• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

こっちも始まりました。




club930turboの秋ツーの余韻も残ってますが、

切り替えて今度は130Zです。

越谷に預けたのが9月の半ば。

先週末にやっと屋外に干されてたのを工場内に移動して。

始まりました。



今回は資金不足の上、コロナ不況で予算廻せないのでソレタコマフラーにするだけ。

2号さんでも売れたら3.0Lにして6スロフルコンにでもするんですけど、

来年の仕事もありつけるかままならないので今回は雰囲気だけ味わえればよいかと

いう事で取り敢えずキャブ化するだけです。

エアコン残しなので案の定タコ足に配管当たるのでエアコンホースを加工。

タコ足もどうやら130用ではないらしく、フランジを削って何とか通して

もらいました。



マフラーも付いてたヤツを加工して付けようと思ってたのですが、

手間も掛かるので吊るしのマフラーに出口だけ作ってもらう段取りになりました。


ま~年内には終ると思うので楽しみに待ちましょ~w

Posted at 2020/11/24 19:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ジェフベッキー さん
うちも使わずに期限切れになってもう数年。
さすがに更新の案内も来なくなりました(笑)」
何シテル?   01/26 19:11
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 24252627 28
2930     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation