• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

漢、恒例の~

漢、恒例の~今日も暑くなりましたね~
残暑なのか秋なのか良くわからない陽気。
今日から三連休と遅い夏休みを取ってます。
午前中はまったりと過ごし、昼は家族と近所のラーメン屋で昼食。
午後は実家行って、930の日以来のレッド号とご対面。
夏だろうが、秋だろうが一年中酒も旨けりゃ飯も美味いって事でまた体重が増えた感じのワタシ(^0^;
てーことは、車を軽くすればいいんじゃんと、意味を履き違えているような、いないような(笑
で、やっちゃいました!漢のエアコン撤去♪
一昨年前もこの時期に白ターボのエアコン撤去してました。
このぐらいの陽気になるとなぜか諦めがつきます(笑
外したのはコンプレッサーとフードに付いてたコンデンサーだけですけど、かなりエンジンルームがスッキリしました。
あと、だいぶ前に買って置いたHPIの汎用エアクリも勢いで付けちゃいました。エアフロ生かしたまんまなのでやって良いのか悪いのか解りませんが・・・

アダプターはZ32用のHKSのがあったので穴明け直して無理くり付けました。

アクセル煽るとピュ~ピュ~いってます(笑
明日の作業は羽根無しエンジンフードに付け替えやります。
中古で買ったやつで色が違うけどそのうち板金屋さんで塗ってもらいます。


画像がかんたんにアップ出来るようになったんですね。
Posted at 2011/10/16 18:15:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 監督レッド | 日記
2011年09月12日 イイね!

スナックで飲む→911ぷちツー→居酒屋で飲む

スナックで飲む→911ぷちツー→居酒屋で飲む今年の9.11は日曜日ということもあり、たーちゃんさんのお声掛けで911ツーに行ってきました。
前日はスナックで軽く?飲んでしまい、辛い朝を迎えつつ待ち合わせ場所の某Pに女房と向かいます。
日程はまだまだ暑くエアコンレスの空冷911諸兄には辛いだろうと、半日で東京湾ぐるっと廻って解散というショートコースのツーでした。
行かれた皆さんのブログで流れはそちらを参考にど~ぞ。
途中雨に降られたりしましたが目的地や休憩時は晴れ間もあり、空冷エアコンレスにはまだまだ残暑どころか猛暑並みに厳しい車内でした。
比較的空いてた某有料道路では気持ちよく踏めて海風を感じる事が出来ました。
・・・にしても、ターボはやっぱり速いっす!全然置いていかれてしまいました(汗
置き去りにされちゃったので降りるインターをスルーして海ほたるの下見までしてきちゃいました(焦
早いとこターボ復活させてターボでツーに行かないと、どこで迷子になるかわかりません(^_^;
最後はいつものPで一休みして解散。
午前中でいい汗かいたので、帰って車を置いて、飲みに行ってしまいました(^0^)
毎度お気に入りの磯丸水産♫で都合8時間、飲みっぱです(爆

何となくツーより酒飲みの方が深いぃぃ~週末ですた(^0^;
Posted at 2011/09/12 11:32:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 監督レッド | 日記
2011年08月24日 イイね!

もしかしたら惜売しちゃうかも・・・

もしかしたら惜売しちゃうかも・・・ついこの前買ったばかりの監督レッドですが、売却するかもしれません。。。

今は絶好調に走ってますし、白ターボがすぐ帰ってきて復活する訳でもないのですが、足車のムーブもエアコン効かず、やたらガタが来ちゃってるので格安で売りに出してます。

すると足が無くなっちゃうので、新たな足を探さなければいけません。
自分ひとり乗り回す車なら911でもOKですが、老いた両親も乗せるので4枚ドアが必須なのです。
いまある資金は(大して無いですが)ホイールの支払いと930Tのドンガラ購入代、それに伴い諸々の不足部品代に押えておかなければならないので、何かを売って資金調達しなければならんのです。

で、金になりそうなのはレッド号しか無くてですねぇ・・・(^_^;
今週末はモデミもあるし、9・11にはプチツーもあるので、その後になると思いますが売却の方向で。

千葉の某氏に次期オーナーになってもらいたかったのですが、突如起きた資金難にわたしゃ絶えられませんです。すんませんm(_ _)m

まー、今月来月必死で働いて儲かればまた話も変わりますけどね♪




Posted at 2011/08/24 20:01:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 監督レッド | 日記
2011年07月18日 イイね!

プラグの焼けチェック

プラグの焼けチェック焼け過ぎ?
Posted at 2011/07/18 14:32:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 監督レッド | モブログ
2011年07月08日 イイね!

明日、

明日、今日は朝も早から水戸まで仕事に行って来ました。
夕方UZIさんから車出来上がったよ~って電話があり、明日引取りに行ってきます♪
今回やったのはオルタネーターが死んでしまったので、リビルト交換。'86は元々オルタがアキレス腱みたいですね。地元のポルシェ師匠も言ってました。
あとはついでにプラグ、コード、デスビキャップ、ローターの交換。だいぶ前のブログでも書いたチェコ製プラグのブリスク。白ターボに付けようと買ってあったのは#14でNGKでいう7番相当なので、ノーマルNA街乗り仕様の監督レッドに付けるとカブりそうなので#15を購入。これはNGKの6番に値します。電極が銀という稀なプラグです。このプラグ、マイナーチェンジしてましてMC前の方が旧車系と相性がいいとの事で、MC後より希少価値があるみたいです。
#14はMC前持ってますが今回買った#15はMC後のタイプです。
さて成果は出るのか楽しみなトコロです。

午後、用があり師匠のトコロに寄ったら、綺麗なホンダビートが♪
ワタシの身体入るのかな?と思いながら座らせてもらいました。
いいです♪いいですよ♪ビート♪
若干ジャストフィット過ぎる感がありますが(笑)いいですね~欲しいですね~♪
でも二人乗りの車ばかりじゃさすがに怒られます(^_^;


で、明日レッドが帰って来ますが夜は出撃しません。

実は、・・・・・・40オーバーエイジの濃ぃ~い合コンがあるもんで(爆
Posted at 2011/07/08 22:24:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 監督レッド | 日記

プロフィール

「@ジェフベッキー さん
うちも使わずに期限切れになってもう数年。
さすがに更新の案内も来なくなりました(笑)」
何シテル?   01/26 19:11
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation