまだエンジン作ってるとこなんで手放せませんけど。

かと言って大人しくインジェクションの車じゃ手を付けるトコ無く面白くないし、

やっぱキャブ車で弄れないと楽しみも半減以下だし~

とにかく空吹かししようもんならすぐ110番されちゃうので・・・・

おかげで交番勤務のオマワリ全員顔馴染みだわ。

並びのアベンタドールだかは音量切替マフラーに換えてメッチャ静かだし

32GTRの人も音量はそれほどでも無いし、的は私んちの車だけみたいだからなぁ


とまぁ涙雨の如く最初から最後まで哀れな愚痴で土曜日も終わりです。。。。

Posted at 2023/04/15 16:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月28日 イイね!

何も進まずに春到来。





さて先週は御大帰郷という事でヘッドの加工は出来ずだったので

2週間振りに今日顔出してみると

なるほどやってませんな💧

どうやら明日から泊りでマグロ釣りだそうでその準備に勤しんでおるようです。

一応バツの悪そうな雰囲気を醸しつつ釣り道具の整備でニコニコです。

ボウズだと思いますが釣れたらマグロのおすそ分け頂けるんで善しとしましょ。


じゃあ来週は~と言い切る前に、来週は富山にスルメイカ釣りとの事です。

イカは確実に釣れるそうなので現地で沖漬けにして凍らせたイカも分けてくれる

というので許してあげました。


という事でこちらの車、走り出すのは6月・・・いや7月といったところでしょうか。



もう諦めました。夏はどうせ乗らないのでナラシは秋だと思われます。

まぁ丁度良い季節じゃないですかと本人的にはいつもの事と納得するしかw



対してサニーちゃんはセッティング最後の試運転というところですが



こちらのお手紙貰って以来、呪いなのか天気も悪くて乗れてません。



夏前には手放そうと思ってはいるんで、せめて快調に乗れる状態にと。

サニーも軽さとレスポンスが面白い車ですが、首都高走っても速度的に遅いし

ツーリングとかロングドライブにも不向きなので利便性に欠ける訳です。

そもそも130Zのエンジン組まない代わりにサニー購入だったはずがエンジン組み

まで始まってしまったのでキャブ車カブリはよろしくないというところ。

次に乗りたい車と言いましてもタイプワンビートルもキャブなので本末転倒。

他に欲しい車も無く、なんなら車趣味も終活に向かってるのでもうゼットだけで

いいかなと。


コロナが落ち着き始めてはいてもなかなか大きい仕事が決まらないので

あんまり遊び呆けてもいられませんので。



Posted at 2023/03/28 21:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

まただよ~💧






4日振りに気候も良いのでサニーでチョイ乗りお出掛けして。






帰って来て調子もいいもんだから上の動画なんぞ撮っていたもんで

また苦情でお巡りさん呼ばれてました(笑

1年振りぐらいの登場です。

日曜日の昼前30分ほどエンジン掛けてたぐらいなんですが~

ちょうど来た時はストリームに乗り替えて近所のイエローハットに小物買いに

行って、家に入る手前でお巡りさん数人ガレージの前に居たもんで入らず

スルーしてひと回りしてから居ないのを確認して帰宅w

また向かいの黄色く塗りたくった家の奥さんの仕業。

前回の時もお巡りさんもその方が精神的に異常をきたしてるのは存じ上げて

るようですが通報があれば行かない訳にはならんのでしょう。

何度も呼ばれて注意受けてるわたしも私なんですが。


という事で午後はまた首都高にでもと思いましたが自粛しております💧

やっぱりキャブ車はキツいかなぁ・・・

引っ越すかインジェクションのネオクラ車に替えるか。なーんて思ったりも。

御大に今更エンジン要らんて言えんしな。

さてある意味転機となっております。この先どう転ぶか。










Posted at 2023/03/19 15:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月15日 イイね!

日曜大工





先週明けぐらいから日に日に暖かくなり、昨日東京は桜の開花宣言出ましたな。


なので春の恒例キャブセッティング祭りです。

まずは130Z。



車検も切れててエンジン載せ替え待ちなのでやらなくてもいいんですが、アイドル

ぐらいは普通に出来るようにパイロットとエアジェットの番手落しました。

メインジェットは元々小さめついてるのでそのまんま。



お次はサニー。



こちらはソレックス。やっぱりウェーバーよりシビアじゃない分ラクであります。

メインとエア下げて取り敢えず試走。

若干バラけてるので同調取ってからパイロットスクリュー詰めてみたものの



それまでは1番が良い焼けで4番まで段々濃い目になってたのが今度は1番だけ

焼けが甘い。

パイロットスクリューあけて再試走したら今までで最高に軽く吹上がり加速も

スムーズ。空燃比も13.5前後と理想空燃比に近いのでドンピシャかも。

あんまり近所を繰り返しバンバン走ってると通報されるので大して走れず。

後日もう少し走ってからプラグ見てみましょう。



で、昨日。今週こそは御大がポート研磨やってるであろうと覗きに行ったら・・・

やっぱやってねぇ~よw

M本さんのハチロクの4AGエンジンバラそうとしてやがった。

囲い作らないと切り粉飛んで削れねぇ~と言い訳を言い出したので、

じゃあ今から一緒に作っか♪と。

んで材料はあったので、御大が材料切って僕が組んで






完成~♪やっとこれで来週から削れますなー!



とはならず、来週は御大田舎に行かなきゃならんとの事で再来週以降ですと。

おまけに先週はやっと亀有のカムに決めたのに昨日また覆り、元のエンジンに

付いていた熊谷カムにするらしい💧

昭和の頃の古いカムなのでカムリフトやプロフィールもそれほどでも無く、

高回転回らないけどトルク重視なら結構イケると言っとりました。

さて次回は何のカムに気が変わってるか見モノでありますw

そんなこんなで遅れに遅れてるので載せてナラシするのはきっと初夏ですな💧

エアコン外そうと思ってたんですが使えるか分からんけど生かしておこっと。





サニーちゃんはGXストライプの上にワンポイントステッカーチューン。

さりげなく、控えめなアピールで良いかと。


Posted at 2023/03/15 16:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月28日 イイね!

「来週こそは」




今週のK-FACTORY。

確か先週行った時に「来週こそは」ヘッド削るからと御大は申しておりました。

ちなみに「来週こそは」を聞いたのは既に年が明けてから4回聞いてます。


今週顔を出してみると

まずはガレージに入るのを拒まれ、本題に入るのさえも濁され、

笑いながら新しいステッカー出来たから貼ってろと言われ。



どんだけ個人名アピールしたいんだか💧

貼ったところでガレージ内を覗くとピカピカの510ブルが鎮座。



言わずと知れた越谷オーナーが1本で買ったという個体。

エンジンもピカピカ。



しかしフルレストアなのになぜ故エンジン降りてんのか?



いやボディはどこ見ても綺麗なんやけど。

が、しかし

クランクこんな汚い💧



もうこれ以上は恐ろしくて出せません。

メタルは傷だらけ、水穴はボンドで塞がれヘッドはオーバーヒートで歪み

圧縮計測してもバラバラ。

車体900万諭吉。熊本の〇〇ってトコはこんな仕事するようです。

実名出したいくらいですがオーナーの気持ちを飲んで伏せておきますか。

しかし怖いですねぇこんな商売する店未だにあるんですなー

と、いいつつ私も某媒体にサニーちゃん出してます、高額なプライスで(笑



なんか急にビートルまた乗りたくなっちゃってw



ま、買わないでしょーなプライスで出してるんで買い替えないと思いますけど。

毎度毎度の突発的な物欲なので気にしないでください。



で、話は「来週こそは」に戻りますがw

私のL型のカムは亀有75度に決定したそうです。※今日の時点では

ちなみに先週はフロントロウの伊藤さんがニスモ74度持ってたから頂く話でした。

本題のポート研磨も・・・これも何度も話してるんですけど💧



ニスモオプションのガスケット合わせでヘッドとインマニ削るって話でしたよね。

インマニも削ることになるから早いトコ車検通して持ってくるって言ってたのに

今日になってやっと車検取って持って来いとな(笑

一歩進んで三歩下がる 人生は毎回ノックアウトパンチであります。

そんなすったもんだで今日も後半釣り仲間が来て話が盛り上がり

結局510のエンジンばらして終了です・・・・・



「来週こそは」朝から現場監督として見張らないとアカンです。

業務連絡 ハックへ 来週お昼にいつものカレーセット持って来てね


あ~あ また乗り始めが夏になっちまうよ。



Posted at 2023/02/28 21:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近みんカラでも中国系詐欺集団の友達申請増えたね。いい気になって承諾したスケベな人達気を付けなさいよ。」
何シテル?   10/08 20:00
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation