• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阪神虎太郎のブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

武勇伝。

武勇伝。急に暑くなり、その影響で「蚊」が大量発生。昨夜寝てる間に5ヶ所刺されて痒くて寝不足の@虎太郎です・・・


台所で「ゴキゴキ」の小さいヤツも見かけたし・・・そろそろ虫本番って感じですなぁ。。。


今晩仕事終わってからベープ買いに行かねば。。。(笑)




さて、本題。



6日に引き続き、昨日もゴルフ行ってきました(苦笑)元々は6日か10日のどっちかの予定だったんですが。。。6日はツレの要望、10日はオイラの要望ってコトで仕方なく両方行ってきました(爆)


当初、ツレ2人(1名女性)と3人で回る予定やったんですが、相方さんの仕事の予定がなくなったし


本日11日が相方さんの●●回目の誕生日


ですので、オイラからの誕生日プレゼントってコトで一緒に連れて行きましたw



行ってきたのは京都にある レイクフォレストリゾート センチュリーコース 。



ここはリゾート施設の中にゴルフ場やホテル、スパとかあってすごいキレイなトコです。ゴルフしない方でものんびりまったり過ごせると思いますよw


レイクフォレストリゾート




でもって。このコースは関西ローカルTV局で 阪神タイガース戦 試合開始から試合終了まで中継してくれる とゆう素晴らしい番組してくれるサンテレビ様で、毎週月曜日の23:00から放送してる


ゴルフ武勇伝


って番組で使用してるゴルフ場で、TVで見る限りすごいキレイだったし有名プロ(ジャンボ尾崎・矢野東・宮里兄弟・井上信etc...)が楽しそうにラウンドしてるコースだったんで、「プロが楽しく回るコース回りたい!!」って思ってずっと気になってるコースだったんですが・・・オイラにとったら高いのよ(汗)


普段「日祝日で昼メシ込みで15000円以下」をモットーにしてるオイラには到底ムリな金額設定。

ところが期間限定プラン13500円(メシ別)を発見!!即予約したワケなんです(笑)






雨男返上の晴天に恵まれて、南国リゾート風の建物にお出迎えされて気持ちよくいざ出陣。





ばば混みですわ・・・il||li _| ̄|○ il||li



月例会も入ってて、ハーフ終了したカートからバック降ろして別の組のバックを積み替えてる始末。いくら何でもカート足りなくなるって・・・明らかに詰め込み過ぎ(汗)


喫煙所で月例に参加してるメンバーさんとおしゃべりしたんですが「昼休憩3時間やで・・・」って嘆いておられました・・・



フェアウェイにカート乗り入れOkやったんですが、常に詰まって常に後ろから追い立てられる悪条件。ペースつかめるワケもなくグダグダのスタート(滝汗)


しかも!月例会ってコトもあり、ただでさえウネウネ段々のややこしいグリーン(武勇伝でプロが難儀してましたもん・・)なのに、さらにすごいやらしい位置にカップ切ってますやんか・・・まさに悪夢の予感。


それでも前半最終ホールで3mのパット決めてバーディーフィニッシュ。ようやく波の乗れて昼飯。


1時間45分の休憩時間・・・il||li _| ̄|○ il||li


しかもメニューが5種類しかないっ!!!! なさすぎて逆に選ぶのん苦労しましたわ・・・


そんなこんなでまったりのんびりコックリしながらいよいよ後半開始。



ボギー・ボギー・パー・パー


の出だしで 「これええスコアでいけるんちゃうん!?(@後半)」 と心の中でほくそえんだ次のホール



OB2発叩いて「10」il||li _| ̄|○ il||li


続く2ホールは何とか気持ち持ち直したんですが8番で再びOB(汗)最終ホール、パーで上がれば「99」だったんで、気合い入れなおし精神集中して打ったティーショットは・・・





この日一番の スカ il||li _| ̄|○ il||li



コロコロと転がって前方約20ヤードくらいのレディースティーの斜面に止まりました・・・(汗)


そこから起死回生を狙いフェアウェイウッドで打つも 池ポチャ。池のそばから打った次のショットは・・・前方の池に再びIN・・・il||li _| ̄|○ il||li


完全に心折れました・・・最後30cmのパットも入らず(ToT)終わってみれば結局



50(19)-54(21) 104(40)


とまたしても100切り失敗・・・il||li _| ̄|○ il||li せっかくこないだ切れたのに。。。



相方さんはこの日調子よくベストスコア更新♪(101)


いい誕生日プレゼントになりました♪


しかしホンマ混んでました(汗)10:40くらいスタートで終了したのが17:40。風呂入ってゴルフ場後にしたん7時前でしたもん・・・さすがに疲れました。日焼けも目一杯したしね。







んでもって、オイラ的には。。。。。確かに途中崩れたのは悔しいし残念ですが、ややこしいグリーン(月例でさらにやらしい)で苦手なパットが「40」で、バーディーもとれたのはすごい嬉しいんですw


それと、今回ゴルフ場専用の「GPSナビ」借りてラウンドしたんですが、後半最初のロングホールで、打ち下ろしでフォローだったコトもあるんですが、快心の一撃だったドライバーショットがGPSで距離計測すると。。。



314ヤード



飛んでたのは我ながら驚きでしたわんw その他のホールも曲がりはほとんどなく飛距離も結構出てました。
OBのほとんどが「飛びすぎて突き抜けてOB」とか「打ち急ぎのプッシュアウト」だったんで、ドライバーは改めて買い換えて正解やったと♪



それにOB計8発打って104なら上出来♪



だと自画自賛しとります(爆)今度また安い時見つけて是非リベンジしたいですw


次は空いてるコトを祈ろう・・・♪~( ̄ε ̄;)
2009年05月09日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)

30代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)

日産 ステージア  平成13年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?

オートバックス

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

ソフト99 ガラコ 

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。

「長持ち」と書いてても結構早く効果がなくなる。
乾燥の目安がムツカシイ。
拭き取りがうまくいかず、拭き残しとか白い線が気になるときが多い

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?

はじく!!!

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

PIAA 超強力シリコート(ずっとガラコワイパー使用してましたが、行き着けのオートバックスでガラコワイパーの取り扱いがなくなってしまったので仕方なく)

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?

特にありませんが、気になる洗車用品は買って試します(笑)

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。

「ふくピカ」シリーズで、タイヤワックスが手軽にどこでもかけれるシート。

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/09 10:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 虎太郎徒然日記 | タイアップ企画用
2009年05月07日 イイね!

雨男降臨。

雨男降臨。さて今日からお仕事開始@虎太郎です。

ってほとんどのみなさんがそうですよね(笑)GWはいかがお過ごしでしたか?オイラは昨日以外ほぼ「引き篭もり生活」送ってました(爆)

出かけたのは・・・3日の晩にムスメと焼肉・4日晩に打ちっ放し・6日ゴルフだけです(笑)来週から休み中に増えた体重を減らすためにウォーキング開始ですw



さて、本題。


その唯一のお出かけの昨日のゴルフなんですが・・・GW前の天気予報では 3日・4日が崩れてあとは晴天 やったハズやのに・・・雨男ぶりを発揮してしまいましたil||li _| ̄|○ il||li といっても今年初の雨天ラウンドなんですがね(吹雪は1度有)


とはいっても合羽着るほどでもなかったし、傘もところどころ差すくらいだったんでまだマシでした。




行ってきたのは奈良県にある 阿騎野ゴルフ倶楽部 

事前に色々見てみると「グリーンに泣かされました」とか「ポテトチップスグリーンがエグい」とか「人生初のに5パット」とかグリーンに関するコメントばっかり・・・il||li _| ̄|○ il||li

パット苦手なオイラは大変憂鬱でした(滝汗)それでも相方さんと高校のツレの3人で回ってきたワケなんですが。。。



クラブハウスは「バブルの申子」みたいな建物で豪華絢爛。すごい吹き抜けのロビーに座り心地のいいソファー。金かかってます(笑)ロッカールームも落ち着いた雰囲気でキレイでした。



さて肝心のゴルフはとゆうと・・・雨のおかげでライは悪かったんですが、グリーンは重たくなってて予想してたよりは難しくなかったです(笑)

それでも、エゲつなくうねってて下りのラインなんて軽く打ってもグリーン外まで転がって出る勢いでした(汗) 雨でよかった・・・(爆)


そんでもってInスタートで迎えた6番ミドルホール。セカンドショットがグリーン脇のガードバンカーへ。見た目すごいアゴでしたんで「入れたらアカン!!」って思ってたのに見事イン(汗)実際アドレスとると・・・グリーンの面見えません(オイラ身長180cmあるのに。。。)(滝汗)

方向だけ定めて「お願い・・・出ておくれ」と心の中でつぶやいて打った球は見事脱出♪と同時に

「カシャン!」

とピンに当たる音。そしてツレと相方の「うわぁー!入った!!ナイスイン!!!」の声!!!


「無欲」だとこうゆう奇跡が起こります(自爆)


これで気をよくして続く7番270ヤードミドルホール


ツレと「左の山の木の上越えてフェード打てたらベストポジションやな」って話ししておりまして、前の組がグリーンに上がったんでいざティーショット。


快音を残してゆうてた通りのイメージ通りの弾道を描いて球は飛んで行きました。そして・・・


「うわっ!!!」


とゆう声がグリーンから・・・そうです



270ヤード、1オンしてしまいました



慌ててダッシュでグリーンに向かい謝罪。「すみませんでした!!!」ってゆうと


「ええよええよ!大丈夫やで!!しかしすごいなぁ!ええ球筋やったで!ナイスオン!!」

と逆にゆわれ大変恐縮してしまったオイラでした・・・♪~( ̄ε ̄;)(まぁ結局イーグル狙って3パットしてパーでしたがね・・・)



そんなこんなで後半も相変わらずのパットに苦しみながらも、気持ちよく回ってきた結果


47(19)-51(20) 98(39)


でした。とりあえず年間目標の「100切り」は達成。それとウネウネグリーンの割りに40パット切れたのは@自己満足です(爆)


やっぱりパットがオイラの「癌」です。もっと練習せねば。。。




そんでもって。帰ってから雨に濡れたクラブを拭こうと取り出すと。。。


ゴルフ行く前よりクラブがキレイになってます(笑)

練習場での打球痕もなくなってます。


そうです。ゴルフ場の方がキレイに拭いてくれてました。素晴らしいサービスです♪こんな経験は今までなかったんですごい感動ですw

コースもグリーンもキレイだったし、メシもおいしかったし(@カツとじ膳)。「安ければ」また行きたいコースの1つになりました♪(笑)(ちと高速からの距離が遠いですがね)



次回のゴルフも100切れるように頑張りたいです♪



って次回のゴルフは今度の日曜日(爆)






2009年05月01日 イイね!

ヤッってヤレないコトはない。

ヤッってヤレないコトはない。明日まで仕事@虎太郎です。

新型インフルエンザ、ちょいと大騒ぎしすぎでわ!?確かに、クスリがないってのもありますが・・・マスコミがキチンと報道しないから「豚肉食べたらアカン」とかワケわからんと勘違いしてる人間多いのも事実。

キチンとした情報を流して欲しいもんです。




さて、本題。


こないだの日曜日、エンジンルームの洗浄してキレイキレイになった愛車なんですが、その時についでに弄びしておりました(笑)


そう、ステージアにはエンジンルームの真ん中に何の役目を果たしてるのかわからない樹脂製のエンジンカバーがついております。

多分遮熱の役目なんでしょうけど・・・これが色もついてなく無機質に鎮座してるもんですから、いくらキレイにしたトコでもあまりにも陰気な雰囲気漂わせてます(爆)


そこで。


エンジンルーム洗浄してキレイにするついでにこいつも塗装して自己主張してやろうと計画いたしました。


業者に頼んでキレイに仕上げてもらおうかとも思いましたが、ここは何とか自分でヤッてみようと決意。


クルマのパーツの塗装経験は未だかつて全くないんですが、他人様の整備手帳参考にさせていただいたのと、過去に




こんなのや




こんなのや





こんなので一応塗装したコトあるんで何とかなるかと(笑)



ただ、ラジコンのボディーと今回のカバーの塗装の大きな違いは


ラジコンボディーは裏から塗装、カバーは表から塗装


なんですよね。ラジコンの場合は「裏打ち」って塗装方法なんで「メイン色→下地色→透過防止色」の順番に塗れば、深みのある色合いとか下地の色合いで同じメイン色でも違ったように見せるコトが簡単に出来るんです。


例えば、写真一番下の「マツダ RX-7」だと裏から「アルマイトピンク→ブライトシルバー→ホワイト→ブラック」の順番に塗装してます。すると深みのあるナンともいえないメタリック調のピンクが出来上がります。

しかも表面に塗装するワケじゃないんで、ボディーはツルツルのままです。


今回のカバーは「下地色→メイン色」の順番に塗るんで、どう発色するかも未知の世界だし、うまく艶々になるかもわかりません。でもとりあえず



「まぁアカンかって失敗してもこれからの経験なるコトやし、頑張ってやってみよう♪」


ってな気持ちでチャレンジ開始いたしましたw

そんな悪戦苦闘して頑張った整備手帳はコチラ。


エンジンカバー塗装①


エンジンカバー塗装②


エンジンカバー塗装③



いかがなモンでしょうか???(笑)


初めてヤッたにしては上出来だと自分で自分を褒めてあげたいです(爆)



塗装ハゲとかはみ出しもしてますんで、ガン見していただけるレベルじゃあ到底ございませんが、遠目にはわかりません。しかもボンネット開けて走るワケじゃないんで、普段は全く見せるトコじゃありませんから問題ナシです(笑)しかし・・・



エンジンルーム洗浄といいホント超自己満足の弄びです(爆)




あっ、それとくれぐれも。。。


スバルカラーじゃないですからね!!!(爆)


ブルーは青空、黄色は阪神タイガースのイメージですからw



もしくは・・・「阪神タイガースvs中日ドラゴンズ」(爆)




これでエンジンルーム全体が見違えるようにキレイになりましたw エアクリの青色ともバッテリーの黄色とも色の調和がとれたし♪



さて・・・まだ買ったけど使わなかった「キャンディーゴールド」のスプレー残ってるコトやし。。。次はドコ塗装しよかな!?(爆)


プロフィール

「@ヤタロウ こないだ行ってきましたよw」
何シテル?   04/02 22:49
「はんしんとらたろう」です。どうぞよろしく。 大阪万博年生まれです。 この「みんカラ」に出会って眠ってた「クルマ弄りたい病」がムクムクと。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456 78 9
10 11 1213 14 1516
17 1819 2021 2223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

Sonic Design SF-SU2E(フロント)、SF-SU1E(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 18:54:05
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 23:21:30
C.C.Bait's 
カテゴリ:釣り
2010/02/12 17:06:53
 

愛車一覧

スバル フォレスター ぱぱ5号 (スバル フォレスター)
2023/04/22 納車 1/7に契約したから約3ヶ月? 他のメーカーさんに比べたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
急遽4代目となったコイツ。 初めての水平対向とのお付き合いで色々わからないコトも出てくる ...
日産 ステージア ステ子ちゃん (日産 ステージア)
「日産の直6ターボで四駆」が大前提で探し始めた3代目となるクルマ選び。 これしかありま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実弟のクルマです。 とりあえず。。。載せておきます(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation