私の所有してる車にエアコンが効くのはハイエース1台だけ。
130Zもガス抜けた状態でこれからキャブにするのであって無いようなモノ。
空冷ポルシェ2台も言わずとも付いてない。
どこに行くにも夏場ハイエースというのはちょっとかったるい。
毎年夏になると足車が欲しくなって去年はエアコン効く130Zを買ったけど
このザマである。
今年の夏こそ何かまともなのを~と思ったがコロナで生活云々も読めなくなり
購入を躊躇してる間に秋が訪れエアコン不要な陽気に。
そうなると空冷ポルシェでも足に使えるので足車もさして必要と思わなくなり
来年の春先考えればいっかと物欲も落ち着く。
それでも暇な時にヤフオクとか見てはいるので、たまに出物に会う時は
チェックしておく。
今週明けにZ32の程度良さげなのが出てて相場高騰する前に1台乗っとくかと
入札競争に参加してたけどエンドレスになって笑えない金額になってきた
ところで理性が働いて引きました。
そしたら今度は一昨日見つけたこれ
懐かしいU12の4駆ブルーバードなんですけどね。
これはSSS-Rというオーテックが作ってニスモが販売した当時の主にラリー競技向け。
元はCA18DETのチューンドが載ってたけど後期はSR20DET、シルビアや180SX
と同じエンジン。
クロスミッションになってて確か前後ビスカスだけどLSDが入ってたかも。
4点のケージも元から組まれててコーナーレンズもカバーだけで電球付いてない
とか当時としてはかなり頑張った車。
これリセールも望めそうだし行ったろかと思ってたら今朝200万超えちゃってた(笑)
友達が昔乗った事あって、速かぁ無いよというので、そりゃそーよねと。
もうここまで来ると業者が押してると思い参加する意味もありませんし
出品者パキスタンの人だしそこまでブルに使う金も熱意も無い。
他のも物色俳諧してても乗りたい車も無く2020年度の足車探索は得物無しで
終わるようです。
そして完全に忘れてた今月ハイエース車検。来月も2号さん車検。
今年4台全部車検という2年に一度来るスペシャル厄年。
足車物色してる場合じゃない。
明日は台風一過で暑くなるそう。
今夜飲み過ぎなければ明日ターボでちょろっと走りますかね。
Posted at 2020/10/10 15:00:04 | |
トラックバック(0) | 日記