• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

今日は午後から♪

今日は午後から♪今日は月末の締めで大忙し・・・でも無く、午前中に請求書まとめて、
都内のお客さんとこに請求書配り歩き、本日のお仕事自主的に終了~っ♪

んで、実家に行き監督レッドを始動~!ん?始動・・・(汗・・・・・始動しない(T0T)
バッテリーあがりでやんす。
いそいそと充電。その間にステアリング交換とライトのバルブ交換。
充電後タイヤ交換しに行きました。(タイヤマンごめんね、近場で注文しちゃったのよ)

おニュータイヤでハンドルも軽くなり快適快適♪
遠回りしてプチドライブを楽しみながら帰還しました。

週末土曜はゴルフなんぞに行ってしまうので日曜まで乗れません。
ど~か日曜晴れますよ~に!
Posted at 2011/05/31 19:46:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年05月28日 イイね!

雨が憎いぃ~

監督レッドが納車されー。

着々とパーツ関係を収集してます。

取り敢えず、今週アタマ一日代休取ってやったのはー。

フルバケ装着。レカロのSPG-Nにローポジレール。レールはターボに使おうと在庫しといたモノ。

それと、ホイールを17インチブロンバッハから16インチアロイにインチダウン。

タイヤは注文済みの205/55と225/50のDLディレッザZ1。

敢えて純正サイズにしたのは現状の車高のまま外径を稼ぎたかったから。


そして今週末にやりたかったのはステアリング交換とライトバルブ類の交換。

・・・・・・でも雨、雨、雨。来週に持ち越しです。


これからの予定としまして、

Fバンパーを930前期のウインカーが2つ並ぶタイプからトリムが付く84以降のタイプに変更。

それに伴い、フォグを撤去、穴埋め。CSっぽくする予定。

ダックテールも外し羽無しフードに交換。なぜか持ってる羽無しエンジンフードを塗装して再利用。

なるべく外観ノーマルカレラにするのがコンセプト。

白ターボが外観モデファイにはしっちゃった反動が原因であることは間違いないです(笑




Posted at 2011/05/28 23:48:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2011年05月21日 イイね!

監督レッド納車~♪

監督レッド納車~♪五月晴れの本日、UZIさんに監督レッドを引き取りに行ってきました♪

思い起こせば1ヶ月ちょっと前、ターボもまだまだ戻ってこないしいいかげん空冷ポルシェ乗りたいな~と
悩んでおりました。
ブログか何かでつぶやいちゃったんです、930のカレラを誰か譲ってくださいって。
まだその頃当然お金なんざありませんよ独り言だったんで(笑
でも日増しに欲しいな~からマジ乗りてぇ~に気持ちが高ぶってた時にこちらの方が情報くださいました。
リンクを辿っていくと930売りますとこの方、赤ポルさんでした。
こちらメンテのショップが同じUZIさんで、何度か車も拝見してました。
見る度きれいな赤だな~と感心してました。
早速メッセしましたが、当然こちらの乏しい予算では希望額には届きませんでした。
諦めて別の探そうと数日経ったら、再度赤ポルさんよりお話が来て、ショップも同じ等ご縁があってとのことで歩み寄り、商談成立と相成りました。
さてさて問題は資金作り(笑 手持ちの小遣い+GTRを売った分+旅行で節約した残金で大勝負に出ました。
友達の怪しい商売に乗り一攫千金狙いで・・・
で、マヂでやりました♪3倍のお金が舞い込み車検代まで余裕で出ちゃいました(高笑

そして今日めでたく、我が監督レッド誕生となりましたっ♪

車の詳細としては86年式3.2カレラ 米並行の74カレラルックです。
リアバンパーもヨーロッパ仕様に変更済み。
内装はおしゃれなタンレザーにケーニッヒバケットとリアRSカーペット。
マフラーが凝っていて排気バルブ付けて室内で音が3段階に切り替え出来ます。
この車の方向性としては、なるべく外観ノーマルの素カレラにして乗ろうと思ってます。
ターボの方が思いっきり改造車なんで(^_^;
ホイールもアロイ履いてダックテールも外し羽無しにするつもりです。

そんなこんなで今夜は夜通し走り廻ろうか、はたまた祝杯を挙げて飲んじゃうか、
今悩んでるところです。

今日も暑かったからなぁ・・・・(爆
Posted at 2011/05/21 16:45:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年05月15日 イイね!

引き取ってきたどーっ!!

今日は五月晴れの下、赤ポルさんから受け継いだ930カレラを引き取りに行って来ました♪
昔うちの兄貴が乗ってたのと同じ86年式です。
当時の私はS30Zに乗ってて、打倒ポルシェだったのでほとんど乗った事が無く、今日がほぼ初体験(*^o^*)
そもそも空冷ポルシェに乗るのが260日目?ぐらいなもので帰り際3回エンストしちゃいました(汗
いや~それにしてもNAのレスポンスはスゴいですね♪バイクみたいにビンビン吹けます♪
赤ポルさん家からUZIさんまでの30キロ弱のドライブは楽しくて、あっというまでした。
車の詳細インプレは納車された後に慣れた頃書きたいと思ってますが、楽しい車である事は間違いないッス!(b^ー°)
この赤いカレラは赤ポル号改め、監督レッドと改名し私の贅沢なおもちゃとなりました♪
今後多少のモデファイをしつつ、今のスタイルを崩さないよう仕上げで参ります♪
そして車検の上がりが今度の週末。夜な夜な走り回りたいと思います♪


最後にお情報提供くださいましたKERO総統ありがとうございました~♪m(_ _)m

そして無理言って譲ってくれた赤ポルさんありがとうございました~♪m(_ _)m



興奮し過ぎて写真撮るの忘れたf^_^;


Posted at 2011/05/15 20:47:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | ポルシェ | モブログ
2011年05月12日 イイね!

帰ってまいりました。

帰ってまいりました。連休の後半に差し掛かる5/5からフィリピンのセブ島に行ってきました。
家族残して(汗
仲の良いお客さん達とプライベート旅行です。
お客さん達といってもドタキャンが結構いて主宰のお客さんファミリーと付き添いのオッサン達といったメンツの訳のわからん旅行でした。
セブに5泊、マニラに1泊というスケジュールでしたが、初日から4日目まで雨。。。。
昼間は観光に買い物で潰しながら・・・画像はよく解りませんがおっきい教会でした(爆
セブ島最後の1日は薄曇りでしたが島めぐりツアーで半日近く船の上だったのでかなり日焼けしました。
夜は毎晩繁華街に繰り出し大暴れ・・・と、いきたいトコロでしたが、家族連れがいる手前そうもいきません。小さい子供もいた為に、普段やったことのない、いいオッサンを演じてました(笑
なのでセブでは街に繰り出したのは一晩だけ。しかも奥様監視付き。
最初は手錠に足かせ付けられたようなもんでしたが、酔っ払えば、関係ないねっ!とばかりにハメを外す我らオッサン達。
当然翌日からは家族みなさんの視線、態度に変化ありでした。
お客さんも家族の前で派手にやらんでくれと懇願しに来ましたが、うちらも子守りに来てんとちゃうがな~っと、反撃。
それからというと、まるで別のツアーですか?なみに別行動(爆
マニラに着いたらこれまた別行動(笑
私らオッサン達は街へGOです。
なんだかんだ6軒ほど飲み歩き、時間は午前3時を過ぎ、そのあとは・・・自主規制で語れません(笑

まぁ~、こんな話は文章じゃうまく伝わりませんので、詳細は会った時にでも(笑


で、昨夜帰国して来ました。

今週末は待望の2代目930を引き取りに行って、そのままUZIさん持ち込み、車検と名変。
納車は月末ぐらいですかね~♪

さてさて程度良しの3.2カレラはどんだけ楽しいクルマなのか、今からエロい顔してます♪
Posted at 2011/05/12 13:20:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ジェフベッキー さん
うちも使わずに期限切れになってもう数年。
さすがに更新の案内も来なくなりました(笑)」
何シテル?   01/26 19:11
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011 121314
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation