• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

2秒で決断





数年前に買って2ヵ月でお嬢にあげた2000年式 BMW X5。

昨年の暮れにパワステポンプが逝き、そろそろ買い替えの話が鬼気迫る勢いに

なってきてたんですが、ハイエース買ってシビック買って、挙句の果てシビック

大赤字なもんで都度誤魔化してたんですが。

一昨日エンジンチェックランプがとうとう点灯し始め、エンジンがガタガタ振動止まらず

明らかにエンジン音もおかしいとのLINEが来まして。



もう逃げられそうもないと覚悟を決めた次第です。

お嬢のご希望は

①絶対壊れない

②燃費が超良い

③バックカメラが付いてる

車種で敢えて言うならプリウスとな。

プリウスなんて興味無いから素性がわからん。

10万キロ走ってるのは大丈夫なのか?とか、バッテリー逝ったらどんだけ修理代

掛かるのか?とか。周りに聞いてもみんな興味無いから答えが返ってこない(笑


しかし、まともな中古プリウス買うとなると180万ぐらい掛かるみたいだし・・・。

今の僕には他人様の車ごときに180万など出してる余裕は無い。


結果、取り敢えずのしのぎに春まで軽自動車で我慢しなさいと宥めるのに

高い寿司を食われ、何とか説得。


で、今朝サラっとカーセンサーをネットで見て近所のDラーの中古車屋に出向き

ネットで下見した車を見っけて店員を呼び。

これエンジン掛けて~と頼み、掛かったと同時に「これちょうだい」で即決しました。

2秒で決断w

ネットでポチるより、リアルで即決のが気分いいわ(笑



ダイハツタント。走行6万、10年落ちぐらい?よく見てないけど。

現金ぽ~ん!住民票ハイあります~♪認印ポンポン!ってなもんでご契約。

こんな段取りのいいお客さんは珍しいですって。

で、装備は・・・ターボ付いてねーや。まいっか俺が乗るわけじゃねーし。

カーナビ、ETC付き。贅沢だな。

うっひょお~♪オートエアコンにパワステ・パワーウインドだぜぃ♪

バックカメラは・・・無い。さすがに軽自動車なら無くても文句言わねぇだろぅ。

しかも現状渡しでしか車買った事無かったけど、初めての保証付き♡

あとは納車日が決まったらお嬢に取りに行かせておしまい。


プリウスに乗り替えたらタントは自分で乗ろうと思って自分の名義にしといた。

お嬢に見捨てられたら盗難届出したろw
Posted at 2018/01/31 01:17:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

雪夜の独り言w




独り言シリーズもネタが無くなってきましたがw

日曜日は快晴。



越谷に朝から行って昼ごはんをゴチになりに行き、964の修理をついでに。



ボンネットを開けるレバーのワイヤーを留めてる部分が折れてワイヤーが

フリーになって開かなくなってました。

あとはファンベルトの張り調整。

964は930と違ってエアコンやらベルトが3本掛かってるので自分でじゃ面倒でね。



売ろう売ろうと思ってますけどまたこうやって快調になって乗り回すといい車だな~

と思って売り惜しみます。

まぁ売り急いではいないのでご縁があればって時に。

それとブレーキローターがもう限界になってたので4輪共交換です。

今年も年始めからお布施もいい加速感で始まってます(笑



昨日の天気から打って変わって今日は午前中から雪がチラつき夕方5時にはこんな



ニュースも大雪大雪と大騒ぎ。雪国の人達から見れば馬鹿にされるレベルでしょうが

東京近郊なんてこんなもんですw

7時頃にはベランダの手摺りも10cm以上積り・・・。



明日は朝の8時から人間ドック行かなきゃならんのですが・・・

1時間掛かる所2時間以上掛かるような気がするので、今から戦々恐々としてます。


いかん、もう1回〇ンコ取らないとならんのに・・・出ない
Posted at 2018/01/22 20:30:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

