30年近く実家の軒下に放置していた日産L型の部品。
家を建て替えるか売っぱらう事にでもならん限り掘り起こす事も無いと思ってましたが。
この度外に出ていた長男夫婦が実家に入り建て替える事に。
昨年から片付け始めてた長男殿が次男の私めに「お前の青春の残骸を処分してくれ」と。
そんな事を言われてたのが昨年の暮れ頃。
年が明けて越谷に行った時にこれまたタイムリーに御大がまたLをやるのか部品あったら
くれと言うのでそっくりあげることにしました。
来週引取りに来るというのですぐに出せそうなのか実家に見に行って来ました。
まず出てきたのがタコ足。たぶんトラストのビッグポート。
トラストは出口の角度が他のと合わないんだよね。確か互換性はカメアリぐらいだったかと。
お次はキャブ。何故か1基無い。ゴールドソレックスだったはずですが白骨化してますw
キャブの奥から顔を出してきたのが28改3Lのブロックとヘッドとカム。
N42だったかF54だったか刻印確認出来ず。
サビサビ~
流石に使えんのかこれ、と御大に画像送ると・・・
「ブロックはダメだ~」と即答で帰って来た(笑
エンジンの奥にはたぶん71Cのミッションも居るはず。
取り敢えずあげるから引き取ってっちゅー事にして週明け来てもらいます。
余談ですが昔このL組んだ人は新座のFRジェミニ系の鬼プライベーター。
御大に言ったら知ってる人で越谷に今もたまに来るそうですw
世間は広いようで狭いですわね~w
Posted at 2017/01/29 17:16:44 | |
トラックバック(0) | 日記