昨日の今日なのですが。
軽く考えてた130Zのレリーズ抜け。
抜け・・・ではありませんでした💦
フォークが折れてたんだかでミッション側のピボットがアカン事になってて
レリーズが斜めに押されてパーみたいな。よく解らんけどw
お昼に高橋さんから電話がありそんな現実を告げられた訳です。
なんか似たようなシュツエーションあったな。。。。。
あ、2月に病名言われた時と同じぐらいのマジで~の感じだわ(笑)
で、暇でしょ来れる?ってんでふたつ返事で暇だし行きます~と。
本題はポルシェのサイドデガール貼ってほしいんだよねーと言う事で。
なんせ暇なんで道具用意して越谷へ。
行ったら130Zはこんな状況。
あぁミッションが無い・・・
あった。
クラッチもツルンツルン。
んで本筋のご奉公、デガール貼りやってたら明日納車のつもりだったお客さんが
今日引取りに来て(爆)
急いじゃいませんが淡々と貼り終えて帰って行きましたw
任務完了ですw
ひと息ついてダラダラしてたら御大が車検から帰って来て買い物行って来いというので
御大のカード握りしめカーショップ亀有にお使い。
帰って届けた頃には陽も暮れてました。
部品も揃ったので頑張って組んで頂きましょ~♪
足りない部品もあればいつでも使いっ走りになりますんで。
とは言えZ32が来週末には陸送で運ばれてしまうので大急ぎで
足車を決めなければ身動き取れなくなります。
なんとか今週末には引っ張って来ないと。
しかしまぁどーしてこーもMT車が高騰してるんでしょ。
大穴のMR2、V35スカクーペ、Z33などなどちょっと前は30万ぐらいだったのが
今や3ケタ。
安価維持のMT車はミニ、ゴルフ4&5、ニュービートル、チンク、プントにプジョーぐらい。
国産はどれもなんでやねん状態。
なんの価値も無いMT車が軒並み高騰は誰のせいなんでしょーか。
ATならゴミみたいな相場で買えるんですが、ATじゃ遊び車じゃなくなるし
今夜も寝ずに中古車検索で朝を迎えるようでやんす。
以上。
Posted at 2021/10/14 20:46:41 | |
トラックバック(0) | 日記