白昼の独り言




徹夜仕事明けの寝起きでございます。

根本的に趣味車を1台に絞るってーのは中々難しく。

アレも乗りたいコレも乗りたいな性格なので終わり無き欲望なのです。

ここ最近は悶々と。

ハコスカ逝きたいけどポルシェ手放してまでとは思えず。

しかし乗りこなせないポルシェ持ってても豚に真珠な訳です。

ロータリーへの想いも中々断ち切れずですがまともなベースとなると

FDかエイト。どちらもイマイチしっくりこない。

かといってFC、SA、スリーなんて辿って行くとシビックの二の舞。

実は秋頃からZ32も狙ってたり(笑

2シーター、ノーマルルーフ、ツインターボ、5速MT。

探すと中々無い。あっても高い200弱。ひょえ~である。

でもシビックに投資した額で買えたのである。これもひょえ~だ。

そもそもこのシビックの赤字物件が一連のテンションダダ下がりの原因。

これが年頭から付きまとってるトラウマである。

これを乗り越えないと次に行けない。

手持ちの資金ではサニトラも買えない。964売ったところでハコスカも無理。

そんな964カブリオレは明日越谷に運んで何てことも無い修理を諸々頼んで

こなければならない。

あれはホントに相性が悪いのか呪われた悪魔のカブリオレだ。

ゴールが見えない。このまま散財し続けたら新車になってしまうぞ。

あぁ、また気が滅入って来た。もいっかい寝よう。今夜も現場。

憂鬱な独り言はしばらく続きそうです。


Posted at 2018/01/20 14:04:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月19日 イイね!

深夜の独り言



正月明けて、普段だと仕事が忙しくなるのは2月入ってからなんですが

今年は年頭からバタバタと仕事が舞い込み、遊ばずに働いてます。

だもんでクルマネタも全く無く、ブログに書くことも中々・・・・


というか、この手のSNSに若干飽きが来ててですね・・・。

お友達も有難い事に100人超えですし、ファンも50人いらっしゃるので

何かしら当方の車趣味に興味を持ってくださる方々の為体と財産張ってネタを

絞り出してはおりましたが、最近は車趣味も若干冷めてきてしまい・・・。

自慢の930ターボ改ナロー化けも今年で早くも3回目の車検。

今作ってる3.2カレラ改ナロー化け2号も完成は夏を目標にしてますが

秋には車検。

964カブリオレは実家に置いてあるのでただ所有してるだけ。

今年はもしかするとターボとカブは処分するかもしれません。

金欠に陥った訳でも無いですが資金たっぷりという訳でも無く。

これから数年仕事に集中しなければいけない事もあり色々と考える時期

なのかもしれません。


しかし一度手放せば二度と手に入らないであろう空冷ポルシェ。

とは言え1台所有してれば御の字な車です。

背伸びして複数台所有ってのも去年までの散財で結構懲りましたw


まぁ、春先まで仕事が立て込んでるのでそれ以降の決断になると思いますが

今年はそんな分岐点になるような気がします。


深夜の独り言でした。
Posted at 2018/01/19 02:14:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

明けて一週間経ちましたが



遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

本年もひとつ長い目で見守って頂きたく・・・。


新年明けて連日連夜、前年度比の倍以上飲んで食ってのお正月。

当然酒が抜ける時が無いので車に乗る事も無く早一週間。


まず年明け一発目のネタとしては、酔っぱらってシビックを一斉買取呼んでしまい。



片っ端から同日同時刻に呼んで一斉入札を掛けるも、各社譲り合うという状況を

目の当たりにし、笑うに笑えないという・・・

今までの経験上「是非とも当社で欲しい車なので~」という件が全く無く(笑

どこも「この手のはリスク高いんで・・・」と逃げ腰。

各社名刺の裏面に振込額を記入し、さぁご開帳~!


結果、ビ〇グ〇ーターさんがババを引きw

他社が帰った後もいやぁオート〇ックスさんかガ〇バーさんだと思ったんですけどね~

と後悔の言葉しか出てこない若い担当に喝を入れ今日今すぐ持って行けと指令。


この際赤字とか色々考えません。福袋に要らん物ばかり入ってたと思って忘れますw


で、昨日はターボを初乗りしようとしたらバッテリー上がり。



年末洗車してからそんなに経ってないのに。5月に換えたばかりだし今年は嫌な運気

なのかもしれん。

で、充電器を実家に置いてある964に使ったままなので引き取りに。

秋に実家建て直しイナバのガレージも完成。





カタログで見るより広く感じましたが、車が911だから小さく見えるだけみたい。



その964、今度はボンネットフードのワイヤーが緩んでフード開きません。

ど~すりゃいいんでしょーか

う~ん・・・年頭から何かと不運に見舞われているような気がする。

厄でもないけど、お祓いしてもらってから人間ドックいこうかな・・・


ということで今年もヨロピコ
Posted at 2018/01/07 15:30:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近みんカラでも中国系詐欺集団の友達申請増えたね。いい気になって承諾したスケベな人達気を付けなさいよ。」
何シテル?   10/08 20:00
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
1415161718 19 20
21 222324252627
282930 31   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation