• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

監督さん!のブログ一覧

2024年11月05日 イイね!

探し人




探してます。

空冷ポルシェを安く譲ってくれる人(笑)


更年期なのか眠れぬ夜は車探しで朝を迎える毎日。





こちら普通ならスルーする75~77の素911。

今の相場じゃ最も売り辛いタマです。

だがしかし。

ノーマルなら私もスルーしますが

そこは目が止まる中身で。

心臓は3.6の6スロモーテックに

足は車高調にターボのブレーキ。

お得意の外装ナロー化けにしたら面白いタマ。


価格応談…怖くて聞けないっしょ。

中身は良くても所詮75の素911ですよ。

買う買わない関係無く数字出すなら

800~1本と私の甘い読み。

あんまりにも怖くて御大に聞いて貰いました(笑)

結果びっくり仰天価格でした💦

業販1割引きと言えども手が出ません…💧

さすが関西商売人手法。

年式型式だけで言ったら売れないから武器を装備の秘策w

この時代並行モノによくある職権打刻の個体で御大はNG。

気を取り直し数分後今度は先方から御大に着信。

それならと別の格安物件の案内です。





3.0SCです。

昔だったらバカヤローですが、今の相場だと市場の半値。

何故だか安っ❗って勘違いしてしまいます。


取り敢えず今後暫く御大のとこに来る案件を期待しましょう。


130Zを手付けるのは来年と宣言されたので

年内は空冷案件是非とも決めたいところであります。


是非ともお人好しな空冷売却考え中の方

ご連絡お待ちしております。

都合によりお支払は1ヶ月後でww

Posted at 2024/11/05 19:50:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月29日 イイね!

3週振りのK-FACTRY





小雨降る中、3週間振りに御大のトコへ

長らく馬掛けられてたうちの看板屋の親方510。



完成して火入れでした。



L20Bの2.0L。もちろん御大がOHして載せてます。

調子良くアイドルしていました。来週オーナーに引き渡して暫く慣らしですね。

さぁお次は越谷オーナーの510のエンジン搭載。

これはエンジン出来上がってるしすぐに終わるでしょう。

宙吊りされてるケンメリ終わらせたらやっと僕の130Zの出番です♪

来春目指して御大には頑張って貰いましょう。


しかし行く度に改装されてるK-FACTRY。

そのうち越谷より巨大化しそうですなw



週二日の出勤じゃなかなか仕事の回転がよろしくないですが、

趣味でやってるガレージなので・・・有限会社だけどw

カメアリとも特約交わして本格的にL型ショップ始動ですよ♪


Posted at 2024/10/29 23:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

秋晴れだったようですが




ここ2週間仕事で昼夜逆転生活してます。

今日は気温も下がりいよいよ秋らしくなって初めての週末。

なのですが明け方帰って来て陽が昇る頃晩酌ならぬ朝酌して寝たので

起きると夕方。秋晴れも感じず日曜日が終わろうとしております。


日没前にゼットを始動してガソリン臭を嗅いで目を覚まします。




気温21度、風も吹いて寒いぐらいなので窓を閉めようとしたら

SW入れてもピクリともしません💧

助手席側のウインドウが運転席側SW諸共反応無し。

助手席側SWは下がるけど上がらず。

これはレギュレーターやモーターでは無さそうでSW本体かな?

取り敢えずガソリンだけ入れて帰って来ました。

SWなんて新品部品出る訳も無く、ヤフオクで出てるのは殆ど使えない品ばかり

だろうし。

現場終わったら次の仕事まで1週間空くので電装屋持ってって聞いてこよう。


次乗る時はパイロットJ55→60に上げないといけない季節ですな。

ウェーバーはメインとエアは一度キマれば年間固定でイケるので、

基本夏冬換えるのはアイドルジェットだけです。


12月からの年跨ぎの現場も決まってきそうで若干働き過ぎな気もしますが

来年は増車したいので頑張って働きます。




Posted at 2024/10/20 17:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

秋晴れ遠し




徐々に秋に近付いてはいますが秋晴れまではまだ遠い関東地方。

なかなかタイミング悪く車も出せません。



今日は午後から久々にゼットを出して上がろうとしたらカブリまくってて

すぐUターン。

前回乗った時はまだ30度超えの暑い時の吹け上がりは良かったんですが

今日は気温も下がり曇り空で湿度もそこそこと言う事もあるのかグズってました。

在庫の中古プラグかき集めて掃除して。



また試走するも若干空燃比濃い目なのでまたUターンして調整。

少し絞って再度試走したらいい感じ。

ちょっと上がるかと思ったら仕事の電話でテンション落ちて終了。


明日から月末まで夜間工事。まだこれは土日祝は休みなんでまだラクチン現場。

終わった翌日から11月半ば過ぎまで通しで次の夜間現場。

もうこれ終わったら仕事納めにしよう。

あっちゅーまに今年もあと3ヵ月切りましたな・・・。

1年て早いわぁ。今年も中華製キャブ付けれなかったし当然春に手に入れた

デフもやってない。

御大もMSDやら何やら付けたがってるくせにいつまでたってもやりません(笑)

先週も顔出しましたが510ブルがあと2台とケンメリが片付かないと私の番が

回って来ません。

予想は来年の・・・春、いや夏かな~


空冷P復活も頭の中にはあるものの高過ぎて買えないです。

越谷オーナーのコレクションは安くても2000オーバー💧

御大のとこに来る案件から買うしか無いので、引き合い来たら流してもらうように

言ってはありますが・・・ど~なんでしょう




Posted at 2024/10/06 16:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

1時間くらいが丁度いい




今日は曇り空で気温30渡と連日猛暑日から

少し解放されました。

けど湿度80%近くあって迷いましたが

せっかくなのでたまには首都高でも上がろうかと

出たはいいが、停まってるとじわじわと

不快指数が上がります。

旗日なので空いてはいたけど流れは悪い。

それでも踏めば7000まで綺麗に吹けるから

やっとエンジンにアタリ付いてきた感じ。

窓全開でも風が緩くて不快なもんで1時間で帰宅。




暑過ぎて夏のあいだはたまにエンジン掛けて

暖気して止めての繰返しにここ1ヶ月留守に

してたんで出だしはグズる感じだったけど

走り出せば鋭く軽く吹け上がるとても良い子。

早くLSD付けたい。

御大は明日釣りだし、全然進んでない510を

2台仕上げなきゃならなくて

当分やってくれなさそう。

中華キャブも買ってあるけど1年以上放置。

もう来年だろな…💧




その前にACのホースからのガス漏れ直して

来年は快適仕様目指したいところ。

高速乗ってる時しか稼働出来ないけど無いよりはマシ。


足に使ってる軽は朝乗ろうとしたらエンジン掛からず。

今度はコイルが逝ったっぽい。

部品頼んでおいたけど、いい加減もう乗り換えよう。

てか、最近中古車高くないっすかね!?




Posted at 2024/09/16 17:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ジェフベッキー さん
うちも使わずに期限切れになってもう数年。
さすがに更新の案内も来なくなりました(笑)」
何シテル?   01/26 19:11
免許を取って以来L型、REと定番の改造車に乗り続けたおかげで免許も取り上げられ、再取得後はワゴンに落ち着いてたけども、おっさんになって再熱。 空冷ポルシェが軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取って最初に買った130Zから34年目にして一周しました。 18歳に戻った気分で乗ら ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89カレラ ターボルック。 88じゃなくて89でしたw 89年式90年初年度登録なので ...
その他 その他 その他 その他
ベルガルダヤマハ TDR125 昔、通勤用にと購入。250cc並みの車格に2ストフルパワ ...
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
88年 ヴァナゴンじゃなくてカラベル 家族の遊び車。遅い、止まらないだったけど味のあるク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation