おっさんになると早寝早起きになるもの。
今朝は4時半起床。
せっかく早く目が覚めたから暑くなる前にドライブしようと頭では思ってても
既に暑いので重い腰上げたのが結局7時過ぎ。
首都高、湾岸、外環とくるくる回って9時帰還。
相変わらずどこにも寄らず孤独なドライブしてきました。
エアコン効くので運転手は快適ですが40年選手の車は悲鳴をあげてます。
ガソリン満タンだとパーコレーション起きず。
まぁ殆ど止まる事無く走れてたんで水温も高くはならなかったのですが。
ここのところ検証してみてパーコレーションなのかガス欠状態なのか
色々探らないと解りません。
ガス半分でガス欠状態という例もよくあるらしい。
この場合メーターが死んでなきゃ燃ポン不良かフィルター詰まりが大概の原因。
オイル交換した時に下潜ってポンプ見てみましたが比較的新しそう。
エンジンルームに目をやるもフィルターもそんなに古くはなさそうですが。
IG状態では異音も無いので普通にポンプも動いてるので何がなんだか。
あと考えられるのはガソリンタンク内でガスが減って負圧が大きくなり
ポンプに送る抵抗になってる場合もあるみたい。
これはガスキャップのエア逃げ穴が詰まってるというのですが、うちのキャップ
には元々穴なんか無い。
もうこの辺はプロにお任せしないと解らないので秋までダマシダマシ乗るしか無さげ。
こう暑いとしょっちゅう乗る訳でもないので良しとしましょう。
暑いからそろそろビール飲み始めるんでひと雨降らないかな~と願う日暮れ時。
Posted at 2020/08/15 16:28:39 | |
トラックバック(0) | 日記