そーなんです。
またやっちゃいました。
スピード違反?
ちゃうちゃう
事故?
ちゃうちゃう
免許取消?
ちゃうちゃう
エンジンブロー?
そうそう
あははははははははははははは・・・・
事が起こすに思い当たる節はといえば昨年11月のモテギ?
だとしたらたぶん、多分ですがスピンした時レブったのかと。
でもそのあとも走れたんだけどなぁ~
なにせデータロガーでバックアップすると、それはそれは恐ろしい回転数。
モテギ以外でレブあてるよーな記憶無いしなぁ・・・
そもそもあの日は朝からねずみ捕りに会い走行会に行くのもやめようか悩みつつ
参加費も勿体無いのでモテギへ。
テンションも上がらず案の定スピンしたわけ。
だとしたらスピンした時タイヤが一瞬浮いてレブったのかもしれません。
S字のひとつめ越えたとこでケツ出てゼブラに乗っかりグラベルに直行。
データロガーのMAXrpmは・・・な、なんと・・・・・・
バイクみたいだぜぃwww
しかしその日は問題無く帰路に着き。
それから免停が決まるまでと免停中は乗らずだったのですがガレージから出したり
割と普通で変な症状も無く。
で、免停明けは首都高も何度かあがったし、都内の渋滞もこなし全く普通。
今週水曜日に床屋行こうと久々出動して30分。信号待ちで急にガチャガチャ音が
出始め。しかし油温、油圧正常。煙も出てない。多少アイドルがハンチング気味。
心配になって実家に寄り越谷の御大に連絡して引取りに来てもらいました。
積載に積んで家まで送ってもらい、車中での会話では、
エンジン本体じゃないと思ってたんですが御大はロッカーアームかなぁ?とか
クランク逝っちゃってっかもと道中ニコニコしながら脅迫してきます(笑
最近水冷のOHばかりでど~しても空冷バラしたいみたいw
そして次の日に越谷行った時には既にこんな状態w
早っ(爆
オイル抜いたら金属片も鉄粉もほとんど無いからもしかしたらメタルの交換で
イケるかもと。
どっちにしても降ろしちゃったし、開けるんだしでまた諭吉がど~んと消えてく訳であります。
さて、程度次第ですが復活の目途も立たないのでナロー化け2号の完成も急がなくては。
ってまだ車体は越谷に放置プレー中ですが。
仕方ない、もう1台押えとくか(爆
Posted at 2017/02/18 19:12:30 | |
トラックバック(0) | 日記