• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

マセラッティの名車♪ ヽ(°◇° )ノ

マセラッティの名車♪ ヽ(°◇° )ノ25日となり、サンタさんは北の国に帰還したかな?

お父さん世代の皆様 お疲れ様でした♪ (´ー`)b

子どもたちが不在の兄貴家では、カミさんと二人で
ケーキを肴にシャンパンで乾杯しましたw

 …まぁ 仕送りの方は大変だけどねw (・∀・;)



今夜は、サクラのミニカー(1/43)から、マセラッティの名車 2台です♪

濃い黄色はボーラで、1971年にデビューしたV8・4.9ℓ・310馬力のスーパーカー。
ミッドシップエンジンの2シーターで、あの「サーキットの狼」にも登場しています♪

薄い黄色の方はメラクSSで、翌1972年発売のV6・3ℓ・220馬力のボーラの弟分。
ミッドシップエンジンですが、なんと4シーター! 後席はめっちゃ狭そうw (´艸`)

それでは、モデルの方を見てみましょう♪ ヽ(°◇° )ノ

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 当時のスーパーカーにみられた「ウエッジシェイプ」の
 ボディは、ジウジアーロによるデザインとなっています。

 ボーラの方が、メラクSSよりも一回り大きなボディです。
 …が、ちょっとポッテリし過ぎじゃね?w (≧▽≦)



外箱の方も凝ってまして、底(下画像・左)に車名とモデルの写真が印刷され、

裏面(右)にはモデルの側面図とスペックが印刷されています。 ヽ(°◇° )ノ

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 だけどねぇ スペックに間違いが多いのも、当時の
 日本製たる所以でしょうかね?w  Σ(・ε・;) マテ

 「ボーラ」の名前も「ボラ」だしっっっw (≧▽≦)


また、1/43スケールともなると、ダイヤペット同様開閉ギミックは多彩です♪

モデルカーには無い、こういった可動ギミックが、古いミニカーを楽しむ“味”の
部分だと思っていますw ( ゚∀゚)o彡°

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 ボーラは、リアカウルがガバっと開くタイプのボディ♪

 両者共にリトラクタブルのヘッドライトも可動式です。

 だがしかし、、、調子に乗って弄っていると、壊れそうで
 なんだか怖いですね(爆w  (´艸`)


古(いにしえ)のミニカーたちですが、これらも将来の“お宝”に成長してくれるかな?

(*´Д`*) ハアハア
Posted at 2011/12/25 22:47:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクラ | 趣味
2011年12月25日 イイね!

2011年の締めくくり?w ・・・ 12月後半のトミカ♪

2011年の締めくくり?w ・・・ 12月後半のトミカ♪クリスマス本番となりました♪

お父さん世代のみん友さんは、サンタクロースとしての
お勤めは無事に終えられたでしょうかw (^ω^)

ウチにはもう未成年の子どもたちが居なくなりましたので
兄貴サンタの活躍は孫が出来るまでお休みですね♪
 (´ー`)y-~~



そんなクリスマスは、自分へのプレゼントでも♪ (≧▽≦)

12月下旬に発売されたトミカは、リミテッドVerのPGC10・箱スカGT-R2台セットと、
今月のリミテッド№138ブル510、そしてイトヨ限定・特殊工作双腕作業機です。

まずは、ブル510双腕作業機のコラボ画像からw

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 うぉっとぉぉぉっっっ! ヽ(°◇° )ノ

 新車のブルバードをスクラップにしそうな勢いの
 双腕作業機でございますw

 せっかくなのでネタ画像といたしましたw (´艸`)



箱ブルは、レザートップ風の2トーンカラーで、昨年新造された金型が使用されてます。
双腕作業機も、前回のホイールローダ同様のOD色がイイ♪

そして、先月発売された単品のリミテッドに引き続き、2台セットとなった
スカイライン4ドアGT-R (PGC10) は大変うれしい内容です♪

 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 市販車(赤)と、レーシングモデル(アイボリー)の
 組合せが嬉しいですね♪ ヽ(°◇° )ノ

 前回も書きましたが、開閉ギミックは無くても
 スタンダードトミカからも発売して欲しいですね!




さて、今年もミニカー三昧で終わりそうな予感です♪ (≧▽≦)

次は何を載せようか、、、 画像を仕込んでおこうかなw (´ー`)y-~~
Posted at 2011/12/25 02:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 7 89 10
1112 13141516 17
18 1920 21222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation