本日越谷からゼット引き取って来ました♪
久し振りにガレージに帰って来ました。去年の9月に預けて以来ですわ。
高橋さんには大変お手数お掛けし、お世話になり、お使いも頼まれ、愚痴も聞き(笑)
最後まで頑張って頂きました♪
全ては腐ったキャブを持ち込んだ私が原因でおま。
御大にはもう持ってくんなと言われましたが、それはまた持ってこいの合図だと
解釈しております(笑)
帰りの道中も夕方の渋滞タイムでしたが、カブる予兆も無く終始安定したアイドル。
完璧なセッティングです。
自分でキャブ弄ったらこうはならないかと。
試走で軽く上がろうと思いましたが、お喋りし過ぎて渋滞の時間帯だったのでそのまま
ご帰還しました。
見映えもいっちょ前です♪
エンジンノーマルなのでキャブサウンドより極太マフラー音の方が大きいですw
水温計は中央に鎮座w
令和の今時、L型にパワー求めるのもナンセンス。
エンジンノーマル、ソレタコマフラーのみの雰囲気仕様でいいんじゃないかと。
今のところは(笑)
金曜日に時間取れそうなので宿題出されたポンプジェット換えて試走してみませう。
それでパイロットジェットで賄えなかった2000回転あたりの息継ぎも良くなるはず。
土日は久々に雨模様らしいですな。
ターボと2号さん入替えないといかんけど・・・・雨かぁ~
Posted at 2021/01/20 21:43:54 | |
トラックバック(0) | 日記