正月の3日に某所の都○会に誘われたので朝から出動。
エンジン掛けたら片肺状態のカブりぎみ症状。
高速走ってりゃカブりも治まるだろうと構わず出発。
大宮から乗って山手トンネル入ったらなんか吹けない。
シフト落としても吹けなくて、あれれ~な感じでスローダウン。
そのままピクリとも動かない。
アイドルはしてるんだけどクラッチ切ってギア入れても動かない。
こりゃあかんと非常電話で故障車の連絡をして公団が来るのをしばし待つ事に。
公団の黄バイが数台来てくれ交通整理w殆ど車線上でエンコだったので。
公団の職員さんが手前500mでもポルシェ事故ってるよw今日はポルシェ祭りだって喜んでんのか迷惑がってんのか言ってました(笑
公団の積載で近くのランプまで運んでもらい、そこからは保険屋の積載に載せ替え。
道中富士山が遠くに。綺麗だことw
事故よりはいいわ~なテンションで向かうはおなじみ・・・
正月から越谷(笑
T橋さんに連絡して工場に来てもらいました♪ありがたいですわ~♪
原因は冷間時の燃料噴射量のようで、あまりの低温でカブり1番が完全に火が飛ばず圧が掛からなくなってどーのこーののようでしたwよく解りません(笑
プラグ点検して冷間時スタートの燃料を薄くして復活致しました♪
ついでにフロントオイルクーラーのフィッティングからオイル漏れしてたのも交換してもらい~♪
無事に家路に着けました。
T橋さん正月休みの朝っぱらからありがとうございましたm(_ _)m
でも、今朝もやっぱりカブって動かなくなりました(爆
これからまたプラグ掃除してみます。
T橋さん、休み明け何とかして運びますんでよろしくお願いしますw
牽引フックとサイドバーも一緒にやっちゃいましょ~♪
ということで、今年も車の為に頑張って稼ぎ出す所存で御座いますw
Posted at 2015/01/04 12:34:33 | |
トラックバック(0) | 日記