こんばんわ。
良い大人は早く寝ましょうねw
昨年暮れにS30のゼットを25年振りに手に入れてしまった訳ですが。
年が明けポルシェでエンコしてるあいだにエンジンが載っかってまして。
特別何した訳でも無く、ミッションが死んでたので交換するのに面倒臭いからエンジンごと降ろしてただけです。
ソレックスも亀有のOHキットで全バラにして組み直したので調子良さそうです。
あとは外装手直し、ブレーキのOHぐらいやって車検取って納車。
3月には乗れそうです。
25年振りにキャブの車に乗るので色々勉強し直してます。
同調取ったりジェット交換だの油面だの・・・ワクワクしますね~
エンジンルームスカスカで何やるにも作業性が良い昭和の古いくるま。最高ですねw
↓これ25年前に乗ってたS50年式のS30です。
カーショップ亀有の燃圧計付けるの流行ってました(笑
オートルックのフルバケだって新品買えました。
読んでた雑誌はCARBOY。・・・・の青春指南道場(笑
ろくにアイドリングもしないチューニングカーですからしょっちゅうカブらしてたんで車内にプラグが無造作に転がってましたw
車検は当時毎年車検。公認なんて言葉は存在せず、車検の度にノーマルL20に載せ換えるか闇車検。
私当然後者でしたけどw軍手2ダース持ってってよろしくにゃん♪みたいなw
あの頃はなんでも緩かったからねぇ。フロントのナンバーなんか付けたこと無かったし。
・・・それ今もか(笑
まぁそんなこんなで懐かしさに浸りながら今年はノスタルジックな一年に♪
Posted at 2015/01/13 00:44:19 | |
トラックバック(0) | 日記