まだまだ稼がないといけないので夜間現場は続いてます。
今夜はやけに早く終わって帰って来たので一筆。
こんな毎日なので自由な時間といえば昼に起きて夕方までのあいだ。
先日業者に発注してたシートレールの横渡しが昨日出来て来たのでさっそく仮組み。
汗)ボルト穴当たるやんけ。
シート側の穴はスライドステーの真上。
ナットかまして嵩上げしないと前後出来まへん。
汗汗)更に。
レール側のナット頭がシート側のブラケットに当たるんでサンダーでカット。
汗涙)更に更に
ステーを仮留めしたらレールの裏側のどっかにボルトの先が当たって前後しない。
違う長さと形状のボルトナット揃えないと。
時間切れと万策尽きたところで昨日は終了。
今日は気分転換に越谷へ。
ナロー化け2号はまだ何もやってないので画像もありまへん。
来週から始めていくそうな。
取り敢えず車検出して登録。
そのあと触媒取っ払ってマフラー交換。
社外品マフラーが越谷にも無いので適当なのをよそのポル屋さんで聞いてみると御大。
それが終わったら板金屋さんに移動して化けさせる段取り。
完成は早くて3月か4月ぐらいでしょうか。
そもそもアイドラーズのノーマルカップに出ようと始まった3.2カレラ計画ですが、
今では全く出る気にもならないのでナローに化けさせる為だけに肉体改造します(笑
Posted at 2016/10/16 03:09:24 | |
トラックバック(0) | 日記