• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

1時間くらいが丁度いい




今日は曇り空で気温30渡と連日猛暑日から

少し解放されました。

けど湿度80%近くあって迷いましたが

せっかくなのでたまには首都高でも上がろうかと

出たはいいが、停まってるとじわじわと

不快指数が上がります。

旗日なので空いてはいたけど流れは悪い。

それでも踏めば7000まで綺麗に吹けるから

やっとエンジンにアタリ付いてきた感じ。

窓全開でも風が緩くて不快なもんで1時間で帰宅。




暑過ぎて夏のあいだはたまにエンジン掛けて

暖気して止めての繰返しにここ1ヶ月留守に

してたんで出だしはグズる感じだったけど

走り出せば鋭く軽く吹け上がるとても良い子。

早くLSD付けたい。

御大は明日釣りだし、全然進んでない510を

2台仕上げなきゃならなくて

当分やってくれなさそう。

中華キャブも買ってあるけど1年以上放置。

もう来年だろな…💧




その前にACのホースからのガス漏れ直して

来年は快適仕様目指したいところ。

高速乗ってる時しか稼働出来ないけど無いよりはマシ。


足に使ってる軽は朝乗ろうとしたらエンジン掛からず。

今度はコイルが逝ったっぽい。

部品頼んでおいたけど、いい加減もう乗り換えよう。

てか、最近中古車高くないっすかね!?




Posted at 2024/09/16 17:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

どこにいても暑いのね




この1ヶ月、岐阜と愛知に休日すら無い出張して昨日やっと帰って来ました。

家に着いて荷物降ろすのに邪魔なので

ガレージに入れといた足車出そうとしましたが

バッテリー上がってリモコンの電池も死亡してました。

仕方無く狭い中チマチマ荷物整理。

昨夜は疲れ果てメシも食えずビールだけ。


今朝は一晩中バッテリー充電して復活したので

表に出し、暑いので乗りもしないゼットも

エンジンだけ掛けようと。





こちらはターミナル外してたので繋いで

一発始動。

キャブなのにおりこーさんだこと。


足車の軽自動車は先月修理した時以来なんだか加速にパンチが無い。

なんちゃらセンサーがダメでスロットル本体交換して

CPUリセット後反応悪いし電気系の怪現象も頻発。

ウィンカーが急にハイフラになったり

パワーウインドが不動になったり

スマートキー持って離れるとロックの開閉

繰り返してピコピコ煩いし。

暫くするとどの症状も直る。

リセットしてから結構走ったのになぁ…💧

もう棄てて次の足車仕入れよう。



東海地方よりこっちのがまだ暑さも優しいけども。

かといってゼット乗るにはまだちょっと…💧

今日もこれからレンタカー返しに行きたいけど

まだ暑いから陽が暮れないと行けないなぁ…




なんか無気力なんで暫くはお盆休み致します~
Posted at 2024/09/07 15:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th



15年と9ヶ月。

そんなにやってましたか。

ポルシェで始まり今はフェアレディZ。








車種も替わると疎遠になるのも趣味系SNSの特徴っすな。

車に特化したSNSはネタが無いとなかなかね

書くことも無くなるし見る事も減ってくもんで。


まー趣味車乗る限りは備忘録的に続けようかと。

どっかに格安空冷911無いかな~


来週末に長期出張から戻るので秋にかけて

ネタがあったら上げときます。

今後ともよろしこ



Posted at 2024/09/01 13:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@ジェフベッキー さん
うちも使わずに期限切れになってもう数年。
さすがに更新の案内も来なくなりました(笑)」
何シテル?   01/26 19:11
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation