• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

仕事車の足元お色直し




梅雨の合間の晴れだったので仕事で使ってるステップワゴンのお色直しを少しばかり。





ホイールを黒に吹き付けてタイヤにもロゴペイント。

相変わらずマスキングは適当w






はい、以上。

Posted at 2016/06/27 15:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月24日 イイね!

空冷買い戻し?



EU離脱でユーロ、ポンドの下落、流れでドル売り円買い。よく知らんけどw

とにかく久々の円高。

取り敢えず海外に空冷流れるのは止まる。

今度は海外にさらわれてった空冷を取り戻すチャンスだ。

半分はRWBボディになってるって噂ですがw

金が残ってる販売ショップは頑張って極上ノーマル沢山買い戻してきてくださいw

そしていつまで続くか円高。

この勢いで円が上がってけば1年後には空冷の国内在庫も今より豊かになり

程度と金額の折り合いも変わって来るでしょう。

今からバブル価格で売りに出すのは難しいですねー

うちのバッタもん2台は世相が変わろうが値段付けられないぐらいの改造車と偽物。

売っても損するだけなので置いときますがw

増車する予定の屋根に干してる930起こすぐらいなら海外からナロー引っ張って

来る方が安く仕上げられそうw

でもナローは落ちないか~(^_^;

しかし爆買いも来なくなって消費落ち込んだら商業施設潰れる=仕事減る。

な~んだ俺も買えないじゃないのー(ToT)


ま、相場がもう少しこなれるまでしばらく掛かりそうなのでしばし様子見ww



Posted at 2016/06/24 22:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月21日 イイね!

ネタが無いのでパーツレビュー重複。




午前中雨模様だったのでガレージでコソコソと。



まずはクスコの追加バー買っておいたので取付。

ダッシュ下で左右繋ぎ。

その後ロールバーパットを全部巻き直してリフレッシュ。

乗り降りが余計ツラくなり、車内の圧迫感が倍増。ETCにカード入れるのに身体が攣りそうになる。

夕方晴れてたので軽く流してたら現行のボクスターかな?すれ違った。

あれカッコいいわ♪

欲しいなー買えないなー10年後ならなんとかwいや356あるし。でも10年後356無いだろうけどw



さて、来春に向けて930カレラをボチボチ始めていかないとー



外装このままスラムドなのか全塗装か。内装どノーマルはドンガラにはぜず理性を保ち。エンジンは出来てるから触媒ストレートにマフラーノーマル。何といってもクーラーびんびん仕様は悩み処。足は定番のビルCS用で後々売れる車目指しましょ♪

そろそろ屋根から降ろしてほしいトコロw



Posted at 2016/06/21 20:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

暇だとろくなことが無い




先週はちょいちょい働いてたんですが、今週は暇で昼間はプラプラ夜は飲み会。




こないだ356にCDデッキ付けてもらった電装屋に今度はステップワゴンの件で相談。



車の年式が古いだけに純製デッキがMD。

今時MDなんて持ってるはずもなくせめてCDデッキを付けたいと相談。

取り敢えず中古のデッキをヤフオクで調達。

オーディオ配線キットとナビの配線キットだかが3万5千円(痛

同時にエアコンフィルターも交換してもらうので5諭吉超え(激痛

そんな時にお客さんから飲みの誘いが来る。都内で飲むのは帰りが面倒だから嫌い。

中野から新井薬師に流れ、お客さんを田無で降ろしさいたま市までタクシー。

経費とはいえども自腹です1万5千円。



して、日中は暇なのでターボのドアアッパートリムにアルカンターラ生地を張って取付。





これでやっと肘を掛けても痛くない♪


しかしまー昨日一昨日の暑さはきつかった。
なのに356でウロチョロしてて日射病でもうろうとなり実家に行って休もうと思いたち
寄った時に車庫入れでバックしながらモール擦ってしまった。



暑い日にオープン。アタマもうろう。ろくな事ないですな。

ドアのロッカーモール注文しなければとまずはFLAT4に聞くと欠品中。
納期は不明、値段も3万超え。
困った時の佐藤自動車に聞いたら中古で6千5百円であった♪

今週に引き続き来週も出費が続くなぁ~
Posted at 2016/06/19 15:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

日焼けマシーン活躍中♪




昨夜は356で某肉会から代行頼んでホームに戻り2時まで飲んでまた代行で帰宅。

今朝は9時起床でTC2000アイドラーズ観にまたもや日焼けマシーン356出動。

日焼けマシーン356連日連夜大活躍です。

今日のアイドラーズは昼で終わり。全種目終了後帰路に。




復活した松本商会935



スーパーカップ優勝の中井さんロターナ
34GT-Rとトップ争いは熱かったですが34Rは途中リタイヤ?
やっぱりポルシェの耐久性は国産レベルと大違いって事を証明しましたね。


最初車はスタンド裏の奥へ誘導されましたがあまりにも遠いので
正面ゲート奥の屋根付きピットに置かせてもらい(勝手にw)


帰りもガッツリ日焼けして帰って来ました。

356の高速燃費は12.3キロとサイコーでしたが、運転手の方は帰宅後1時間で缶ビール3本と燃費悪しでしたw
Posted at 2016/06/12 16:44:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ジェフベッキー さん
うちも使わずに期限切れになってもう数年。
さすがに更新の案内も来なくなりました(笑)」
何シテル?   01/26 19:11
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 23 4
5 67891011
12131415161718
1920 212223 2425
26 27282930  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation