• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたらふぇの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2021年7月30日

シフトブーツの爪再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前からシフトブーツがズリ下がってくるので、内側に両面テープでゴマかして使ってましたが、やはり微妙に下がってくるので、その都度引き上げる動作がクセになってしまいました(笑)
とりあえず爪さえあれば何とかなるので、ブーツ外します(^_^)
2
ブーツを裏返すと、こんな部品がタイラップで止められてました。
写真撮って元に戻せるよう記録してからバラします。
3
分解完了〜( ̄∇ ̄)
どうやら下の部品の隙間が空いてる部分に爪が付いた物があった模様。
2箇所共にポッキリ折れてます。゚(゚´Д`゚)゚。
4
ブーツ取り付けの確認写真。
折れた場所をプラリペアで新しく作ろうかと思いましたが、要は爪があれば良いので、残ってる場所の先端をハンダゴテで溶かして簡易爪を作りました。
5
元通りにして完成〜👍
少し上目になりましたが、ブーツのスレも見えなくなったのでOK〜\(//∇//)\
今度外れたら新品買います(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ制作③

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

純正シフトノブ鏡面加工

難易度:

シフトブーツリベンジ

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

シフトノブ制作②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月31日 7:20
コチラにも‥^^;

停車の際はバックギアに入れてクルマから離れていたのでブーツは皺の箇所,擦りきれてしまいまして😅

さて現在のクルマもセレクター部には合皮,用いられているんですけどシフト操作は全く忙しくないので刮目すらしない部位に…

PS:映りこんでいる御二人,ヨ~ク似てらっしゃいマスヨ🤭
コメントへの返答
2021年7月31日 7:28
どもです😊 
ホンダはシフトブーツに合皮を使う事が多いみたいですね〜
今まで乗ってた日産車は、ゴムブーツかブーツ無しでしたので、こんなとこにもメーカー個性が出るんだな〜、と思いました。

プロフィール

「こんなにハードで良いかしら? http://cvw.jp/b/454704/46025130/
何シテル?   04/14 22:49
タイトルの通りです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 21:32:29
ブレーキ&クラッチフルード交換&エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:48:14
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:46:08

愛車一覧

スズキ GSX-R400 じすぺけ(GK73A) (スズキ GSX-R400)
大学生当時、高くて手が出なかったバイク。 アクロスを壊したのをきっかけに、赤男爵で 探し ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
今はなくなってしまった20Mです。
日産 サニー B14 (日産 サニー)
平成8年に新車で買ったサニー(写真は借り物)です。 8年半乗り、義父に譲りました。 今年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
実家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation