• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阪神虎太郎のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

ヤッってヤレないコトはない。

ヤッってヤレないコトはない。明日まで仕事@虎太郎です。

新型インフルエンザ、ちょいと大騒ぎしすぎでわ!?確かに、クスリがないってのもありますが・・・マスコミがキチンと報道しないから「豚肉食べたらアカン」とかワケわからんと勘違いしてる人間多いのも事実。

キチンとした情報を流して欲しいもんです。




さて、本題。


こないだの日曜日、エンジンルームの洗浄してキレイキレイになった愛車なんですが、その時についでに弄びしておりました(笑)


そう、ステージアにはエンジンルームの真ん中に何の役目を果たしてるのかわからない樹脂製のエンジンカバーがついております。

多分遮熱の役目なんでしょうけど・・・これが色もついてなく無機質に鎮座してるもんですから、いくらキレイにしたトコでもあまりにも陰気な雰囲気漂わせてます(爆)


そこで。


エンジンルーム洗浄してキレイにするついでにこいつも塗装して自己主張してやろうと計画いたしました。


業者に頼んでキレイに仕上げてもらおうかとも思いましたが、ここは何とか自分でヤッてみようと決意。


クルマのパーツの塗装経験は未だかつて全くないんですが、他人様の整備手帳参考にさせていただいたのと、過去に




こんなのや




こんなのや





こんなので一応塗装したコトあるんで何とかなるかと(笑)



ただ、ラジコンのボディーと今回のカバーの塗装の大きな違いは


ラジコンボディーは裏から塗装、カバーは表から塗装


なんですよね。ラジコンの場合は「裏打ち」って塗装方法なんで「メイン色→下地色→透過防止色」の順番に塗れば、深みのある色合いとか下地の色合いで同じメイン色でも違ったように見せるコトが簡単に出来るんです。


例えば、写真一番下の「マツダ RX-7」だと裏から「アルマイトピンク→ブライトシルバー→ホワイト→ブラック」の順番に塗装してます。すると深みのあるナンともいえないメタリック調のピンクが出来上がります。

しかも表面に塗装するワケじゃないんで、ボディーはツルツルのままです。


今回のカバーは「下地色→メイン色」の順番に塗るんで、どう発色するかも未知の世界だし、うまく艶々になるかもわかりません。でもとりあえず



「まぁアカンかって失敗してもこれからの経験なるコトやし、頑張ってやってみよう♪」


ってな気持ちでチャレンジ開始いたしましたw

そんな悪戦苦闘して頑張った整備手帳はコチラ。


エンジンカバー塗装①


エンジンカバー塗装②


エンジンカバー塗装③



いかがなモンでしょうか???(笑)


初めてヤッたにしては上出来だと自分で自分を褒めてあげたいです(爆)



塗装ハゲとかはみ出しもしてますんで、ガン見していただけるレベルじゃあ到底ございませんが、遠目にはわかりません。しかもボンネット開けて走るワケじゃないんで、普段は全く見せるトコじゃありませんから問題ナシです(笑)しかし・・・



エンジンルーム洗浄といいホント超自己満足の弄びです(爆)




あっ、それとくれぐれも。。。


スバルカラーじゃないですからね!!!(爆)


ブルーは青空、黄色は阪神タイガースのイメージですからw



もしくは・・・「阪神タイガースvs中日ドラゴンズ」(爆)




これでエンジンルーム全体が見違えるようにキレイになりましたw エアクリの青色ともバッテリーの黄色とも色の調和がとれたし♪



さて・・・まだ買ったけど使わなかった「キャンディーゴールド」のスプレー残ってるコトやし。。。次はドコ塗装しよかな!?(爆)


プロフィール

「@ヤタロウ こないだ行ってきましたよw」
何シテル?   04/02 22:49
「はんしんとらたろう」です。どうぞよろしく。 大阪万博年生まれです。 この「みんカラ」に出会って眠ってた「クルマ弄りたい病」がムクムクと。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456 78 9
10 11 1213 14 1516
17 1819 2021 2223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

Sonic Design SF-SU2E(フロント)、SF-SU1E(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 18:54:05
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 23:21:30
C.C.Bait's 
カテゴリ:釣り
2010/02/12 17:06:53
 

愛車一覧

スバル フォレスター ぱぱ5号 (スバル フォレスター)
2023/04/22 納車 1/7に契約したから約3ヶ月? 他のメーカーさんに比べたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
急遽4代目となったコイツ。 初めての水平対向とのお付き合いで色々わからないコトも出てくる ...
日産 ステージア ステ子ちゃん (日産 ステージア)
「日産の直6ターボで四駆」が大前提で探し始めた3代目となるクルマ選び。 これしかありま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実弟のクルマです。 とりあえず。。。載せておきます(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation