• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月11日

コストコにて

コストコにて  
 チャイルドトレーラー(2人乗り)がコストコで売ってました。

 さすが本場ですね~ 意外にお安い 17800円だったかな?

 持ってるけど欲しくなりました(^^) 遠い先の孫のために。。。 って持ってるわ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/11 22:43:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

気付けば……感謝❗️🙌✨🙌✨ ...
takeshi.oさん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年7月12日 7:50
コストコいいですよね。幕張のは月いちは行くな。
あそこの素晴らしさは、本当に必要なものはまるで無い。
でも、行くと必ず1万前後は買い物をしてしまう。

フレフレ開催地の元カルフールはバブル終焉機に黒船来襲と震撼されたんですよ。
結局ダメで名前は返上された。日本の風土には合わなかった。
コストコも日本に進出したころは誰も客がいなくて、広くて寒くて1ダース販売とかで、あっこりゃ速攻潰れるなと思ったもんですが、なぜ大成功したんでしょうか。何かに似ている。
ジュリアナ東京って初めはかっこよかったんですよ。黒服が客を選ぶもんで有名人とか外人とかばかりだった。でも末期は悲惨でした。苗場スキー場もそんな感じ。
いまの幕張コストコも客が奔放すぎて、なんだかなーですよ。

ちなみに、シェブロンオイルはいいオイルですよ。バイクもカングも毎回あれ。
コメントへの返答
2012年7月12日 13:01
異文化が楽しいですね。
ある意味テーマパークですよ。
会費分を回収しようと考えたら楽しくないです。
会費=年間パスポートかな。'
こんなでっかいの誰が買うねん!って突っ込みながいら楽しんでます。

確かにでっかいカートにちょっとだけでも万いきます。

わざと品数を減らしてるみたいですね。でもって色々商品入れ換えてるので、行く度に新たな発見があるのかと。
買いやすい商品ばかりになると、つまらないでしょうね。

我が家もシェブロンですよ。
2012年7月12日 8:16
この前行ったときに見ました!

トレーラー好きな僕は用もないのに買いそうになっちゃいました…(汗)
コメントへの返答
2012年7月12日 13:00
あっ!これのために免許を取ったんですね(^o^)

家が大きかったら、コストコ行くたびに不用なもんが増えていきそうですよ。小さくてよかった(T-T)
2012年7月13日 0:50
こんばんはです。

チャイルドトレーラー以前外人さんが引いていたところ見たことがありますが
都内の交通量の多い道では怖くて私には牽引できそうにないなと。。。

子供たちは目線が低いので怖くないのでしょうか?
そこのところも気になります(ーー)
コメントへの返答
2012年7月13日 6:11
確かに道を選びますね。
遠回りでも広くて交通量の少ない道を選んでますよ。

目線についてはなんも言ってないから大丈夫みたい。
友達を乗せてもみんな楽しいっていいますよ(^^)/

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation