• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

togamasaの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2019年5月22日

ドライブレコーダー&レーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は前車から外したドライブレコーダーとレーダー探知機を取り付けします。
まずはじめに運転席側の奥のピラーを引っこ抜きます。
怖くて壊れると思ってチマチマやるより潔く一気に引っこ抜いた方がピンが壊れないので潔く行った方がいいです。
取り外しました。
2
次には針金ハンガーをまっすぐにして配線をマスキングテープでグルグル巻きにします。
この時先端は曲げて配線を引っ掛けれるようにしておくと配線がすっぽ抜けないので楽です。
3
次に運転席下に潜りヒューズボックス裏から光が入ってるのでそこに通します。
4
針金ハンガーの配線を付けた方とは反対側から入れて上に出てきた配線を引き込む感じでやるとすんなり上まで来ます。
ここまでくれば難関はクリアしたのであとは配線をまとめます。
5
ピラーを元に戻して作動確認をして終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

車速連動ドアロックキット取付

難易度:

アイストキャンセラー取り付け

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

フットランプ取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月1日 11:59
私も同じやり方でしました。

プロフィール

「ナビ修理から戻って来た」
何シテル?   03/12 07:59
HONDA乗りです。よろしく(*´∀`*)ハァハァ♪♪ 昼と夜の車の走りが変態のように激変します。(笑) 爆音大好きです(笑) 旧車大好きです(笑) キャブ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 18:54:32
ゴリラの鼻の穴~リヤワイパーレスキット~取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 23:45:54
N BOX JF3 カスタム ターボ 診断機無しで自己診断【メーター内回路を自己診断】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 03:33:19

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019/5/19 新車購入しました。 オプション最低限 臨時更新してきます。 ・8イン ...
その他 その他 その他 その他
彼女が新車入庫しました(爆) 6段変速付折りたたみ式自転車です(笑) 少しずつカ ...
スズキ アルト スズキ アルト
会社から譲り受けた車。 今ではレアかな(笑) キャブ使用5速マニアルマフラー穴あきで ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取る前に知り合いから10万で購入。 改造点 ・レビン顔移植 ・クスコ車高調 ・M、s ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation