• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

2月は、断続的に降雪が、、、

2月は、断続的に降雪が、、、2月に入り、私の住むエリアも降雪があった。

 とは言え…
 北海道内では降雪の少ない太平洋沿岸の地域なので、
 せいぜい兄貴Ⅱ号がハイルーフ(キックアップルーフ?)
 に見える程度ではありますがw


今週は、地元の病院から紹介された札幌市内の病院に通院。
色々と検査を受けなければならなかったため、病院に滞在した時間も5時間程に及びました。

結果は、当初心配していたほどに重篤な段階では無いとのことで、私も同行していたカミさんも
安心して帰って来れましたが、歳も歳なので、今後は気を付けて生活して行こうと思います。

ところで、今回お世話になった病院の待合室に“ヤツ”が居ました!




あの“ペッパーくん”が看板息子(?)として、患者さんへ しきりに声を掛けていましたw
患者さんたちは、彼の存在に慣れているのか、誰もリアクションせず… (・∀・;)

物珍しい私としては、会話をしたり、頭をなでなでしたりしたかったのですが、、、
唯一、入院患者さんの見舞いに来ていたと思われる方が、頭を撫でて行かれましたがw

ペッパーくんとの触れ合いを持てず、少し後悔している兄貴でございましたw


そして、札幌から帰って来て給油。 満タン法で14.87km/Lと、燃費も上々♪
本日の走行は、高速道路と自動車専用道路を乗り継いでの走行だったので、結果はまずまず!

ただ、気になったのは、タイヤハウス後ろの泥ハネで、給油後ただちに洗車したのですが、
この時期の高速道路は“融雪剤”が半端無く撒かれていますので、とても気になります。





何気に「マッドガード」を取り付けたいなぁ などと考えているのは、私だけでは無いはず!

ただ、マッドガードは“黒色”しか売られておらず、兄貴Ⅱ号への導入に踏み切れないなぁ…
Posted at 2017/02/11 23:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2017年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします!

今年もよろしくお願いいたします! 2017年が始まりました!

 昨年は、多数の方々にお世話になり
 大変感謝申し上げます。


 2016年は、色々な出来事があり
 大変な一年となりましたが、
 今年は良い年にしたいですね。


私の愛車も、兄貴Ⅰ号・デリカD:5から、兄貴Ⅱ号・エクストレイルとなりましたが、
変わらぬお付き合いをお願いしたいと思います。 <(_ _)>

兄貴Ⅰ号・デリカD:5の弄りの方も、まだまだ続けて行きたいと思っています。


今日は、午前中に床屋へ、午後から仕事に行き、夜は紅白歌合戦を見ながら、
先ほど2016年最後の整備手帳を駆け込みでアップしていた兄貴でございました(汗っw

今の職場はとても忙しいため、こちらの更新が疎かになっておりますが、2017年は
クルマやミニカーなど、載せて行きたい話題もありますので、少しずつ更新したいと思います。

みん友の皆様、今年もよろしくお願いいたします♪
Posted at 2017/01/01 00:25:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2016年12月24日 イイね!

今年も残すところ あと一週間

今年も残すところ あと一週間昨日から道央・道北・道東などからは、大雪とそれによる交通の混乱のニュースでいっぱいですね。

当地域はと言うと、先週は多少の降雪はあったものの、その後気温も上がり、今日も一日中雨降りとなりました。

兄貴Ⅱ号に積もった雪も、先週はこんな程度でした。



道路には、融雪剤が本格的に散布されるようになり、遠出の度に下回りの洗車を行っています。

スタッドレス用に履いたブリジストン・バルミナS5ですが、ざっくりとしたスポークタイプなので、
洗車した後の拭き取りが簡単なホイールでした。

洗車の際「コップ洗い用の柄付きスポンジで…」と思いましたが、普通に手を突っ込んで洗えますw
ワリと楽チンなホイールでした(笑)




今日、自分の部屋から兄貴Ⅱ号を見下ろして感じたのが
「このアングルで見るエクストレイルって、カッコイイんじゃね?w」 ヽ(°◇° )ノ



…などといった、自己満足の話題となりましたが(自爆w  ( ̄∀ ̄;)>゛


本日はクリスマスイブですが、、、 今のところは予定の無い兄貴でございましたw

こちらの方も、夜更け過ぎから天候が雪に変わり、明日は雪かき? と感じているところですが…
道央・道北・道東の地域の方々は積雪も多いため、年末三連休で事故などにお気を付けてお過ごし下さい。

また、新潟県糸魚川市の大火に関わる皆様に、お見舞いを申し上げます。
Posted at 2016/12/24 01:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2016年11月23日 イイね!

兄貴Ⅱ号の新車1ヶ月点検

兄貴Ⅱ号の新車1ヶ月点検 本日、兄貴Ⅱ号(T32エクストレイル)の新車1ヶ月点検を
 受けてきました。 累計走行距離は、1,356kmでした。

 納車からひと月少々でしたので、幾分走り気味でしょうか。
 特に大きな問題も無く点検を終えてまいりました。

 1時間少々のわずかな時間でしたが、ディーラーさんから
 ちょっと珍しい代車をお借りしました。



代車は、あの「やっちゃえ日産」に登場していた電気自動車のリーフでございます♪




色はTVCMに登場していたものと同様の“白”のボディカラーでした。
永ちゃんのように手放し運転はしておりませんがw

札幌の地下鉄のような“ウィーン”というモーター音で走ります。
走行中の車内は、とても静かなクルマでしたね♪

動力からの熱源が無いため、ヒーターは電気ヒーターでした。
エクストレイルにも装備されているシートヒーター搭載。 (ノ)'ω`(ヾ) ポカポカデス♪
 
なんとステアリングもヒーターが内臓され、ホカホカなステアリングでしたw (ノ)'ω`(ヾ) ホカホカデス♪
あと10年ぐらいしてからなら 乗ってもイイかな?w



だがしかし、、、このテールデザインは、、、 ちょっとビミョーだったなぁ... ( ̄∀ ̄;)
Posted at 2016/11/24 00:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2016年10月30日 イイね!

兄貴Ⅰ号から 兄貴Ⅱ号へ

兄貴Ⅰ号から 兄貴Ⅱ号へ ご報告です! <(_ _)>
 10月16日に私のメインの車が変わりました。
 初めてのSUVの購入です。





新しいクルマは日産エクストレイルですが、過去にラルゴではハイウェイスターに、
D:5でもローデストを選んでいた私でしたので、一味違うモデルをチョイスしました。

モデル名は、モードプレミア4WDエマージェンシーブレーキパッケージです(長っ
オーテックの架装があるので、発注から納車まで2か月以上かかってしまった…
まだスタッドレスタイヤを買ってねぇ~し・・・ (=ω=;)

D:5の方は、私がDIYでコツコツ手を入れて来たのを次男が気に入っているようで、
次男夫婦の下に嫁いで行くこととなりました。
「兄貴号」改め「兄貴Ⅰ号」に改名して、これからも面倒を見て行こうと思います。

しかし… 今秋のD:5は、シャモニーの他に“ROADEST ROYAL TOURING”が出たのを知って
若干、あちゃ~っ となっている私がここにいるのはナイショですぜ... (・∀・;)






エクストレイルは カミさんの希望で、D:5と同じ数字のナンバープレートを選択しました。
画像では伏せておりますが、並ぶと何気に楽しいですね♪

んで、今日は風が強く寒い日となりましたが、次男がさっそくやってきて、
「兄貴Ⅰ号」と、お嫁さんのミラジーノのタイヤ交換をしていきました。






交換用のタイヤは兄貴家で保管しており、エアツールなどもあるのでサクサク交換作業…
と思いましたが、寄る年波には勝てず今は腰が痛いです… ( ̄∀ ̄;)>゛

「兄貴Ⅰ号」ブレーキキャリパーは“ゴールド”に仕上げていましたが、
シルバーの純正ホイールから覗くゴールドって、、、 なんだか悪趣味じゃね? (;゚∀゚)




肝心のエクストレイルのタイヤ交換は、注文したタイヤ&ホイールが未着だったので、
次の週末になりそうです。  (;´Д`)y─~ マタ ライシュウ ナンダナ...
Posted at 2016/10/30 21:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation