• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はくえん@RB帝国★国王??の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

S15トランクバー流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はい


それでは、もはや定番になりつつあるS15トランクバー流用しますp(^^)q



加工はほとんど無く、画像 下側の穴2コを10ミリに広げるだけw(゚o゚)w
(もとの穴は8ミリぐらい…)



車体側は無加工です(o^-')b


2
トランクのカーペットを外します。



するとグロメットが出てきますので外しますp(..)
3
逆側もあるので外しますp(..)

合計4ヵ所



現れたボルトも外しますp(..)







素朴な疑問ですが、何故にグロメットの色(形も)が左右で違うの??



有り合わせか…





もしや自分の34だけΣ(´Д`;)





そんなはずはない!



…と思う。





むしろ思いたい(T_T)
4
そして外したボルト穴でとも締めするわけですが、純正のボルトは短いので使えません(/ロ゜)/

と言うことでホームセンターでM10長さ55ミリのボルトを買います。



<<<注意>>>
ホームセンターでよく売っているM10のボルトはピッチが1.5ミリですが、

必ずピッチ1.25ミリ(細目)を買って下さい。
5
買ってきたボルトでとも締めすれば完成(≧∇≦)ノ




付けた感想は…

かなりリアの動きがシャッキリしました(`・ω・´)



あきらかに体感できますo(^-^)o





オクで1900円のモノとは思えないw(゚o゚)w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スプラッシュガードのリメイク🫢

難易度:

白い稜線の窓フクピカ生活 第162回

難易度:

NISMOスタンダード リアロアアーム交換

難易度:

バックカメラをやりかえる。。📸

難易度: ★★

ヘッドライト結露対策

難易度:

ドアパネル防水対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全国オフ参戦 http://cvw.jp/b/454536/34185300/
何シテル?   10/05 12:11
ドリフトしたくてセダンを買いましたが…… 今はサーキットでグリップ三昧!!! セダンだってサーキット走れるもん! 漢の4枚 グリップVer.で頑張って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めて乗った車です。 6年ほど手元を離れましたがまた戻ってきました。 チャームポイント ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン最高! 特にR34の4ドア!! ルーフからトランクにかけてのラインが たま ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
サブというか母親の車というか…(^_^;) ちょい乗りに良く使ってます(^o^) す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation