• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

久々に・・・

久々に・・・週末に戻ってまいりました、我が愛車!
アライメントとベルト張り調整をやってもらい、まさに絶好調です!
日曜日、天気良かったけど用事があって乗れずだったので、来週はどこかドライブ行こうと思います。当分パーツ取付などは後回しにして乗り回すつもりです。
Posted at 2009/01/26 13:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

気分変えて、ホイール変えた。

気分変えて、ホイール変えた。日曜日に自分で出来るところまで狂ったアライメントを戻そうと作業しました。ガイディングアームのボルトを緩め、ハブを押したり引いたり、プレートを叩いたりしてだいぶ元のキャンバー、トーの角度に近寄ってきました。でもまだまだ走れば左に寄って行きます(^-^;
これ以上は知恵も根気も道具も無い為UZIさんに任せちゃいます。
あとはタイヤが1本パンクしてたので、手持ちの純製アロイホイールに履き替えました。このホイール、ガリキズだらけなのでそのうち修正しようと思って保管してたのですが、その際色をカレラデガールに合わせ黒い部分を同色に変えるか、お決まりの真っ黒に塗りつぶすか思案中でもあります。
画像はお決まり自宅前。どっかに行って撮ろうとは思うのですが、いつも夕方になってしまうので・・・。まぁ洗車もしてないし。ちょっと車高も落ちていい雰囲気でしょ!?
Posted at 2009/01/19 12:22:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

まずは、一安心。

まずは、一安心。今日の朝、へし折れたリアショックを外してみました。そしたらどうでしょう?全く曲がってる形跡がありません!ショックを押えてみても、スーッと元通りに戻ります。結果、折れてもいないし曲がってもない。じゃあどこが「バキッ」っていったんだろう???下回りやドラシャフを揺すっても大丈夫。なんでしょ?なんでしょ?なんでしょ?解らないのでUZIさんに乗って行きました。走行時ハンドルが気持ち左にとられるものの、異音も無く気持ちよく走ります。
で、UZI平岡さんに見てもらったらガイディングプレートのトーやキャンバーを調整するボルトが、ジャッキで支えた荷重でトーアウト、ネガキャンの限界値にずれたんだろうとの見解。ハブもグラついてないそうで、アライメント取り直しで直るそうです。
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
来週ドック入りしてアライメントと車高やってもらいます。あと・・・あれも、これも頼んじゃおうかな。。。
Posted at 2009/01/17 20:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

やっと座れる。

やっと座れる。昨日、北風に吹かれながらやっとシート付けました。運転席側レカロポールポジション、シート中心がステアリング中心になるように付けてます。座面がイマイチ高いのが気に入らないけどポールポジションは台座間に落とし込めないのでこれで精一杯です。
助手席側TRDタイプ、ポルシェレールに無理やり鉄板当てて付けてます。ナットかまして高さを調整すれば今度はボルトが本体に当るし、何回付けたり外したりか分からない位やり直しました。
なんとか固定して手持ちの4点ハーネス付けてみました。ソレっぽくなったでしょ?
でも、RSカーペットが付けられなかったんでその内またシート外さなくては・・・。
今週末休めれば、リアショック交換して、車高を再調整してから走ってみます。真っ直ぐ走らなければUZIさん行ってアライメントやってもらいましょ。
ドアストッパー交換、カレラデガール色替え、タコメーター交換等、まだまだやること一杯ですがのんびりやって行きます。
Posted at 2009/01/13 09:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

午前中仕事でしたが

午前中仕事でしたがこれから帰ってシート取り付けぐらいはやっつけようと思います。
助手席のTRDバケットがレールとなかなか合わず苦戦してます。
何度もボルトの位置を換え、ベースの鉄板に穴を開け直したりナットかまして高さ調整したりと、腰が痛くなり昨日は終わらなかったので。
RSカーペットはというと・・・箱に閉まっちゃいました~(^0^)v-~~~
Posted at 2009/01/12 13:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ジェフベッキー さん
うちも使わずに期限切れになってもう数年。
さすがに更新の案内も来なくなりました(笑)」
何シテル?   01/26 19:11
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5 678910
11 12 13141516 17
18 192021222324
25 262728293031

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation