• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

解決せず





新年明けてからも五反田の現場が続き、しまいにゃ夜間工事まで始まり

週末は別件の現場に向かい、先週明けから急遽銀座の新築ホテルの現場に

ブチ込まれ。

そろそろ仕事も飽きた頃、これまた急に昨日今日とゼネコン側の遅れで

こちら手詰まりでお休み♡


それならと御大に連絡して壊れたセルモーターの在庫品提供を求めたところ

今週の越谷定休日は工場の断熱工事やってるので仕事出てるとの事。

昨日リダクションセルを車に積んどくから越谷に来てくれというので

今朝取り敢えず積載で越谷に運び



休みとて誰が見てるか分からないので国産は敷地内に入れて貰えず路上整備開始💧



外した容量1.4kwの亀有遊星ギアのセル。



見た目はダメージ無いのでヤフオク行きです。

容量2.0kwのサビサビリダクション1機目は回らずでダメ。



2機目の更にサビサビリダクションも回りそで回らない💧

今度は点火時期を少し遅らせて再始動も掛かりそうで掛からず。

これ以上在庫無いのでダメ元で美品のL28ノーマルセルを取付て

やはり圧縮上がってるのでググっともならず。

もしやとバッテリー充電しながら再始動したらセルが元気よく回って始動♪

エンジン切ってバッテリー充電外すとまた掛からないのでバッテリーが悪いんじゃ

ねーか!?と御大。

そ、そうみたいね・・・💧と後退りする私。

アンメーターも14指してるし年末充電したんだけどなぁ・・・寿命だったのかな。

調べるとリダクションでも回らいとか回り辛い場合は

マグネットスイッチが電力不足でリレーを噛ませるといいらしい。

なんせ設計が古いからいくらリダクションと言えどもってとこですか。



取り敢えず帰ってバッテリー注文して後日始動再チャレンジっすな。


リダクションセルも今や貴重みたいで亀有も在庫無し入荷未定、御大の仲間内でも

譲ってくれない程らしく今後の旧車趣味は一層難儀ですわ。

タイミングよくヤフオクにリビルトが出てるんでそれをイチかバチかでGETして

取付けみて来週には見事復活したいものです。





Posted at 2024/01/30 18:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近みんカラでも中国系詐欺集団の友達申請増えたね。いい気になって承諾したスケベな人達気を付けなさいよ。」
何シテル?   10/08 20:00
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation