本日は晴天なり。
とゆーことでサンマルと入れ替えに次なる足車を引っ張って来ました。
表題でピンと来た方はバブル世代ですな。
当時BMWのE30が六本木のカローラと言われ、
同じ世代のこちらメルセデス・コベンツ。
も、赤坂のサニーと言われてましたw
しかーし!そんじょそこらの190Eなんか乗る訳も無く。
当然役物の2.3か2.5のコスワース16Vと思いきや、既にまともなタマも無いので。
たまたまネットでめっけたトミーカイラM19っての。
トミーカイラ自体は倒産しちゃってるみたいだけどあまりそこには拘り無いので。
目玉は何かというと、やっぱり拘るのはここ。
日本に、いや世界に片手も無いと言われてる5速MTなんですのよ♪
ワーナーでもゲトラグでもないタクシー用って話もあるけど(爆
ATでよけりゃ2.3-16vもタマはまだあるんだけど、せめてスポーツセダンを名乗るなら
MTじゃないとねぇ。
前オーナーはトミーカイラ崇拝な方みたいだったので、恥ずかしいからボディサイドのストライプ剥がしたいなんて言えずw
ブレーキは300Eのキャリパーとマスターで足回りはスポーツライン、タイヤも185/60-15履いてますが、このサイズがベストと言われましたが、
そこは我慢出来ないんで、乗り心地が悪くなろうがフェンダーに当たろうが
17インチのホイールも既にポチっとしてありますw
そんでバネ換えて4cmぐらい落とせばよかろうw
でも一応ハミ出したらカッコ悪いんで2.3-16vのフェンダーモールもベンツの
レース屋に値切って譲ってもらったので安心。
でもボルト留めだったのでフェンダーに穴明けないと。
何とか穴明けずに付けたいところ。
なんとなくE30M3っぽいw
エンジンはワンカムの4発で何やっても速くならなそうだけどいいの、足車だから。
でも実はトミーカイラエンジンじゃなくてL型でゼロヨンやってたライジングで組んだエンジンらしいからまぁまぁ走りますよw
と、まぁ買った時点で何でもやっちゃってすぐ飽きちゃう癖も治りそうもありません。
納車帰りに立ち寄ってみたw
渋滞ばっかで踏んでないけどMTは3速から結構ハイギヤード。1速と2速が近くて忙しい。
エンジンパワー無いからどこがおいしい領域なのかわかんない車。
Posted at 2016/01/27 15:03:26 | |
トラックバック(0) | 日記